
2週間ぶりにやっと体調が回復し久々のドライブデートへ!
妻に何処行きたい?と聞いたら群馬の赤レンガと言われました!
ガソリンは8割ありましたが、ガスK2にはなりたくないので、給油し上武道路で群馬の赤レンガへ!
上武道路から群馬県道69に入り
途中になんだ!
日本一たいやき
しかも朝から混んでる!
後々みん友さんのhighwaydancer伯爵様から神奈川にもありかなり美味しいおすすめ店と知りました!
ありがとうございます!
次回絶対に寄ります!
妻もやたら興味シンシンでした
目立ちますよねこの鯛焼きオブジェ

桐生の赤レンガに向かう途中、
一方曲がる所を間違えたら…
なんと!群馬の人気焼肉店!
朝鮮飯店が目の前にドーンと!
妻がまた絶妙なタイミングでお腹空いたーとダダをこね出しましたので、急遽ランチにする事に!
1127分w開店3分前
運命か?

ランチメニュー

ランチメニュー2

ランチメニュー3

ミックスランチ1190円税込みにしました!
ランチメニューはどれもお安くしかも美味しくお腹いっぱいになります!
しかも個室だしドリンク付きです!

ミックスランチの肉アップ

焼き肉ランチでお腹いっぱい!
赤レンガのようなお洒落なベーカリカフェに行っても食べれ無い…
と妻が言い出しました。(まあそうなりますね。)
どうしようか?
確かこの辺にアンジョリーナ ジョリー主演 テュームライダーのような古代神殿があったなあ…

画像は拾い物です
なんか秘境ハンターシルバーアロー号が出てきそうな場所!
群馬県太田市の藪塚石切り場跡
夏場は草が凄そうな気もしたので諦めましたが、絶対に行きたい場所です!

仕方ないので桐生が丘公園!
下は停めれなかったため展望駐車場
何気に山ですねw

山を徒歩でくだり先ずは遊園地を突き抜け動物園へ!
無料です。
何故か山の斜面にありますが、結構動物います!
子供の頃、遠足!あと両親につれられよく来ましたが、最後に来たのは12歳…

先ずはフラミンゴ!

ライオンもいる!
しかも近い!目の前で見れる!
アメリカにも動物園はありますが、やたらデカく放し飼いの為先ずこんな近くでみれません!
妻は驚いてました!近いと!
あとこのネコ可愛ねと

キリンも目の前!近い近い!

タヌキ!
妻は日本のタヌキを初めて見たらしく顔と模様が違う!でも可愛ねと!
動物大好きな妻歯大変満足で終始満面の笑顔でした!
おさわり出来る動物は休息中でしたが、やってたら大変…妻は帰って来ません^^;良かった良かったw
高価なブランドバッグや貴金属のプレゼントよりこういうの妻は好きなのでお金はかかりませんが、時間や行動が大事です。

動物園の後歯山を登り遊園地

妻がコレに乗りたい!と動物園に行く前から行ってたので乗ります!
なんと大人200円
子供は100円!
私が小学生の頃は確か大人100円子供50円

観覧車は暑かったので辞めときました。涼しくなったら乗ります。

モノレールトレインに乗り桐生の街並みをノンビリ眺めました。
なかなか良いですね。大人になっても

山の斜面にある遊園地と動物園で焼き肉のカロリーは消費出来たので、本日のメイン!
横浜赤レンガ!
ではなく桐生の赤レンガ
カフェレンガへ

朝は800時からやってます。
前は700時でした~

中もお洒落でしょう?

では妻とデザートを楽しみます。
どれもお安く美味しいです。

桐生の赤レンガで
美味しいパンとカフェを楽しんだ後は赤城のからっ風タイムアタック(妄想です)を楽しみ
赤城の夏の名物!焼きトウモロコシ屋さん(徳永農園)
ここは凄く美味しい!
有名店な為県外から沢山来店!

しかし…
食いしん坊さん達に
全部食べられちゃいました(笑)
来週また行こうかな?

仕方ないのでセレブの奥様御用達
長野屋 吉岡店で
最近のマイブーム蕎麦を色々お買い物!
長野は蕎麦!長野屋は沢山種類があって良いですね!
長野屋(ツルヤ)

生蕎麦も!流石長野屋!

最後はいつものお気に入り
露天風呂を楽しみました。

お姉さんにこないだもハンバーグでしたよね?と
顔だけではなく食べた物まで覚えられてる(笑)
道の駅、直売所、個人経営食堂とかよく覚えられてしまいます。車もドライバーも配偶者も(笑)
目立ち過ぎるようです。しかもよく喋る(笑)
水沼駅前のハナブサ食堂なんて、行く時はこんにちはではなくただいま~ですしね(笑)

さて温泉でビアフェス!
なんて魅力的なんでしょう!
妻が帰り運転してくれればなあ…苦笑

JA吉岡野田宿店は2100に閉店の為ぐんまのスーパーとりせんへ!
ここも子供の頃、両親とよくいきました!ぐんまといえば当時はとりせんか?個人経営ね八百屋や魚屋、肉屋しか無かったような気がします。
結構綺麗でお安い!地元野菜もあり中々良いですね。

今回のドライブは243km
少なメです。

燃費は19.9
途中でプリウスにシグナルグランプリ挑まれ置き去りにしたりしてなければ20km超えてましたね^^;
NAではねえ…GRヤリスとかは速すぎですが

総総合距離

帰宅後はいつものクリーニングダウンでエンジンの寿命を延ばします。
長く楽しく乗るにはエンジンかけてから走り出すまでの暖気と長距離走行後のクリーニングダウンは欠かせません!

最後アルコール消毒!
よく言われませんでしたか?
母上から外から帰宅したら手洗いとうがいさなさいと!(笑)
さて行きつけのブルーベリー農園からブルーベリー狩り6/26水からオープンのお手紙が来たので来週は金土雨が無ければ赤城にブルーベリー狩りに行こうかなと!
カップル対抗、または家族対抗ブルーベリー狩り如何ですか?(笑)
Posted at 2024/06/23 22:36:51 | |
トラックバック(0)