• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕾猫の"ビートさん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年2月14日

クラッチマスターシリンダー OH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クラッチレリーズのOHと一緒に
マスターもやっちゃおうと思い至り
とりあえず外してみることに。

と、なんかプッシュロッドの根本から
滴ってます…
先月見た時は問題なかったのに…
全然気付きませんでした。
2
とりあえずマスターから生えてる
パイプを外します。
スペアタイヤ下のパネルも外しましたが
たぶん外さなくてもいけます。
が、邪魔です…

パイプ緩めるときはフレアナットレンチ
使いましょう。
スパナだとなめる可能性があります。
(経験談)
3
車内側からナット2つを外します。
ディープと長めのエクステでいけました。
4
外れました、汚いっ…
5
腐食もしています…
6
洗浄するためにバラします。
タンクはバンドで固定されているだけで
バンドを緩めてタンクを握りつぶさない
ようにグリグリ捻るようにとります。

これだけで液漏れとかしないもん
なんですね…パッキンもないけど…w
7
ロッドのブーツ外すとサークリップが
出てきますのでこいつを取ります。
8
はい、出ました。
9
ここに明らか溝があるんですけど
何もついてませんでした…
Oリングとかつかないのかしら…
10
灯油とパーツクリーナーで洗浄しました。
大事なところは腐食なくて助かります(^_^;)
11
サンドブラストかけました。
腐食穴もなくいい感じです。
12
ビフォー
13
アフター
14
スタッドボルトのところは鉄なので
錆びないように周りをマスキングして
ローバルシルバーを刷毛塗り。
15
いよいよ組んでいきます(^^)
16
使用するのはミヤコ自動車
MK-4903
クラッチマスタ キット
レジェンド プレリュード ビート NSX
この並びにビートは面白いw
17
キットの中身です。
ピストンassyとまさかのスナップリングと
座金、これがついてくると思わなかった。
流石ミヤコ自動車…

あ、ちなみにここOリングつくんじゃね?
っていってたとこ何もありませんでした。
何の溝すか
18
シリンダー内部、ピストンのシール類に
MonotaRO耐熱グリスを塗布して挿入。
プッシュロッドの先もグリスアップして
スナップリングで組み込み。
19
できました(^^)

タンクねじ込む際、とても薄くグリス
塗っておきました。
すんなり入りますし何も塗らないで組むより
いいかなぁと…腐食防止にもなりそうだし。
20
5枚目の写真と同じ構図でパシャリ

何度かプッシュロッドで押し込んで
全体にグリスを馴染ませたら完了! 

今回のOH費用は
シールキットのみで3288円でしたが
クラッチレリーズのシールキットと
セットでの料金でしたので単品では
わかりません…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトワイヤーピロエンド+チェンジレバーマウントブッシュ取り付け

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

ドラシャブーツ交換

難易度:

ギヤ比変更

難易度:

トランスミッション脱着 2セット目

難易度: ★★

タイロッドエンドブーツ【交換】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノという名前が相応しい名車 http://cvw.jp/b/2779960/46432959/
何シテル?   10/02 15:33
前期後期のカプチーノちゃん2匹と keiワークス2匹を飼ってる 限界馬系人間です。 よろしくお願いしますm(_ _)m Twitterもやってるので是非↓↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 10穴インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:01:36
アルト HA24S DENSO 260cc 12ホールインジェクター交換(CBR1000RR用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 23:21:10
ABS取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 11:01:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ 11君 (スズキ カプチーノ)
サーキット用に作ったカプチーノ ・エンジン 自家製OH HT07-4A MONSTER ...
スズキ カプチーノ 21君 (スズキ カプチーノ)
最終後期3.1型のカプチーノ。 K100キットを装備、ダイナパックにて 92馬力を計測。 ...
スズキ Keiワークス 赤まんび(弟) (スズキ Keiワークス)
赤まんび増車致しました。 こちらは完全にサーキット用にしますが ドンガラ等にはしません。
スズキ Keiワークス 通勤まんび (スズキ Keiワークス)
4WD改FFの所々スズスポ仕様車両 ほぼフルノーマルから作成しました。 スズキスポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation