• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~@のブログ一覧

2019年06月13日 イイね!

ボディ補強パーツ ダブルでw


入れましたよ?

いや〜面白くなった〜
楽しくて気持ち良くなりましたよ〜


↓ こんなシルバーなのと



↓ こんな底板w


走り出してスグの一般道では余り体感できませんでしたが、
右左折時に大きめにステアリングを切ると、
スパっと曲がる感じです。


首都高に乗り、少し速めの速度で右へ左へのカーブだと、
非常にビシっと決まり、正確な感じで曲がっていきます。
また、その時のボディ剛性も高めに感じます。
さらに高速コーナーもバッチリ決まる感じです。


少し強めのブレーキを踏んだ時も何か良い感じですw
グニャらない?!


なんだか、ほんの少しだけ腰高感が和らいだ気もします (プラシーボ?)


ただ連続した継ぎ目で、少し突き上げ感が増した気はします。
きっとボディでいなしていたのでしょう。
トレードオフとしてしょうがないですね。
多少の突き上げ感の方がマシです。
ガッツリ突き上げる訳ではありませんし。


総じてM235iの時よりは改善感は少ない感じですが、
元々の乗り味が良いのでそんな風に感じるのかもしれません。


ステアリングのシビア感は想定以下です。
想定以下過ぎると言っても良いくらいw
ホイールベースがM235iよりも長いので
分かりにくいのかもしれません。 (良いコトw)


ま、お値段はお安めですし、
安定して乗りやすくなったし、十分かなと。

それより3シリーズの総合点の高さを知った気持ちです。


多少、地を這うような感じになったので、
もっとそうなるようにTech-Mに行って
ストレッチ + ヂヲメトリ〜してもらおうかなぁ



P.S.
インタークーラーはモデル間違えて
落札してしまったやうだ _| ̄|○
交換しかかって装着できなくて判明_| ̄|○


誰かF系5シリーズ以上で欲しい方はいないかな〜? 某ヲクかな
Posted at 2019/06/13 15:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | M325d / 320d | クルマ

プロフィール

「いや〜カドミウムは無いわー」
何シテル?   05/24 22:50
ま~@です。 趣味人ですw クルマ以外も電子工作 (マイクロコントローラ含む)、オーディオ製作、ガンプラ製作(全塗装)等 電子工作はクルマ関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

DREXLER ALPINA D3 LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 12:20:17
SurLuster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 13:55:25
まとめ〜エンジンオイルの探し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 14:16:25

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation