• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者とBEとZZRとKSRとM5と500の"4号機" [マツダ スクラムバン]

パーツレビュー

2020年4月25日

YOKOHAMA BluEarth AE-01 165/55R14  

評価:
5
YOKOHAMA BluEarth AE-01 165/55R14
今回は足代わりに頑張っているスクラム号のタイヤ交換です。
前回交換から3年半を経過しており、
溝自体は2分山程度残っていたのです
が、特にフロントのサイドがほとんど
溝が荒れて無くなった状態だったので
潔く新品タイヤをお買い上げです。
毎日使うので極端な安物は使いたく無い
のと安ければいいという考え方は全く持ち合わせていないので、某国製のタイヤは絶対に使いません。
この車、後輪駆動なのですが、なぜかフロントの方がよく減ります。
車高は純正のままなので、荷物を積載
しない使い方だと、重量バランスが 
フロント側寄りなのかもしれません。
リアの車高を下げるかフロントの車高を
上げるとちょうど良くなると思われます。
今回もこれまで通りこのタイヤをチョイ
ス。やはり新品タイヤは静かですね😎

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA BluEarth AE-01 165/55R14

4.20

YOKOHAMA BluEarth AE-01 165/55R14

パーツレビュー件数:44件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / BluEarth AE-01 175/70R13

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

YOKOHAMA / BluEarth AE-01 185/55R15

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:20件

YOKOHAMA / BluEarth AE-01 185/65R14

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

YOKOHAMA / BluEarth AE-01 165/60R15

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:21件

YOKOHAMA / BluEarth AE-01 155/80R13

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

YOKOHAMA / BluEarth AE-01 195/55R16

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

DUNLOP ALL SEASON MAXX VA1 145/80R12

評価: ★★★★★

DUNLOP ENASAVE VAN01 145R12

評価: ★★★

MAXTREK EXTREME R/T 165/65R14

評価: ★★★★

DUNLOP ENASAVE VAN01 145R12

評価: ★★★

スリーファイブ スタビライザーリンク

評価: ★★★★

ワンオフ オリジナル リフトアップ車高調キット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たけダス様

先ほど同じコースをバイクで走ってました…。
どこかですれ違ったかもしれませんね😎」
何シテル?   05/05 14:58
忍者とBEとZZRとKSRとM5と500です。 KSR PROに加えてE38 735i、F10 M5、更には2024年に入って直ぐにフィアット500も増車しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

febi bilstein エンジンマウント(ミッション側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 17:33:56
フィアット500の2024年式化㉗ ホーン交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:01:03
ブレーキパット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:54:15

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 2号機 (カワサキ GPZ900R)
うちの2代目2号機です。所有してから25年を経過しており、うちの妻より付き合いが長いです ...
スバル レガシィB4 1号機 (スバル レガシィB4)
うちの1号機です。 2001年に新車購入後ワンオーナーでずっとこのレガシィB4に乗ってい ...
BMW M5 BMW M5
2023年1月に入って間もないですが、E38でそのBMWの良さに目覚めてしまった今回、勢 ...
カワサキ KSR PRO 5号機 (カワサキ KSR PRO)
スクラムに積めるバイクです😎 うちの乗り物5号機として2020年、 さっそく納車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation