• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもり@の"BP5E" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2019年10月4日

CAR MATE / カーメイト SA26 リアガラス貼付スマートフォンホルダー  

評価:
5
CAR MATE / カーメイト SA26 リアガラス貼付スマートフォンホルダー
昨今問題視されている煽り運転や危険運転に対する対抗策としてドライブレコーダー(ドラレコ)の装着が当たり前になりつつありますが、私も前々車ミラジーノの時に初めてドラレコを装着、次のクルマである前車2nd BHに移設しましたが、装着して約1年くらいで安物のせいかmicroSDカードに読み込みが出来なくなってケンウッド製のドラレコに買い替え、その後BPに移設して現在に至ります。

当初、ドラレコを取り付けた目的は事故に遭った時の証拠を残す為で大半の方々もおそらく同様な理由でドラレコを取り付けていると思います。

しかし、冒頭に書いたように2017.6月に東名高速道路での煽り運転により高速道路上に停めさせられたワゴン車に大型トラックが追突、夫婦二人が死亡した事故、今年には常磐道で自動車ディーラーから借りた試乗車で煽り運転をして前のクルマを高速道路上に停めさせて暴行を起こす事件、また煽り運転中にエアガンで前のクルマを傷つける事件など現在では煽り運転は凶悪化の様相を表して来ています。 もちろんこれら煽り運転に対する対抗策として映像を証拠として残すことの出来るドラレコは有効ですが、煽り運転に最も適するドラレコは後方録画が出来るタイプとなります。
しかし、既にフロントのみのドラレコを取り付けている場合は新たにリア単独のドラレコを購入するか、またはフロント&リアカメラを装備したドラレコを新しく購入する必要があります。 
前後対応のドラレコは高価であること、リア単独のドラレコは種類が少ないなどそれぞれ問題がありまた金銭的負担が発生することもあって私自身どうするか考えていました。

そんな中、たまたまドンキのカー用品コーナーを覗いていた時に見つけたのがこの商品です。
製品としては単純にリアガラスに貼り付けるスマホホルダーですが、そのホルダーに取り付けるのはSIMの無い使わなくなったスマホをリアカメラ端末として再利用、操作は使用中のスマホからBluetooth通信で行うスグレモノです。
私は使っていない前端末のi Phone6を持っているので早速このホルダーを購入して説明書を読むと使用中のスマホと前端末にそれぞれメーカー提供(無料)のDriveMateRemoteCamアプリをインストールする必要があり、使用中の端末にインストールするのは簡単でしたが、SIMの無い旧端末にアプリをインストールする方法が知識不足でわからずメーカーに問い合わせすると、所有端末と前端末をデザリングでインターネット共有させるとアプリが2台のスマホにインストール出来ると判明、しかしWi-Fi環境下で無いとアプリがインストール出来ないなど色々ありましたが、その都度メーカーに問い合わせすることにより無事2台のスマホにアプリをインストール出来ました^ ^

その後ホルダーをリアガラスに貼り付けてスマホの画角を調整、ホルダーは両面テープ貼り付けなのでしばらくはスマホをセットせずにしていました。
その間、前端末は横向き固定で使う為、i Phone6のカメラが縦固定モードになっていた解除方がわからず通信出来ないトラブルが発生しましたが、これもメーカーの担当者からのメールで画面スワイプからの設定画面で南京錠マークをタップして縦向きカメラのロックを解除する方法を教えて頂き無事解決しました♪

10/3にいよいよリアガラス貼付、旧端末再利用によるリア用ドラレコのテストを行ったところ、なかなか良い結果となった為、レビューを作りました。

リアガラスにi Phoneを横向きセットする為、視界は若干遮られますが、慣れてくればそれほど気にならないと思います^ ^
また旧端末はバッテリーがくたびれていますが、バッテリー切れになっても運転席で充電が出来る(その間リア用ドラレコは作動しませんが…)為、あまり困らないと思っています。 

リア用端末で録画した動画はアプリ内に保存され、そのスマホを取り外せばすぐに動画を確認出来ること、GPS連動によりマップ表示も記録、速度も記録されていること、動画はエクスポート機能によりi Phone本体に保存することも可能なのでかなり優秀なドラレコになると思います^ ^


欠点は使ってみて判明しましたが、リモコン側端末(使っているi Phone8)のアプリ画面を他の画面にしてしまうと2つのアプリは通信はしているものの、不安定となり録画が停止してしまうということが判明しましたが、本来運転中にスマホを弄ることは道交法違反に当たるので運転中は2台のスマホをドラレコ通信モードに割り切れば大丈夫だと思います。
また、記録された画像(動画)は音声も記録される為、クルマ内での独り言や仮に歌を歌った場合なども記録されるので気をつけなければなりませんね(笑)♪

(アプリ作動中でもメールやLINEはちゃんと表示されました。)


http://www.carmate.co.jp/
  • ホルダーに取り付けた前端末とアプリ起動後、録画モード時の状態♪
  • 前端末の設定をリモコン側端末(使用中端末はこれを撮影している為)に切り替えた画面の状態♪
  • リア用の録画待機中モードの画面♪
購入価格1,880 円
入手ルート実店舗(その他) ※MEGAドンキホーテにてセール値引き(8%)有り

このレビューで紹介された商品

CAR MATE / カーメイト SA26 リアガラス貼付スマートフォンホルダー

4.67

CAR MATE / カーメイト SA26 リアガラス貼付スマートフォンホルダー

パーツレビュー件数:3件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

CAR MATE / カーメイト / スマホホルダー ウイングキャッチ/SA25

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:54件

CAR MATE / カーメイト / スマホホルダー / ME70

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:37件

CAR MATE / カーメイト / スピナーテレホルダー ブラック / HS175

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:33件

CAR MATE / カーメイト / 充電対応ホルダーi6 BK / SA1

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

CAR MATE / カーメイト / スマホルダークイック AC取付 カーボン調ブラックメッキ / SA17

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:33件

CAR MATE / カーメイト / ドリンク&携帯電話ホルダー+ポケット ブラックメタリック / CZ296

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

クロスワーク ディスクブレーキピストンツール

評価: ★★★★★

スバル(純正) OPフロントアンダースポイラー

評価: ★★★★★

スバル(純正) クラッチペダルのバネ

評価: ★★★★★

MonotaRO モノタロウTシャツ

評価: ★★★★★

UP GARAGE アルミロングボススペーサー

評価: ★★★

HOT STUFF G.speed G-01

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は2018年に亡くなった父親のお墓参りに行きました、霊園前ですが枝垂れ桜がキレイだったのでオーラと一緒に撮影♪」
何シテル?   04/09 14:58
はじめまして、もりもり@です♪ みんカラ登録後13年、大半をスバル車と過ごしレガシィは初代から四代目まで乗り継いで来ましたが、令和2年コロナ禍による新しい生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 16:46:41
スバル(純正) リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:54:27
HASEPRO マジカルカーボン ホイールキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 12:13:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 2代目ニスモ君♪ (日産 オーラ e-POWER)
2024.1月下旬にE12型ノート e-POWER nismoから乗り換えました^ ^ ...
日産 ノート e-POWER ニスモくん♪ (日産 ノート e-POWER)
レガシィBP5から乗り換えました。 愛車歴13台目にして初の日産車でハイブリッド車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5E (スバル レガシィツーリングワゴン)
2nd BHから'19.4.02に乗り換えました。 これでレガシィツーリングワゴンは初代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2nd BH (スバル レガシィツーリングワゴン)
...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation