• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎとろ本まぐろ丼の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

【再確認→手詰まり】スバルリヤビークルディテクション(SRVD)のエラー対策(仮)【左ドアミラー】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とても恥ずかしい間違いをしていた、↓↓↓の確認ですが、スバルリヤビークルディテクション(SRVD)のエラーが再発したので、今度はしっかり確認します。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/277434/car/2234375/7514906/note.aspx
2
今度は青い養生テープです。
前回と外し方は同じです。
3
ミラーの下側を持ち上げて、下側のクリップを外し、その状態で、ミラーを下方向に下げて引っかっている爪を外します。

確認すべき配線と、前回間違った配線が見えます。
4
カプラを外し、接点復活剤を端子に塗布。
あとは端子の角度をあたりが良さそうな方向に、少しだけ曲げてみましたが、ダメでした。
5
STIアンチグレアドアミラーが悪いのか、他に悪い所があるのか、確認するために、取り外しておいた純正ミラーを繋いでみました。

結果は、改善せず。

ミラーの原因では無く、ミラー接続より上流側の通電に問題がありそうです。
6
この際なので、通電状況も確認してみました。
エンジンが掛かった瞬間に、動作確認の為に通電するようで、その時に通電できていないと、エラーになるようです。

エンジンが掛かった瞬間に通電される方は、黄/黒の配線だったので、検電テスターを差し込んで、エンジンを掛けた時の通電状況を確認しました。

10回中、8回でテスターが光らず。
とても微弱な電力だと聞いているので、もしかしたらテスターで拾えないレベルかも知れませんが、そもそもミラー側に電流が流れていない可能性が高いです。
7
ちなみに、カプラの形状は、純正もSTIミラーも同じ型番のようです。(当たり前か•••)

とりあえず、ミラーの接続カプラよりも上流側の断線の可能性をDラーに伝えて、修理すか、どうするかですね。

困ったなぁ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリルマーカー取付

難易度:

ホークアイ デイライト化

難易度:

PIVOT  スロットルコントローラー取り付け 14490k

難易度:

AXIS partsのれんわけへ交換

難易度:

エアコンリレー交換 走行距離:99,613km

難易度:

ユピテル SUPER CAT A400L

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月12日 21:23
私も問題が再発して一週間目の今日治りました。原因は不明です。
コメントへの返答
2023年12月12日 22:11
コメントありがとうございます。

実は昨晩から、エラーが消えて2日目になります。

このまま、再発しなければいいのですが•••

プロフィール

「SRVDエラーの原因 http://cvw.jp/b/277434/47779424/
何シテル?   06/14 08:05
スバル車が大好きです。 ・フォレスター(SF5)S/tb-typeA ・レガシィアウトバック(BP9) と乗り継ぎ、フォレスター(SJ5)2.0i-L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(番外編) 正しい防水コネクターの作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:40:28
スバル(純正) SRVDコーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 14:29:50
EK3→GJ1さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 13:22:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2016年7月~ アウトバックと悩んでいましたが、フォレスターのビッグマイナーチェンジに ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2007/3/31に中古で納車 CBA-BP9 S-STYLE 2016年7月に廃車 ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
親父の車です。 軽自動車ってここまで進化していたの?とびっくりしました。 さすがはワゴ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻(ペーパードライバー)使用です。 ↑まだ、完全なペーパードライバー(笑) グレードL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation