• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

サイドマーカーの塗装変更?

サイドマーカーの塗装変更? 先日ようやく念願かなって取り付けたDCN丸型フロントターンランプですが、現行のオートエー○社製と違ってターンレンズは旧型のオレンジ色です。 これはコレでレトロなジーノになかなか似合っていて良いのですが、昨年に交換したサイドマーカーはクリアレンズなので、そのときの交換理由と同じことが今回発生しました(笑)!!
このターンランプを購入した時点から、レンズをクリアに出来ないか、サクラオートやダイハツディーラーに問い合わせしたりしましたが、フロントターンランプはシーリング加工されているので交換はあまりしない方が良いという意見もあり、また流用出来るレンズも見当たらないのでしばらくはこのままで行くつもりでした。 パーツレビューにアップ後にみん友の方からマーカーの色は揃えた方が良いとコメを貰った時に今回の別の方法を急遽思い付き早速実行しました。 ‥その方法とはサイドマーカーをオレンジ色に塗装変更することです。灯台下暗し的な発想ですが、どうして今まで思い付かなかったのか不思議なくらいです(笑)♪

実施方法については整備手帳にアップします♪

また併せてフォトギャラリー内の保存蒸気機関車コレクション2♪を更新したので興味ある方は覗いて見て下さい♪
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/07/08 17:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

ハスラー2
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 23:52
まいど。

> マーカーの色は揃えた方が良いとコメ・・・
車両の前だけ見たり、横だけ見たりしてる分には問題ないけど、斜め前(前と横が同時に見える)から見た時、マーカーの色は揃っていた方がカッコイイと思ったからです。

ピンと来たって言うから、たぶんそう来るだろうなぁ・・・想定内でしたよ。
綺麗に塗れたじゃないですか。

この写真みて思ったんですが、フェンダーマーカーもオレンジってのも良いかもしれませんね。 ^^
コメントへの返答
2010年7月9日 1:04
やはり、にゃんさんにはお判りだったようですね♪・・・にゃんさんをはじめみん友の方から貰ったコメを読んだ後、以前のパーツレビューを見てクリスタルサイドマーカーのレンズが外れる事を思い出しこの度の塗装化に踏み切りました。

そう思った割には結構やっつけ仕事でとても近くで見れるシロモノではありませんが、装着写真を見るとちょうどサイドマーカーリムの銀メッキが塗装の酷さを包み隠してくれてまあまあ~かな?と思っています(笑)♪

こうして前、横のマーカーの色を揃えるとかなりレトロ感が増したように思えます!!

・・・でもさすがにフェンダーマーカーの塗装変更は不器用な私にはムリ!!です(笑)♪
2010年7月9日 1:27
> やっつけ仕事でとても近くで見れるシロモノではありませんが
そんなことないですよ。
写真で見る限り、十分って気がします。
昔の車はウインカー類がオレンジってのが多かったですからね。
レトロな感じは、今までのスリコミによるものなんでしょうね。 ^^
コメントへの返答
2010年7月9日 1:39
ありがとうございます♪
ちょうどPC操作中でサーバーメンテが近いので速攻で返信します(笑)♪

ホントのところ・・・マーカーがオレンジorクリアってどっちがレトロでどっちがイマ風なのか良く判らない部分が未だにありますね♪

ただ、ジーノ場合、購入時のフロント=クリア
サイド=オレンジからサイドをクリアに変更して色を揃えたのだから、今回のターンレンズ=オレンジならサイドもオレンジにするのが当然といえば当然でどっちが良いのかはそれぞれユーザーが決めることだと思っています♪

しかし、色的には確かに以前のクルマはマーカー類がオレンジ色が多いので一般的には
オレンジ=レトロ、 クリア=現代そんな棲み分けなんでしょうね!!

プロフィール

「昨日は2018年に亡くなった父親のお墓参りに行きました、霊園前ですが枝垂れ桜がキレイだったのでオーラと一緒に撮影♪」
何シテル?   04/09 14:58
はじめまして、もりもり@です♪ みんカラ登録後13年、大半をスバル車と過ごしレガシィは初代から四代目まで乗り継いで来ましたが、令和2年コロナ禍による新しい生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 16:46:41
スバル(純正) リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:54:27
HASEPRO マジカルカーボン ホイールキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 12:13:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 2代目ニスモ君♪ (日産 オーラ e-POWER)
2024.1月下旬にE12型ノート e-POWER nismoから乗り換えました^ ^ ...
日産 ノート e-POWER ニスモくん♪ (日産 ノート e-POWER)
レガシィBP5から乗り換えました。 愛車歴13台目にして初の日産車でハイブリッド車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5E (スバル レガシィツーリングワゴン)
2nd BHから'19.4.02に乗り換えました。 これでレガシィツーリングワゴンは初代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2nd BH (スバル レガシィツーリングワゴン)
...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation