• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Redworksのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

猫神社とエーキドーパン直売所へ行ってみた!

猫神社とエーキドーパン直売所へ行ってみた!先週から風邪をひいていたのですが、今日は天気も良かったのでちょっとだけ近所をドライブしてみました。

まずは噂の猫神社へ!
時期的寂しい絵ですが
秋は銀杏並木が良さそうです。


居ました!
左はソックス
右は寅ちゃん

絵にはいないあと1匹 チビちゃん
がいました。
お婆さんが名前教えてくれました(^^)


ソックスアップ


猫達と遊んだあとは脇にある散歩道を探索

緑と野鳥のさえずり、それにちょっとした木道が良かったです。

湧き水があったり

弁財天があったり!
お金持ちになれますよーに♪

お散歩のあとは前々からよく前を通りがかって&TVとかにも取り上げられてて気にはなっていましたが、行った事はないエーキドーパン直売所へ!
(デニーズやJALとかにも提供しているらしい?)

所沢、川越、あとタマタマナンバーが多かったですが、水戸や横浜ナンバーも!何もないダサイタマに観光ついで?ですかね?

なかはこんな感じ
食パン、甘いパン、ベーグルとか色々ありました〜



九州みどり牛乳との契約があるらしく
美味しいソフトクリーム!
しかもたった350円!

みなさん買われてましたね!

お家に帰り今日の収穫!
パン食べ放題〜会場からお送りしました😁


エーキドーパン直売所
安いし美味しかったです!
朝早く行くと大量パンの耳やケーキとかもあるみたいですね。

タマタマドライブ時のコースに入れても良さそうです!
さつまいもストリートのカフェやお店も今度寄ってみようかと思います。

本日のドライブ20km以内(笑)
Posted at 2025/03/09 15:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

ちょっと角川サクラタウン&サラバンド

ちょっと角川サクラタウン&サラバンド連休最終日!
今日も良い天!(風は強く寒いですが)何しようかな?
ジムに行く?
温泉行く?
ドライブ行く?

近所をちょっとドライブしていると目の前な巨大な建物が!
コレは…デカい!

気になったので寄ってみます!
角川ミュージアムらしいです。
(所沢駅の方では無く実はやたら近くにあったのね…)

所沢インフォメーションセンター!

やはり狭山茶ですよね!
結構なお値段はするけど凄く良い香りです!
狭山茶、実は香りもよく凄く美味しいですよ!


跳んでさいたまTシャツ?
1枚如何ですか?(笑)

サクラタウン
この景色なんか良いですね!
絵になる景色かなと。

近寄ると壮大です✨
ヨーロッパ貴族の城壁みたいですよね?

ここ夏になると子供が中に入り走り回ってそうな感じも?
地上より高い水辺もまた面白い

角川ミュージアムの入口入ってみました。

なんか変なのもいますね?

行けるエリア枚にチケットが異なるようです。まあまあなお値段しますが、旅行で来たなら1デイパスポートで全部入ってみるのが良さそうです。
私近所過ぎるので今回は入りません(笑)

フリーエリア見る限り中はもっと凄いのでしょうね!
まるで絵の中に入ってしまった感じが凄いかなと。
客層は
ファミリー
恋人同士
夫婦
外国人
共通するのは、みなさん結構オシャレな感じ、人によってはかなり
(昨日ぐんまで見かけた感じとは全然違うなあ…(笑))

姪が遊びに来るらしいので、行きたいと言ったら連れていってみようかなと!(^^)


本日のドライブ20km未満w

帰宅して昨日ぐんままで探しに行って、人生で初めて手に入れた特級貴族のお菓子を頂きました!



見ため普通のウエハースかな?
一口食べて…
甘いなあ…

なんか凄く上品な味…
なんか昔食べた事があるような…
確かリビングにグランドピアノがあり奥に螺旋階段があったお嬢さまのお家で…
コレが貴族の味か!

また群馬まで買いに行こうと思います♪あとお土産に買って行こうと思います!(貴族ではないですが(-_-;))
Posted at 2025/02/24 18:40:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

天然温泉湯都里サラバンド登利平イルミドライブ♪

天然温泉湯都里サラバンド登利平イルミドライブ♪2月の三連休!
ワークスドライブに行きたい!
温泉に行きたい!
しかし寒いのでお家にいよう!でしたが、雪の降り積もる北国に家族で日帰り温泉旅をされてしまうみん友さんの影響か?2日目は朝4時に起きてしまいましたので…仕方ない!行くか!

とりあえず下道でいつものスバル国の道の駅おおた!

高崎!天然温泉 湯都里!
道が空いていて2時間ちょっとで着いちゃいました(笑)

朝の7時過ぎですが近い駐車場は満車🈵

ここ朝5時からやってます!
10時までに入れば朝風呂割り700円
(2階休息室は10時から利用可能)
高崎インター目の前
源泉55度毎分470L
源泉掛け流し天然温泉

朝から混んでましたが、朝風呂最高!
施設は綺麗!
お湯はちゃんとした温泉!
アクセスもよくオススメな温泉

朝風呂を2時間程たのしんだ後は近くにあり前橋南モールへ!
まずはIKEA

朝からスイーツ!
会員登録すると11時まではドリンクバー無料はお得です!
スイーツも美味しいですね。
朝からデブ活ですw

前橋南モール凄いな…
IKEA
巨大UNIQLO
コストコ
ベイシア
カインズ
と人気店が固まってます!

コストコ…
白州が無くなったらコストコのコチラになるのですかね
…あれこれ…貴族価格ですね〜 


コストコガソリン安いんです!
コレは前回の写真ですが、今回
ハイオク172円!
今回は(知っていたから)朝入れて来ませんでしたので、ここで給油!😁
普通のスタンドのレギュラーよりハイオクが安い!
ハイオク価格は長野の軽油位の値段かも知れません?


次に秘境のトンネルで有名なみん友さんが毎回ご紹介さるてるサラバンドを探しに長野屋(ツルヤ)へ…
その目の前に立派な御屋敷が!
(登利平南部店 レストランでした!)

直ぐ後ろに登利平工場も併設

サラちゃんを探す為に長野屋の駐車場に車を停め…赤城山が綺麗でした。

空気が澄んでいて赤城山が凄く綺麗で癒されます。

13時ですが、一時間待ちの為長野屋にサラちゃんを探しに
しかし全く見つかりません!
先ずは長野県特産お土産コーナーになし!
クッキー&チョコエリア無し!
その他お菓子エリアにも見つかりません…(-_-;)

仕方ない店員さんを探して
バイトの高校生…キッと知らないだろうなあ…と思っていましたが…

なんと!
それならコチラです!と案内してもらいました!
そんなに有名なのですね!貴族のお菓子@ @

しかし隣にあるコチラは今までまだ全く紹介されて無いのは謎です!
さては美味しくないのか?

サラバンド入手後、再び登利平へ!
外でお弁当も買えます!

本日
初登利平レストランへ!

中はこんな感じでいっちょうに似てるような気がします。

メニューはこんな感じ

鶏めし以外にも鶏料理があるようです。何ページかありましたが、割愛します。

私達がオーダーしたのはコチラ!
登利平と言えば先ずはコチラですよネ!

御開帳!
暖かい鶏めしはやはり最高ですね!
お値段も良心的
味は勿論よし!
店員さんもよし
雰囲気もよし
1時間位待ちも長野屋があるので気になりませんでした。

ランチの後は妻のお買い物…

待ってる間アイリスの富士の強炭酸水!
これ強烈なはじける炭酸と水の味わいが凄く良かったです!

さて日が暮れてきたので、自宅とは反対方向に北上し…
(榛名山のシルエットも良いですね)

本日2湯目
ヨシオカ〜

寒いので勝浦には行けませんでしたが、私も雛壇を鑑賞〜

温泉を2時間程楽しんだ後のディナーは前回食べて良かった天麩羅蕎麦

妻はこちらエビチリ

2100
お外は真っ暗!
閉店時間ですが、夜営する車が沢山

さて買えます!

と前橋赤城道の駅のイルミが気になり吸い寄せられてしまいました。

風が強く寒いのですが…

夜のイルミお散歩

イルミのトンネルをお散歩は中々良いですね。

10分位ですがイルミお散歩を楽しみ
帰宅しました😁


夕方から風が吹き寒くりましたが、日中は風もなく日が出て良いドライブ日和でした!

早く暖かくならないかなあ〜
Posted at 2025/02/24 17:58:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

飲み過ぎた翌日は気をつけた方がよいらしい…

結果からいいますと健康が一番!
飲んだ翌日は辛い物や消化に悪いものは食うな!です。
二日酔いかと思ってたら胃炎に悩まされてました😅

時は遡って先週金曜の夜
パーティーがあり結構飲んだのですよね。家に着いたのは1時半位でした。

大量飲酒の後はお風呂は入らない方が良いのですが、綺麗好きな私?風呂好きな私は朝起きたら&夜寝る前に入らないとですので入浴🛀

寝たのは2時過ぎですが、翌朝8時に目が覚めていつも通り胃に優しくない黒酢&りんご酢炭酸水!消化に悪い食物繊維たっぷり、辛い物(キムチ納得)極めつけは滅茶苦茶消化に悪いそのままのオートミールをバリバリと!

吐いても無いし、気持ち悪くも無いですが、やたら身体怠いしなんか眠いなあ…
あー二日酔いかあ…

よしジムで治そう!
ジムでバーベル担いでスクワットや身体に重り付けて懸垂したり、いつもの階段ダッシュで400フロアとか…全部身体にけっして優しくないメニューしかし眠気飛ばないしやはり身体は調子悪いなあ…

昼も決して胃に優しくはない食物繊維たっぷりな食事…

夜は寿司(コレも胃が荒れてる時は良く無い)

そして翌日!
12時まで寝たのですが、一日中やたら眠気が強いし身体が怠い…3日酔いかな?
いつものように食物繊維たっぷりやら辛い物

4日目
眠気と怠さが継続
コレは二日酔いとかではないなあ?なんだろ?
症状等検索したところ…胃炎だ!
(気づくの遅すぎ!苦笑)

この日から胃薬のんで
毎日大量に飲むエスプレッソとお茶は封印
辛い物封印!
食物繊維全部封印!
食べる物が無い…

仕方ないので消化の良い長く茹でたうどん、湯豆腐、バナナ、柔らかい食パンの生活が数日

6日経過後の本日やっと治ってきたようですので食事を昼あたりから少しずつ元に戻してみました!&6日振りにジム復帰!病み上がりでもいきなり全開フルブースト(コロナ、インフル、風邪の時もいつも治りかけでも全開フルパワーなんですけどねw)

やはり健康なのが一番ですね!
何気に胃炎の方がコロナやインフルエンザよりキツイ特に眠気と怠さ…(自分の場合は)

あと沢山飲んだら翌日の食事は気をつけた方がよさそうですね😅
あと飲む前にウコンとか?
Posted at 2025/02/20 23:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

総社神社に初詣ドライブ&温泉旅

総社神社に初詣ドライブ&温泉旅最近ガソリン高いですよね、まだまだコレから上がりリッター200円になる日も近いと思いますが、旅路でガス欠予防にまずは給油!
6円引きクーポン使用でハイオク181円!


本日はのんびり下道上武道路で道の駅大田! いつもの鶏めしを購入!

(その前にいちごの里よしみにもトイレピットしてますが、オープン前から大行列でした(-_-;))

次に前橋コストコ!
全く渋滞も並ぶ事もなく駐車し店内に!2km手前から渋滞で動かず入るまでに1時間以上かかり入間とは天と地の差!天国です!
ぐんま最高!東京は最低!苦笑


アッ…
ガソリン滅茶苦茶安い!
(ぐんま全域では無くぐんまコストコがやたら安い!)

中に入るとビア樽が…

これ自宅に置いてタワー作ったら会社行かなくになってしまいそうですね?
(私はビール飲め無いので大丈夫です!)

次に今更ながら初詣!


さて駐車!
キャンディレッドのワークホイールはお気に入りです😁


沢山人いるなあ…あ!観光バスが…


上野國総鎮守 総社神社!
ムフフ
ここは最強パワースポット!

群馬県549社の参拝と同じ御利益があると噂の神社。

物凄い大木が!
これ切られてなければ凄いでしょうね!

まずはお守りを美人の巫女さんから買って、並びます。

美人の巫女さんから買ったお守りを持ちいつもありがとう!
と感謝の気持ちを伝えました😁

スネーク!


裏手には雷撃に撃たれても残る生命力が物凄い
総社神社で最も古い樹齢約800年のケヤキがありました。
某みん友さんと同じ位の年齢ですw


赤城山が綺麗

こんな感じで空気が澄んでます!
前橋最高♪



最近できた吉岡の角上魚類
ここ…新潟寺泊です!
なんか魚市場に来たような感覚
新鮮な鮮魚が沢山!
精肉と野菜類も豊富でした。
道の駅前橋の魚屋よりコチラの方がよいかなと!オススメ


いつもの長野屋にも😁


最後は本日のメイン吉岡温泉♨️
お気に入りの温泉を楽しみました。
(入れ墨TATTOOある方は入れません)


柔らかい香りとほんのり茶褐色のチョッピリヌルっと柔らかい湯を楽しんだ後は天麩羅蕎麦を頂きました!
初でしたが、天麩羅はサクサクお蕎麦は乾麺ではないかと思いますが、美味しかったです!

妻はこちら

さて天然温泉を楽しんだあとは帰ります!

今回の走行距離は250km
冬場は渋川より奥は雪国ですので行けないためショートですね。

燃費はまずまず

走行距離は82896kmになりました!(^^)
まだまだピチピチフレッシュ娘ですね!

気温2度 水温80度位でもエンジンブロック上部と過給器付近は熱を持ちますので旅路の後は冷やしてコンディションを長く保ちます。
(高級オイル使用し走行距離低くてもやれてる個体もありますよね…)


楽しい週末でした✨
Posted at 2025/01/26 21:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆彡shimo☆彡 さん
こんばんは
ありがとうございます。
見えないと大事故になったり、または車乗ろうとして使えないなんて事にもなりますもんね😅

あと3〜4000km行けるかな?なタイヤですが、とりあえず2本は予備セットに明日入れ替えとこうかと。」
何シテル?   08/16 23:42
秋ヶ瀬Red Sunsの赤いワークス乗りのレッドです。 https://minkara.carview.co.jp/group/Redworks/ レッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のおさんぽ♪(お墓参り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:38:50
憧れの名峰ひとり旅〜榛名山編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 17:51:59
オートソックとの違いを確かめたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:17:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス Redworks (スズキ アルトワークス)
90馬力トルク13Kgのライトチューン快適ツーリングカーで山道と温泉を楽しんでます^_ ...
その他 ジャイアント SEEK ジャイアント (その他 ジャイアント SEEK)
ジャイアント R3
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
見た目は86でもFF笑
トヨタ セリカ Redcelica (トヨタ セリカ)
人生一番最初の車でした。写真はイメージです トヨタ車ですが米国トヨタの左ハンドル右シフト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation