• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こりつ氏のブログ一覧

2020年04月08日 イイね!

無○良品みたいなクルマ

無○良品みたいなクルマ 今回は、車検の代車として3日程通勤に使用しました。
 内装も外装も安っぽい感じが強いですが、どちらもマイナスな印象は無く、更に走りにはチープさは感じず、どこか上品な印象を受けました。
 また新型エンジンの恩恵なのか、アイドリングも静かなので『夜間に働く方』や『朝が早い方』でも気兼ねなく走り出せますし、収納も使いやすい絶妙な所に設置されていたりと、『毎日クルマを使う人目線』で設計されてるのかなと思いました。
 「運転はいつも1人か2人。」「用途は通勤か買い物だけ。」「シンプルで扱いやすいクルマが欲しい」という方にはピッタリだと思います。良いクルマです。
Posted at 2020/04/08 11:33:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月06日 イイね!

車検恒例の…。

車検恒例の…。 お久しぶりの投稿でありんす。
 正月に引いた「旅するなら病気に気を付けろ」という諏訪大社のおみくじがドンピシャに当たり、世間ではコロナウイルスなる魑魅魍魎が猛威を奮っておりますが、それでも桜は綺麗に咲くし、ウ○コも出るし、ワゴンRの車検は来る。

 って事で車検の時期になってました。

 早いですねぇ。もう2年も乗ったんですね。
 思えば、ワゴンRを選んだきっかけが「壊れなくて車中泊も出来て荷物積めるクルマ!」って事だったんですが、2年乗って分かりました!


 意外と車中泊しない()

 それどころか、車内が広いのでスキーの荷物積みっぱなしにしてたり、何なら倉庫みたいに家の荷物を一時的に積んだり…。『デカいバッグにすると何でもかんでも入れてパンパンになる』みたいな感じです(笑)
 それに車中泊も楽しかったんですけど、どちらかというと寒すぎて辛く、結露の始末が大変すぎて一回のみ。確かに出先で昼寝出来たのは嬉しかったですが、最近はクルマで遠出が少ないので…。
 あとはパワーですかね…。傾斜の強い峠道では原付並でした。幸い後続車はいませんでしたが、ちょっとこれは…と思ったり。
 でもせっかくローンも完済しましたし、運転しやすいし、コロンとしたデザインで可愛いので事故るか致命的に壊れるまで乗ると思います。お金も無いからね…。


 さて、お次は車検恒例の『勝手に代車レビュー』!!!

 毎度ワクワクして車屋さんに車を預けるんですが、今日は『スズキ アルト』が来ました。
 しかも新車ァ!!心が踊るな!
 なーんて思って運転席に滑り込み発進したんですが、ちょっと驚きしました。
 乗り込んで分かるチープ感は、予めカタログに目を通していたとしても、ちょっと面食いましたけども…。それよりもビビったのは、CVTでした。
 スロットルを閉じて惰性で進もうとすると、ガクンとエンブレがかかるんですよ。これ、調べると副変速機付の車両に有りがちな現象らしいです。
 かと言って、副変速機付だから出足は早い…、訳でもなく。ちょっとテンポ遅れて反応って感じです。
 多分、場数をこなせば慣れて来るとは思いますが、ちょっと驚きました。AGSだと更に違うのかな。
 さてさて、それでは3日間ほど、アルトくんにお世話になります!よろしく!
Posted at 2020/04/06 10:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「白米みたいなバイク http://cvw.jp/b/2771840/48399014/
何シテル?   04/29 14:45
車輪のついた乗り物ならだいたい好きな人間。 気がついたらスズキ一筋でした。 更新頻度は気まぐれだけど、なんか色々とよろしくね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

リレーを使ってバッテリからの電源取り出し方法-その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 15:48:06
KITACO 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:02:49
【キャンプツーリング】ツーリングバッグ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:49:55

愛車一覧

スズキ ジクサー250 ジクさん (スズキ ジクサー250)
ジェベル200を動かなくなる前に手放し、ジクサーを購入。 何気に初めて販売店で買ったオー ...
スズキ スペーシアベース ダシマキ (スズキ スペーシアベース)
三代目のクルマ&人生初の新車。 一目惚れでタイミングも良かった(?)ので購入。 またオカ ...
その他 DAHON ファル夫 (その他 DAHON)
自宅の駐輪場をスッキリさせたく、折りたたみ自転車を検討し検討に検討を重ねて検討をケイデン ...
イタリアその他 Bianchi パシリ屋一番星 (イタリアその他 Bianchi)
【2024/07/06追記】 Speed Falcoの入れ替えでドナドナ。 短い間でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation