• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年4月22日

エクステンションバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
かなり前にエクステンションバーを自作して取付を行いましたので、ここで参考情報としてご紹介しておきます。
2
助手席側の上部から見た画

ボディに穴を開けずに取り付ける為、
ボディ面とステンレスプレートの間にゴムシートを挟んでます。

ミラーの位置を延長するために使用したものは、ステンレスプレート、ゴムシート、キャップボルト、スプリングワッシャー、平ワッシャー、両面テープ(薄型)

ステンレスプレートは取引先から端材を頂き加工しました。
3
各パーツ装着時の構成図
4
横から見た画

付けたり外したりしたので、少し歪みが、出てます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラナバウトM2ミラーレストア

難易度:

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

燃費確認の備忘録😅

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

ドアミラー修理

難易度: ★★

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月22日 18:52
こんばんはぁ😊
貴重な情報公開ありがとうございます。
今まではドア前方に穴を開けなきゃなぁ〜💦
でもあの位置だと中で鉄板が二重になっててナッターでも使わんとならんかなぁ🤔
色々とモヤモヤがありましたがスッキリとしました☺️
是非 真似させて頂きたいと思います。
まだ療養中の中 ありがとうございました☺️
コメントへの返答
2023年4月22日 18:59
こんばんはです🤗
この様な内容で分かりましたでしょうか?
※現物合わせのケチケチ適当野郎なので…

ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね❗️
レスポンスが悪いかもしれませんが😅
2023年4月22日 19:00
こんばんは。
エクステンションバーを自作されたんですね。さすがです😃

やっぱりちょっとでも前にあると見やすいですよね。

あともう少しでフェンダーミラーの位置に手が届きますよ。

ようこそ、フェンダーミラーの世界へ!!
(なんちゃって😁)
コメントへの返答
2023年4月22日 19:04
こんばんはです🤗
フェンダーミラーも魅力的ですよね❗️
あと5年位して外観をフルノーマルに戻そうと思った際には真剣に考えてみたいと思います🤔
2023年4月22日 19:02
いえいえ、完璧です😊
足回りのブーツ交換 終わったら速攻で取り掛かりたいと思っています😉
ありがとうごさいました☺️
コメントへの返答
2023年4月22日 19:06
それは良かったです🤗
頑張って自分好みのロドに仕上げていって下さいね✌️

プロフィール

「@タンチンプニンさん、みんカラ16周年❗️おめでとうございます🥳㊗️🎊🙌🍾」
何シテル?   06/21 09:20
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation