• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yorikunの愛車 [アルファロメオ ステルヴィオ]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

これってバッテリー突然死直前でしょうか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何も起きていないんだけど、ふとCTEK BATTERY SENSE で確認してみたらステータスが45%になっていた。
時々ちょい乗り続きで気にしてみた時は60%前後の時はあったんだけど40%台は初めてです。
29日には95%だったんですけど。寒くなり、ちょい乗り続きなので仕方がないですかね。
2
早速フル充電するために
CTEK MXS5.0 / MXS5.0JPを繋いでフル充電中です。
ダウンサス取り付け後の異音のメンテナンスするので一晩満充電して様子見です。
3
気がついた直前のエンジン始動も異常な感じられませんでした。
早めに気が付いてよかったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インタープラン TVキャンセラー取り付け

難易度: ★★

オイルと、フィルター交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

バッテリーアース接点磨き

難易度:

ポップオフバルブ装着

難易度: ★★

5年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月3日 18:08
ウチのも寒くなってから30%台になったりしてましたけど…
年末年始動かしてなかったら70%まで回復してました。笑
コメントへの返答
2023年1月3日 18:50
情報ありがとうございます。
そうなんですね、この一週間温度下がって来たので低い値になったんでしょうかね。
とりあえず満充電で大丈夫な様にしておきました。

プロフィール

「@オオマツ さん
2023の予約のシステムの動き見てて
ネットワークは一緒でも端末、ブラウザが異なれば入れたので知人分も含めチャレンジしました。
11時抽選で即入らなかった人がいたのか、空きと判断されリロードですんなり入れました。
運良く選び放題でした。では現地で!」
何シテル?   12/10 13:21
モータースポーツ観戦/撮影 2021春からe-sports レーシング シミュレータ 始めました その他趣味 カメラ、パソコン トイプードル(♀ぷり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 サブタンク用遮熱板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 13:56:41
リレー予防交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:47:09
リレー予防交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:46:55

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Peugeot 3008 から乗換 Alfa Romeoに乗りたくて 大きめのSUVだと ...
プジョー 3008 プジョー 3008
グレード GT 6AT エンジン 2.0Lディーゼルターボ カラー マグネティックブ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥様用
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
約11年お世話になりました。 2017/11/11でお別れです。 本当に色んな所に連れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation