• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terumanaoki-RC1の愛車 [ホンダ オデッセイ]

パーツレビュー

2024年12月17日

DIXCEL S type  

評価:
4
DIXCEL S type
まだ慣らし中なのであえて★★★☆☆

ブレーキパッド変えた!
て言われなければ気づかないフィーリング💦
失敗したかな
いや、まだ街乗り程度のスピード域しか走ってないので、
正確な評価はできません
(まだ慣らしだから仕方ないか)
2024/12/17 98791km

装着から3日後。。
なんとなく効きがよくなった?ような

装着から2週間後。。

初期は純正と変わらないタッチだけど、
気づいたら減速してる雰囲気
→前のめりでなく、後ろから引っ張られて減速していくイメージ

峠道はとても走りやすい🚗³₃
ツッコミ過ぎても怖くない👋( 'ω'👋)

速く走りたければ、ブレーキを

重たい車になって、
身をもって体感しました

このレビューで紹介された商品

DIXCEL S type

4.36

DIXCEL S type

パーツレビュー件数:273件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DIXCEL / M type

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:6309件

DIXCEL / Specom-α

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

DIXCEL / Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:172件

DIXCEL / RGS type

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:235件

DIXCEL / Premium Plus type

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:82件

DIXCEL / X type

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:250件

関連レビューピックアップ

Weds REVSPEC PRIMES

評価: ★★★★★

DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

評価: ★★★★★

PROSTAFF CCグロスゴールド ホイールコーティング

評価: ★★★

ホンダ(純正) Modulo フロントグリル

評価: ★★★★

Plus Nao LEDルームランプ

評価: ★★★

HID屋 T10/T16 ポジション·バックランプ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ クランク角センサー+カムポジションセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2777872/car/2840130/8293036/note.aspx
何シテル?   07/09 11:12
Terumanaoki-RC1です。 オフ会はまだ参加できていませんが、 皆さまよろしくお願いします。 車歴 JA4トゥディ ↓ EK9シビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ非作動化(比較的安く)キャンセラー未使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:22:34
TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:15:41
K'spec DIGICAM アルミ鍛造 ハブリング付きスペーサー 5mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:12:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC系オデッセイは、RBシリーズからは全高が高くなりましたが𝑨𝑩𝑺𝑶𝑳𝑼𝑻 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
子どもが小さいので、ヴェゼルでは不便だったようで😭 新型より現行モデルの方がコスパが ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
嫁号 普段はオデッセイに乗ってますが、ヴェゼルめちゃくちゃ良いですね✨ ただ先代ヴェゼ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation