• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

センターパネルの補修(続き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回はここまで…
暑さの為、前に進めず…
2
パテ盛って、均して、またパテ盛っての繰り返し。

エアコンパネルの開口部のコーナー部分の処理がなんか納得出来ず•••

何度もやり直しをしてしまいました。
3
そんなこんなで、なんとか塗装!
アサヒペンのストーン調ペイント!
4
仕上げにイヤミな艶をなくす為、艶消しブラックを吹いて終了です。

本当は、ストーン調ブラックをペイントした後、2000番あたりのペーパーで、一旦、表面を均してから艶消しを吹いた方が自然な感じになるようです。

暑くて面倒なので、やりませんけど…

終わり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターからの異音

難易度:

エアコン モードコントロールプレート交換

難易度:

センターパネルのリフレッシュ プチレストア

難易度:

エアコンパネル&エアコンスイッチ交換(2024/4/27)

難易度:

エアコンルーバー 修理

難易度:

ダッシュボードからの異音 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月9日 21:39
こんばんは
朝晩は涼しくなりましたが日中はまだまだ暑いですね
お疲れ様です🤗

パテはやったことないですが
そんなに痩せるもんなんですか?
最初に厚塗りして平面に削ってしまいそうですが
そんな簡単ではないんでしょうね🤗

ストーン調スプレーは自然に梨地になるんですね

装着状態のアップが楽しみです🤗
コメントへの返答
2023年9月10日 3:35
おはようございます🤗
今日は中部ミーティングなので、いつもより早起きしてのコメントとなります。

パテ盛り&成型が上手く行かないのは、塗装職人のセンスが無いのを暑さのせいにしてるだけです😅💦

ストーン調ペイントは梨地になりますが、そのままでは少し粗いので、ペーパーで均してあげると良い感じになりますよ。

プロフィール

「@太巻きさん、メンテはちゃんと行なっていたようですな❗️5速のプライスなら納得もしますが…」
何シテル?   06/19 06:07
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation