• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurage-riderの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2021年5月7日

Quickjack投入!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
既にメルケアも切れヤ◯セの高価な整備も避けたいので、できる限りDIY整備を楽しみたいと思い先ずはクイックジャッキBL-5000SLXをコストコにて購入。
気になっているATF交換やデフオイル交換など進めたい。
2
ところが…W205ではロングホイールベース過ぎて購入したBL-5000SLXではジャッキアップポイントに僅かに届かないことが判明 (泣)

QJ純正オプションでエクステンションも有るが構造が簡単なのに値段が高い…自作エクステンション(全長1,700mm)を決意!

ホームセンターの鋼管とフラットバーを組み合わせて手持ちの100V溶接機で作成。
一応W205の車重でも使用部材の許容応力以下を片持ち梁で簡易計算確認済み、材料費のみで4千円ほどに収まった。
錆止めは手持ちのマットブラック缶スプレー塗装。(仕上がりキタねぇ〜)

見た目は素人仕事見え見えの仕上がりだけど…溶接の溶け込みは問題ない(と思う)

自作エクステンションをトライする方は自己責任で…
3
機能は万全でW205ジャッキアップポイントも余裕でカバーでき問題無し^ ^
4
これで下回りの整備が安心してできるので、投資した甲斐が有りました!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 C300(W204 )

難易度:

11回目継続検査完了

難易度:

車検整備終わりました!

難易度: ★★★

W204 ユーザー車検 受験

難易度:

11回目の…🔧

難易度:

2年目の点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン 車高調交換DIY(ビルシュタインB14 BSS) https://minkara.carview.co.jp/userid/2781010/car/2377445/4715570/note.aspx
何シテル?   04/03 01:00
kurage-riderです。 よろしくお願いします。 所有車 メルセデスベンツC200 (W205) BMW R1100S (R259) 車バイク好きなお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルポンプのO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 23:43:42
クランクベンチレーションバルブに対策ハーネス(自作)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 01:18:19
自作 カムシャフト マグネットセンサー オイル漏れ対策ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 17:34:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205 C200エクスクルーシブ ライン リミテッド 塗装色オブシディアンブラック カ ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
当時2017年式以降の新モデルのデザインが好きになれず、前型の2015年式(2PW6)を ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
改造点 WR外装キット YZ85用フロントフェンダー RK Excel 前後17インチリ ...
BMW R1100S BMW R1100S
2003年式R1100Sまだまだ現役です^ ^ ロングツーリングやスポーツ走行などマルチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation