• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2017年02月24日 イイね!

10,000km達成!

10,000km達成!
スマホアプリでジョギングの記録を取り始めてから9年が経ちました。2008年からはRun&Wolkで6,585km、2014年からはRunKeeperで3,422km。 やっと10,000km達成です。ポケモンGoが始まってからはほぼウォーキングですけどね。 今シーズンの私の開幕戦は、日立さくら ...
続きを読む
Posted at 2017/02/24 02:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2016年05月28日 イイね!

850円の海鮮丼魚と230円の温泉いい気分(温泉)ツアー

850円の海鮮丼と230円の温泉ツアー
Tシャツの季節を前に、お腹周りについてしまった浮輪を燃焼すべく、土日は早朝ラン。走る人 本日も調子に乗って(年寄りの冷や水とも言うらしい)12kmを完走。で、メシでも食いに行こうとNA6のクラッチを踏んだ瞬間、ヤツが舞い降りました。脹脛に激痛exclamation×2雷爆弾 一ヶ月ぶりの筋肉痙攣に悶絶。。。 はい、湯治決 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 19:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2015年07月18日 イイね!

大幅タイム更新!

あ、ジョギングのハナシです。冷や汗 先々週の20kmランから20分以上のタイム更新。手(チョキ) 今回はアップダウンの少ないルーズなコースですけどね。 で、疲れたカラダをいい気分(温泉)でリフレッシュ。 現在、帰宅して燃料ビール補給中。うれしい顔
続きを読む
Posted at 2015/07/18 20:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2015年07月05日 イイね!

高台の団地ジョグ

高台の団地ジョグ
「たまには近所のロドスタ乗りを集めて呑みたいよねー」ってisamiさんと話してたら、一昨日にソレが実現。 楽しい華金(古い?冷や汗)を過ごさせていただきました。ビール その宴でchishiruさんから日曜日の「薔薇の会ツーリング」にお誘いを受けたのですが、私には先約で「ダムカレーツーリング」が入ってお ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 18:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2014年12月21日 イイね!

登山?

登山?
本日の早朝も階段を探してウォーキング。 なかなかの階段に遭遇し、腹筋にチカラを込めて登っておりました。 その復路でハイキングコースの入口を発見! つい登ってしまいました。 はい、鞍掛山の山頂です。^^; そんなに高い山じゃないんですが、なかなかの眺望でございました ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 13:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2014年12月14日 イイね!

階段

階段
さて、人間ドックまで2週間を切りました。 土日の早朝は坂道&階段の多いコースを選んでウォーキング。一気に脂を燃やします。^^; で、約2時間のウォーキングから戻るとおぬまさんからメールの着信。30分後にお山の某コンビニでtsk-SV6さんと密会らしい。某コンビニまでは自宅から25km。解散前に ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 23:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2014年12月07日 イイね!

年寄りはウォーキング

年寄りはウォーキング
約10年前から始めたジョギングですが、50歳を越えてからというもの老朽化が急激に進行し、一年のうち2ヶ月くらいは足の故障で走れません。 そして今年のソレは6月にやってきました。ふつーのジョギングで脹脛がプチッ。で、2ヶ月間も走れずヤリたくもない増量キャンペーン。しかも今年のは治ったと思っても再発 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 14:02:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2014年05月11日 イイね!

峠越え

峠越え
4月のマラソン大会以来ちとサボリぎみだったジョギング。基礎代謝の落ちた老体は少しでも甘やかすとあっという間に質量アップ。来月の衣替えを前に薄着のできない体型になってしまいました。^^; ってことで天気もいいし少しだけロングをやってみようかなと、電車でスタート地点まで移動。 で、どーせなら山道を ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 13:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2014年03月17日 イイね!

スマホジョギング(リスタート編)

スマホジョギング(リスタート編)
2008年の4月から始めたガラケージョギング。他社のスマホを導入したことでひとまず終焉です。 ここまでのワークアウトサマリー(走行距離の累計ね)は6,585.7km。この記録が途切れるのはもったいないけどスマホのアプリでリスタートです。 で、スマホにインストールしたのはRunKeepe ...
続きを読む
Posted at 2014/03/17 23:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2014年01月06日 イイね!

2013年秋のワークアウト

[2013年10月] ワークアウト走行距離:155.2km 消費カロリー:8,000kcal [2013年11月] ワークアウト走行距離:167.5km 消費カロリー:8,725kcal [2013年12月] ワークアウト走行距離:122.3km 消費カロリー:6,416kca ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 23:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation