• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Redworksのブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

ちょっと配達?榛名山、万座温泉、横手山、竜王、山ノ内町散策1日目

ちょっと配達?榛名山、万座温泉、横手山、竜王、山ノ内町散策1日目ちょっと万座温泉と志賀高原を楽しみに朝6時に出発し高速で駒寄までワープ
この日は3連休前の週末の為空いてましたのであっという間に着いちゃいました。



本日のルートは碓氷峠浅間ルートではなく榛名ルートを選択
という事でちょっと配達に行ってきます!
藤原豆腐店!

榛名山到着!
良い天気でした。
朝9時前位は気温は23度位で涼しかったです。

ほんのり紅葉🍁もスタート

紅葉と山頂をバックに玄米おにぎり🍙を美味しく頂きました(^^)

裏榛名を駆け下り
ちょうど上信道の続きが厚田ICから出来てて良い感じでした!
あれ片側2車線でなんで建設しないのだろうか?将来的に遅い車がいると大名行列になるのだろうなあ…と思いつつあっという間に
道の駅八ッ場ダム!
新鮮な朝どれ野菜とフルーツが沢山あり活気のある道の駅!

珍しい品種発見!
ぐんま名月とフジを合わせたスーパーには絶対並ばない希少品種!
絶対美味しいだろうな?でしたが少しお高めのためパス。

朝採トウモロコシがいっぱい!
しかもいろんな品種あり!

ただしトウモロコシって直ぐ食べないと味があっという間に落ちてしまうのでパス。1日で半分美味しさが落ちてしまいますので(-_-;)


道の駅八ッ場ダムからの景色も良い感じです。無料の足湯もありますよ

草津温泉を通過し草津白根山道の絶景を楽しみ万座温泉へ!
11時少し過ぎに到着!

日本一の標高高い温泉のため涼しいです!
また万座温泉はダントツ日本一の硫黄濃度で有名な温泉地です。

駐車場になんだあの茶と白いかわいい影は?

正体はコチラ!
万座温泉 日進館のうさピョン!

万座温泉を2時間程楽しみ
山ノ内町渋峠を目指します!
気温は17度
この日は東京埼玉は35度!
渋峠は17度!
涼しいを通り越して寒いですw

こんな感じ
ちょっと霧がかったワインディング

空気は外界の75%!


自然の冷蔵庫でのんびり涼みます。
最高です!

遠く群馬側地表から煙が!
はい白根山の地表からは硫黄たっぷりの蒸気が出てます!
日本…といか?なんか火星とかに居るような不思議な場所です。

志賀高原
横手山到着!

何年前だろう?確か6年位前にアルトの集団で訪れた後もここお気に入りで毎年2,3回万座温泉とセットで横手山まではドライブしに来てるんですよね(^^)
道も景色も涼しさも最高なんですよね!

横手山ドライブイン
賑わっていますね。
インバウンド?外国人も結構見かけます。

横手山からの眺望はいつも抜群です。
ここで夕日を眺めるのも良いですよ。

さて妻の趣味
道の駅スタンプ集めのため6年振りに北信州やまのうちへ!


山ノ内町観光マップ!
スノーモンキーと渋温泉で有名てな町
あとりんごや桃、葡萄も美味しい町!

という事で桃ソフトミックスを頂きました!
志賀高原から降りてくると30度
連日35度!の東京埼玉程ではないですが、下は暑いですね。



次に以前からづっと気になっていた湯田中温泉郷を散策!
車でグルグル湯田中渋温泉を3周位w


なんか昭和なレトロ感のある温泉地! 
外国人観光客に若い女性観光客も多い印象(草津や伊香保のような人混み屋賑いは無く落ちついた感じでした。)

レトロの中にお洒落な感じの街並みも融合…



しかし私が探していた下記の石畳地区は発見出来ず…
(翌日レッドデビル氏に湯田中ではなく渋温泉の一方通行の所だと衝撃の事実を教えてもらいましたが、その時は
知らずグルグル湯田中をまわってました(笑))


時間がなくなり一日目に給油と配達
諦め宿に到着


ノース志賀!
楽天セールで2名で17500円に
カニ、すき焼き、寿司食べ放題の宿!
気になってた食べ放題激安ホテルにチャレンジ! 

まずはレッド号頑張ってくれたので、旅先でもクリーニングタイム!

レビューでボロいらしいと…
いや古いですが、広いしお掃除頑張ってるようです。
勿論シミ一つ受け入れられない潔癖
方にはお勧めしませんが、昔スキーに若い頃友人とワイワイな感じを思いださせてくれるノスタルジックな感じが良かったです。

大浴場でお風呂楽しんだは夕食
(1巡目)

蟹は食べ放題でも、食べるのが大変のため私は1皿のみですが、
すき焼きは肉山ノ内盛りを4回(笑)
お値段の割に食事は美味しかったです!(^^)


デザートはアイス!
3回おかわりしたのは内緒です。

夕食、多分総カロリーは5000kカロリーは越えてるのではないかと…
フードファイター級のみん友さんみたいですね(-_-;)

ディナーのあとは熊に遭遇しないよう気をつけながらスクワットをし少しお散歩を楽しみました。


再度お風呂を楽しみこの日は22時頃にお休みなさいでした。

万座温泉
横手山ドライブ
湯田中温泉郷散策(車)
ディナービュッフェ蟹すき焼き食べ放題(食いすぎ)
楽しい一日でした(^^)

妻も大満足で楽しんでくれました。


Posted at 2024/09/15 16:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年ですか!
僕の肉体と同じですねw
おめでとう㊗️ございます!
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラ暦7年ですが、楽しませて頂いています!
メンテナンスやパーツの参考情報!
自分のメンテナンス記録!
自分の日記もどきw
愉快なみん友さん達!

最初にみんカラ始めたきっかけは真夏にクソ熱い秋ヶ瀬公園で3台のターボRSに偶然出会った所からでした!

僕の車も20周年目指し楽しみます♪
みんカラ60周年位までは元気いっぱい楽しみますよ😊

よろしくお願いします🙏

Posted at 2024/08/28 21:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月24日 イイね!

気軽に乗れる普段使いに最高なマシン

新車車両価格も安かった(今は廃盤で無いまた中古高すぎですが)し、パーツも安く色々あり、日頃の足として快適につかえます。
また加速力もよいので新東名でも、山の中でもドライブ楽しめます。(振動と騒音はレーシングカート並みですがw)
小さいから狭い道や駐車場でも楽々ですし、
楽しい車ですね!
Posted at 2024/08/24 00:37:13 | コメント(2) | クルマレビュー
2024年08月17日 イイね!

エンドレスサマー夏を200%思いっきり楽しみます♪

エンドレスサマー夏を200%思いっきり楽しみます♪エンドレスサマー!
2024年今年3回目の南国パラダイスへ!
私は夏を思いっきり楽しみます♪

台風7号来てましたが、天気予報を確認し朝4時起床!
5時に出発!

ホタルの道(海ホタル)に6時ちょい前着!
羽田方面から来ると朝7時には浮島行きレーン大渋滞ですが、回避!
たたしアクアは朝6時前から渋滞ノロノロ60km走行でした。苦笑


白いプジョーさんのお庭に入る為の関所で記念撮影
近くに白ワークスもいました!

むむむ!
写真ではわかりづらいですが眩い金色のTOYOTA86!
(伊勢○には光り輝く純金のセレブなBMWがあるようです✨)

いつもは金田から海沿いを流すのですが、明日歯台風!日帰りの為高速でリミッターカットしときました。

まずは野営陣地をプライベートビーチに展開

朝から最高!
まさにエンドレスサマー!
アメリカですと自宅やアパートにプールありますが、やはり海です!


台風前日!狙ってあえてビッグウェーブ目指して行きました!
最高!フロリダみたいな波🌊

守谷とか御宿とか更に綺麗なハワイアンビーチもありますが、混んでるし、雰囲気がプライベート感あり私と妻のお気に入りエリアです。

海の脇にジェラシックパークみたいな風景もまた最高なんです。

令和の若者はビーチにあまり興味が無く来ないそうです。
(江の島辺りは…ガラ悪いのが…ですが(-_-;))  

絶対損してますよ。
昭和の大先輩達はシルビアやセリカでガン黒ロン毛で湘南ビーチだったらしいです✨
が私は空いてるプライベートビーチ感満載が好みです(^^)

良い波です!

ほら令和キッズも波を楽しんでます!

フロリダか!
波が素晴らしい!流石台風前!
アドレナリンドッパドパとレビンの渉先輩が言ってました!

全く飽きません!

海の色も綺麗!
大島とマウント富士山も見えました!

黄色いバイクがなんか良い感じ!
絵になりますよね!

見て見て最高でしょう?

何気に磯遊び出来る岩場もあり
魚やカニ、ヤドカリが捕れます!
お子様に大人気です!

何気に大人も楽しい!

日体大のライフガード部が見張ってくれますので小さなお子さんもアンジョリーナジョリーではなく安心です。

朝8時から16時までボディーボードをガチで楽しみました!

台風の高波の影響もありボード1枚お亡くなりになりました(-_-;)
安心してください!
予備も持ってきてます!

パッカリ割れた!
4年間ありがとう!
お疲れ様でした。

夏はコレ!
ビーチ必需品!
海にはスイカ!青春ですね!

ライフガードのカップルシルエット
様になります。

なんか歳下の女の子に怒られてる先輩?
青春ですね!
やはり夏はこうでなくては!

新入生卒業まで何回み守ったことか(笑)

残念ながら15日で今年は閉鎖!
台風のためいつものライフガードOBが集まりの会も無く今年は閉鎖

ありがとう根本2024..


初めて見つけてからはや…10年!
毎年のエンドレスサマー

白浜の漁師のおじさん毎年ありがとう!

毎年恒例…みんな帰ったあと毎年最後までいる赤い彗星…
一部のライフガードと漁師さん覚えられてます(笑)

さて帰るか

帰る前に赤い彗星の記念撮影も忘れずに。

白いプジョーさんは見つけられなかった。(秘境トンネルマニアの為ビーチにいるはずもなく…名倉では毎回き記念撮影されてますが、水着に着替え、ボードはしないでしょうねえ…)

さて帰ります!
ありがとう根本2024!
またな!

とりあえずいつものおどや白浜店

目の前にあるHAWAIIで…

寿司!を楽しみます!
マジで千葉のおどやの寿司はそのへんの回る寿司屋より300%美味しいです!

いつものお気に入り撮影ポイント!
南房総白浜!
千葉フォルより良い!
カリフォルニアよりフロリダぽいかな?オーランド辺りのビーチの感じ
(どちらも行った事あり人間の感想)


せっかくななので近づいてセクシーショット♪

次は三峯神社!
確か埼玉の山奥にある有名な…支店かな?

伊○原の方角から眩い金色の光が神秘的でした。

カリフォルニアだ…千葉だけどね。
白浜灯台もお気に入りデートコース
旦那!たまには奥様やJKの娘さんとお散歩に! 

こんな感じ
海風が気持ちヨシキです。

そして…コチラ!

またまた○勢原の方角がら金色の眩い光が! 
ここでプロポーズしたら成功間違い無し!

さて帰るか!(何度目?)

サラバ白浜!

海沿いを流し…あれアクア手前で渋滞!
袖ケ浦インタチェンジ手前で激しい事故があったようです。

22時関所到着!
この時間でもお盆の関所とアクアは混んでました!


C2ではなく夜景を眺めてのんびり帰宅!
本日の走行距離323km
ただし朝4時起き丸一日ガチボディーボードは凄く物凄く疲れました。
(翌日は何もできませんでした…苦笑)

燃費は!凄20km超え!

走行距離77889km

8年八萬キロ目前!

はい、いつもの強制空冷!
眠いですが、マジアチチでした。

ランチビールではなく深夜ビールでお疲れ様!


翌日死にました…身体が重い…
高重量のウエイトとは違う激しい筋肉痛ではないですが、身体中が重いダルいでブログすらかけませんでした。
しかし我ながら凄い体力だと感心さしました(笑)
休む間無く朝から日暮れまでボディーボードしかも日帰りw


Posted at 2024/08/17 21:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年07月30日 イイね!

リコール召喚状到着

リコール召喚状到着来るのはわかってましたが、中々来ないなあ…と思ってたら来ました!
噂の召喚状!がスズッキーニから。



AGSのモータ内のブラシが固着し変速、走行不能になる恐れがだそうです。

とりあえず8年間、約8萬km問題無しですが、山の中とか動かなくなったらかなり困るような場所行ってましたねw

今週土曜日にディーラーで1年点検に行くのですが、パーツが無いから燃料タンクのリコール時と同様また今度ねになるでしょう。

まあ8年乗って無料で一部分新品になりラッキーと言う事にしておきましょう!
Posted at 2024/07/30 23:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「渋川駅前にある大先輩達の時(昭和)かな喫茶?にタイムスリップでランチを頂く事になりました。
地元常連さんに混じって」
何シテル?   11/23 13:17
秋ヶ瀬Red Sunsの赤いワークス乗りのレッドです。 https://minkara.carview.co.jp/group/Redworks/ レッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のおさんぽ♪(お墓参り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:38:50
憧れの名峰ひとり旅〜榛名山編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 17:51:59
オートソックとの違いを確かめたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:17:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス Redworks (スズキ アルトワークス)
90馬力トルク13Kgのライトチューン快適ツーリングカーで山道と温泉を楽しんでます^_ ...
その他 ジャイアント SEEK ジャイアント (その他 ジャイアント SEEK)
ジャイアント R3
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
見た目は86でもFF笑
トヨタ セリカ Redcelica (トヨタ セリカ)
人生一番最初の車でした。写真はイメージです トヨタ車ですが米国トヨタの左ハンドル右シフト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation