• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

札幌のいとうさんのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

今日のデキゴト

以前、リンサークリーナー購入して、ヤニだらけのルーフライニングを掃除して失敗…
まだらになったルーフライニングをみてどうしようか悩んでいたある日。

結構な雨。ルーフ二雨粒が当たり、かなりの騒音。

これを何とかしたいと思ったのが始まり。

はじめは隙間にウレタンフォームか?と思ってました。しかし可燃性。万が一を考えると得策ではない。

で、次に考えたのは、アルミ蒸着シートの少し厚いやつ。

意外と高い…。

で、色々考えながらホームセンターをぐるぐるして見つけたのが制振シート。

めっちゃ高い(汗)

で、ゴムマットも高いしボンド臭いし却下。

そして、出会いました。
ニードルフェルト。
スピーカの中に貼られてたりしますし、車のフロアにも貼られてますよね。
これだね。
1メーター500円弱。安いじゃないか。


ということで、ニードルフェルトを施工することに。


で、ルーフライニング外すのならついでに洗浄しちゃえ。ということで、コメリのPB商品、レンジクリーナーの4リットルボトルを購入。これも安い!

で、ボンドも買いました。


で、オイル交換も、同時に開始。




ルーフライニングは、悪戦苦闘しながら外して、自宅の浴室へ。※若干折れました。
レンジクリーナーを、これでもか。という位振り掛けてひたすら濯ぎます。

見た目はヤニ汚れ殲滅出来た!





で、ルーフライニングを今日中に戻すつもりなかったので、ニードルフェルトを貼ることに。
でも、運転席、助手席は人が乗る。
ホコリ落ちるの防がないと。
ということで、フロント側は、ビニール袋にニードルフェルトを入れて接着。
あ、接着剤では物足りず、補修用テープで補強。





ここで一旦、整骨院へ。

1時間ほど治療したあとに作業再開。

整骨院の帰りに変性シリコンシーラントを購入。

ルーフの梁の接着補修もしつつ、残りを貼りました。
ボンド使うの面倒になって、シリコンシーラントと補修用テープで(笑)

ルーフに厚みが出たので、ルーフライニングのネジ穴が合わなくて苦労しましたが、無事取り付け完了。
9時から始め、途中中断ありましたが、16時までやってました。
後半は雨…。雨音は小さくなったのと、オーディオの音も変わったような…?



もう二度とやらん(笑)



Posted at 2022/05/31 23:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月30日 イイね!

明日は

途中、整骨院行くけど、その間に色々やろうと思う。

久しぶりにホームセンターでエンジンオイル買いました。アマゾンより安かった…
Posted at 2022/05/30 22:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

そろそろエンジンオイル交換しようかな

本当はウオーターポンプ交換したいけど…まあ、無駄な足掻きかもね。でも安いから試してみよう。
Posted at 2022/05/26 22:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

折れた…

折れた…朝から活動的に。
衣替え。
床のワックス掛け。
不用品整理。→パソコンとスピーカをハードオフに。300円でした。
アップガレージに行って、タイヤみてウハウハ→買わず

で、洗車して帰ろうと思い、車に乗りメガネを掛けようとしたら




折れたがな。


JINSで作った、サングラスアタッチメント付きのヤツ。
一応、免許の条件にメガネはないので、予定変して、近くのJINSへ。

修理は納期1ヶ月で、5000円といわれて、即、購入を決意。

同じ度数で作成してもらい、待ち時間に独り回転寿司して帰ってきました。

あぁ、余計な出費が…
Posted at 2022/05/15 16:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月13日 イイね!

やった

というか、やっちまった~。腰…痛い
Posted at 2022/05/13 23:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SABATORA さん
私は配線ミスでした」
何シテル?   09/08 11:03
マグナいじりから、車いじるのに恐怖心が無くなり、あれこれヤッてます。 ガジェット好き…らしいですよ。 筆不精なもので、フォローのお礼出来てませんが、お許し下...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8910 1112 1314
15161718192021
22232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

PCVバルブ、ヘッドカバーパッキン他交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:09:44
4WD-L切り替え不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 19:19:58
クーラント・オイル漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 22:42:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
テリオスキッドからの乗り換えになります。 6型だそうです。 アフターパーツ多くて助かるー
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2018/5/29納車! 今年(2020年)車検!取る前に手放す…
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
MTミッションの不良により修理を断念。1年経たずに手放すことに…
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
ホンダ マグナ50に乗っています。 本日、解体着工。君との出会いは忘れない。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation