• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Redworksのブログ一覧

2024年11月28日 イイね!

今夜は感謝祭!

今夜は感謝祭!
オールスター感謝祭!ではありません!
と言う事で妻が感謝祭ディナーを作ってくれました。

普段は平日飲みませんが、せっかくですので食事に合わせてスコッチを2杯頂きました!

代々妻の家で伝わるサラダはこんな感じ

感謝祭のメインはこちら

サワークラウト
ポテト
クランベリーソース
七面鳥は手に入らないので代わりのチキン
オレンジのは人参に見えますが、ヤムと言われる芋は日本でないので似たようなサツマイモ
あとスタッフィング

今年も美味しく頂きました(^^)

明日ブラックフライデー!
Posted at 2024/11/28 22:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

ブラックフライデー入間Costcoとアウトレットは近づかない方が…

今週はちょっと風邪でしたので、本当は群馬県にドライブと温泉に行きたかったのですが、寝ました!
起きたら1045(笑)
たまには休息も大事!

よく寝て天気も良かったのでお買い物しながら入間のCostcoと三井アウトレットへ行ってみることにしました。


出陣が昼過ぎでしたので、混んでると想定し、業務スーパー、ジャパンミートと寄りながらいくとトレジャーファクトリーに大きなクマちゃんん発見!
さてはあの方の相棒ではないか!


白いアルトのラリードライバー横に座った感じを想像しクマちゃんを抱えバケットシートに移動させてみました!

こんな感じになりました(笑)
シートベルトしてちょうど良い感じに白いアルト乗れそうですね!

さてCostcoと入間アウトレット…付近の道路から大渋滞!
目的地1.5km手前から右折したくても先が詰まってて信号青でも全く進まない(-_-;)
仕方なく裏道を酷使し迂回してやっと駐車場入口まで約90分(-_-;)
しかも出ないと入れないので
この状態から更に10分以上(-_-;)

写真は撮りませんでしたが、駐車場内も出る車が出れず大渋滞のため空きが目と鼻の先にあっても停めれない…  
入るのも出るのも大変!2時間コース(-_-;)

とりあえずCostcoには例の巨大クマちゃんが鎮座してます!
お家に如何でしょうか!(笑)

サツマイモソフト!
見た目ブルーベリーでしたが、写真でみるとチョコソフトに見えますね。

お家に帰ってきたら夜になってました。
真面目に考えると近場の入間より群馬のCostco行った方が早かったのではないか!
入間は駐車場事情が悪すぎです(-_-;)
ブラックフライデー期間は朝イチか夕方18時以降以外近づかない方が良さそうです(-_-;)

Posted at 2024/11/24 00:25:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

長瀞秩父紅葉ドライブ

長瀞秩父紅葉ドライブ本日天気が良かったので
昨日長瀞エリアにドライブに行った方もいたようですので、ちょいと行ってみました。

秩父はR299はかなり混みますので私は山の中を抜けてきます。
途中にある天空の牧場へ!
牛が横切る注意看板が(笑)

天空からの景色はこんな感じ
遠くまで見渡せお気に入りスポット

天気がよいのでランチは天空で頂きます(^^)
景色が良いと倍美味しのです!

あっ…
妻が今日は時間ないでしょう…いいよ…と言いますが、絶対に触りたいのは確か!
仕方ないので行って来なさい10分!
(子供と20代女性が沢山ヤギに群がってました!)

私はのんびりティータイムを楽しみました。

天空のいつもスポット
空が良い感じ

横からもついでに

天空の次はギリシャに!
(ミューズパークの一画)

パルテノン神殿にもクマちゃんが出るようです!
ツインターボRSに乗って来るのでしょうか?

ギンコーが凄く!良い感じ!
ピークは先週末位かもしれませんが

ポカポカ良い天気のため、半袖やミニでお散歩の方も!

紅葉も良い感じでした。

次に宝登山へ!
ケーブルカーもよいのですが、本日は神社のみ

神社はこんな感じ
なんか空気が澄んでいて素敵な感じ


紅葉と小堂が凄く良い感じ

金運アップにはこちら


盗賊避けのお守り!
最近物騒な世の中に良いかも?


本堂の裏手には稲荷



御稲荷さんは
無くしたものが見つかるご利益があるらしいです!

さて紅葉と参拝を楽しんだあとは湯に浸かりに!

久々ににやってきました!
満願の湯!
中が結構リニューアルされ昭和レトロからモダンになってました。

川の音、虫の声、露天風呂からの景色と山の中の温泉感が良しです。

帰りに東松山のビバモールでお買い物!

走行距離は80870になりました!



群馬県には全く景色も温泉もおよばないのですが、近いし、それなりに景色も雰囲気も良い感じです。
朝ゆっくりして渋滞エリアをうまく回避しながらちょとドライブには良いかなです!
Posted at 2024/11/17 22:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

3連休はりんご狩り&温泉ドライブ

3連休はりんご狩り&温泉ドライブ11月の三連休みなさんどうお過ごしでしょうか?


初日土曜日は雨!強烈な雨!
連休初日は所要を済ませガソリン満タンに!


2日目日曜11/3日は秋晴れ!
と言う事で高速で駒寄まで!


日曜はトラックが少なめで朝は割と空いてました。

高速をおり今回は赤城山麓のからっ風ではなく17号でもなく県道36号で道の駅中山盆地へ

クリスマスイルミネーションがもう飾ってありました。

ガールフレンドまたは奥様とハートのイルミネーション前で記念撮影は如何ですか?

なんと本日は蕎麦祭り!
先着500名無料配布!11時からですが先を急ぐので蕎麦祭りはパス。


中はこんな感じで地元の農産物が売られています。
フジテレビがデッカイカメラ持って取材に来てました。


シャインマスカットと柿

ぐんま名月も沢山!
しかも結構お安いんですよね。


外の足湯からの風景はこんな感じです。
長閑でよい道の駅ですね。
お気に入りの道の駅の一つです。


次に太助の郷 直売所に行ってみました。

白いBMWが!
ついついヘッドライトの色を確認してしまいます!
黄色だったら…ハイドラ起動もしないとですね!(笑)

想像より小さな直売所でした。

季節によって品数多いかもですが、最近高いトマトが安かったので買っておきました。

直売所の反対側には朝8時からやっている饅頭屋さんがありましたがパス。

今回のメイン! 
江高と書いてエグチ園!りんご狩り

車を停めていざ出陣!
農園の方赤い車覚えててくれました(笑)

りんご農園さんはこんな感じ
よくある感じかなと。

夏位に連絡して依頼貰えれば、こんな感じの名前入りとかおめでとう㊗️贈呈用の作ってくれるそうです!

さて今回のメイン!
ぐんま名月のりんご狩り!
(農園で買える所は多いですが、まだ名月のりんご狩り出来る所は少ないです)
また予約してないとりんご狩り出来ない農園もありますが、こちらは予約無しでいけるのが良い感じです。

コチラは新世界!
あかぎとふじの掛け合わせですが、名月とは逆の組み合わせ
いとこみたいなもんですかね?

コチラは陽光!
ぐんまのりんご!
ぐんまの外では見る事ないでしょう。
コチラも美味しいりんごです。

りんご狩り中にいつの間にかになんか混ざってきた

小さなカエルさん!
10分以上こんな感じで一緒にりんご狩り!(笑)

カエルさんとりんご狩りを楽しみます!

左が名月
右はスリムイエロー
農園オリジナルで名月ににた甘さがありつつ凄くジューシーなりんご!

りんご狩りの後はいつもの須川茶屋でランチ!

まずは名物の焼き団子!
(大人気)
味噌おでん!
コチラも美味しいのでお勧めです。

妻は焼売セットで本日は白いうどんを選択

私はいつも天麩羅ざるそばセットでしたが、今回は山菜うどんを!
これがまた茄子と筍が美味しかったです!

有名人もご来店されているようです。

裸におぼんの人も来店されてたようです。

ゆっくりしていってね。と言われましたが、後から後からお客さんが来るので席を空けてランチの後は猿ヶ京温泉へ!

まんてん星の湯


こんな感じでビューが良い感じ。
夜は星が綺麗に見えるらしいです。
湯は天然ですが普通かな。


二階の休息所からの眺めもよいです!
紅葉がもう少し進むと最高でしょうね!

道の駅たくみの里は三連休で秋晴れと言うこともあり満車大賑わいでした!
周辺には藁で作った恐竜や馬があります!

いつもは霊山タケヤマ方面にウネッた峠道抜け小野上温泉目指すのですが、今夜はよしおか温泉へ!

ここ9月からまた値上げされましたが
それでも600円!
質の良い天然温泉なので最高です。


茶褐色のヌルッとしたお湯に
温泉の良い匂い。
こんな感じでお風呂も広いのが最高です!

休息所はこんな感じ

お得の食事券付きで!

今夜はコチラにしました!

さて帰ります!
高速は2100でも渋滞のようです。
下道でのんびり帰ります。

ぐんまのスーパーとりせんに寄ります。

寒いので全く食べたくないのですが、ぐんまに行ったら
温泉に入る!
その後帰る前にアイスを食べないと帰れないのです(笑)

下道は何故かガラガラでいつもより早くついてしまいました。

本日の走行かは321.8km

オイル交換から700km弱の為吹け上がり良し!

総合走行距離は80584km

燃費はあまり伸びずでした。
エアコン使ってなし、渋滞無し


バッテリーok
水温 81度 ok
油温 74度 ok
吸気温 27度 ok

外気温度 12度 寒い


寒いのですが、エンジン停めて少し時間たつと徐々に熱気が籠もるためクーリングタイム!
(寒いのですぐ冷えました。)

最近高いトマト安かったので山盛りです!

りんごはこんな感じ!(笑)

秋映
ぐんま名月!
陽光!
新世界!
スリムイエロー! 
全部美味いです!

りんご狩り2回目と温泉はしご旅満喫してきました✨
Posted at 2024/11/04 15:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

横田基地ロードサイドでランチとお散歩

横田基地ロードサイドでランチとお散歩本日は先週末購入したリビングのキャビネットが良かったので追加で購入する為にジョイフル本田に行く事に
ついでにCostcoと横田基地ロードサイドを散策する事にしました。

まずは80000万キロ!
8年2ヶ月
マイル換算するとたった5万マイルですので、まだまだ新車ですね!


先週末に続きCostcoに!
本日はオープンニングアタック!

まだいました巨大なクマちゃん!

44980円!
身長
238cmですって!
ご自宅に如何でしょうか!

オクトーバーフェスト
と言う事で見慣れないビールが沢山!
2年前の私なら買ってましたが、ビールは辞めてスコッチに全振りしちゃいましたw


空になったソーダストリームのボンベ3本返却し2本購入後朝活!

朝からのピザとアイスクリーム!
(朝御飯はいつものをしっかり食べですが…)

ついでにアウトレットで少し買い勿後横田基地周辺散策へ!

まずはいつも気になっていたお店
第二ゲート付近にある チャイニーズレストラン韮菜万頭
外から見た中が気になる店、レビューが良かった


初来店!
駐車場も数台分あるらしいですがわからなかったので普通にタイムズへ。

なかはこんな感じ!
1130オープニングアタック一番のりのため左手奥へ!
外め中も見渡せる席で良かったです!

メニューはこんな感じ

英語です!

日本の中華料理屋感0
アメリカ本国のチャイニーズレストラン感が高いです!


レビューで美味しいらしいまた店の名前にもなってる韮菜万頭!
コレは美味しかった!

チキンブロッコリーガーリック
これもアメリカンチャイニーズレストランの味だ!懐かしい!美味い!

+280でセットでつけた御飯とライス
なのですが、御椀がデカいw
想像よりデカくお腹いっぱいに鳴りました。

ジャンボ餃子も頼みこんな感じに

となりにはもう一つ気になっているアメリカンダイナーデモデヘブン
本格的ハンバーガーやピザ等
見た目もアメリカンなダイナー


ラインナップはこんな感じ
次はここも行ってみたいです!

ランチの後は食べ
カロリー燃やす為に横田基地ロードサイドを散策

Welcome to Fussa!
アメリカンな感じ歩いていて楽しいですね。

アメリカンな雑貨屋さんも面白いです。

イキナリバンコク?
な感じもまた面白い。
タオマンガイ

Yナンバーの古めの改造日本車やハロウィンも近いため仮装して散歩してる子供や家族も結構いて華やか

なんか凄いのも!
カッコよいですね!
あとカラーリングがよいですよね!

デッカイカメラで風景とってる人
コスプレな人とカメラマン
モデルポーズとり撮ってもらってる人とかも。
いろんな楽しみが出来るかと

アメリカンな雑貨

アメリカンナンバープレートも売ってました。何故かアラバマが多かったような?

ハロウィンやクリスマスは華やかに飾られ楽しいですね(^^)
独立記念日の時期が一番盛大ですけど


横田基地ロードサイド散策を楽しんだあとジョイフル本田で家具を買って帰宅!
入るんです!アルトワークスは実用性が素晴らしい!

しかしいざ組立ようと検品したら壊れてる…
電話したら在庫確認頂き明日自宅まで交換用持ってきてくれるそうです!
結構遠いのですが、電話対応も交換対応も素晴らしい!ジョイフル本田良いですね!

明日交換してもらったら組立ます!
Posted at 2024/10/27 00:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「連休万座温泉からの長野ドライブで沢山🍎買ってきました。
シナノスイート、シナノゴールド、ぐんま名月
と言う事で妻がアッポーペン✒️!ではなく
長野の美味しいりんごでアッポーパイをオーブンで焼いてくれました。
美味しい頂きます!」
何シテル?   11/08 21:03
秋ヶ瀬Red Sunsの赤いワークス乗りのレッドです。 https://minkara.carview.co.jp/group/Redworks/ レッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のおさんぽ♪(お墓参り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:38:50
憧れの名峰ひとり旅〜榛名山編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 17:51:59
オートソックとの違いを確かめたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:17:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス Redworks (スズキ アルトワークス)
90馬力トルク13Kgのライトチューン快適ツーリングカーで山道と温泉を楽しんでます^_ ...
その他 ジャイアント SEEK ジャイアント (その他 ジャイアント SEEK)
ジャイアント R3
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
見た目は86でもFF笑
トヨタ セリカ Redcelica (トヨタ セリカ)
人生一番最初の車でした。写真はイメージです トヨタ車ですが米国トヨタの左ハンドル右シフト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation