• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HB-WORKSのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

サンバートラックの整備~①

各所、不具合状態で購入した○○のポルシェ君(笑)

まずは、


ここから始めます・・
なにかって?
オイル漏れ対策です(T_T)

購入する際、先輩から
「オイル漏れあるけど、サンバーあるあるばい」って(笑)

調べてみたら、サンバーはタペットカバーパッキン不良によるオイル漏れがあるようですね~

しかし、我が家のポルシェ君のヘッド周りは漏れた痕跡無し・・



下廻りを覗くと・・
確かに酷い・・
砂や泥?で固まってます・・(T_T)


特にミッション周辺が大変な事になってます。
よ~く見てみると、ドラシャのオイルシール付近がテカテカしていてキレイ・・
ここから漏れてるな(´Д`|||)

このポルシェ君、車検が残ってましたが、購入した時点で残り約3ヶ月(笑)
この時で残り約1ヶ月!
このままでは車検が・・
ヤバい・・頑張らんといかん!

まずは、ミッションオイルを抜き、周辺の掃除。
ま~予想以上に汚れが酷くて、大変でした(>_<)
もうパーツクリーナーレベルではなく、スクレーパーやワイヤーブラシ等でゴシゴシ、ガリガリ・・

まだこの頃は四十肩で痛みが酷く、車の下に潜っての作業は辛かったです(笑)




ある程度キレイになってから、ドラシャ外し!

通常ドラシャ側にスプライン付きのシャフト、ミッション側が穴になってますが、スバルって逆なんですね~

これなら、ドラシャを外してもミッションオイルが出てきませんね~

おかげで、古いオイルシールを外すのが、かなり大変(~_~;)



ついでに、プロペラシャフト側のオイルシールも交換!

こちらは、プロペラシャフトを抜いたらオイルが漏れる構造のようです。

オイルシールとの隙間もあり、交換は簡単!





可能な限り掃除をして、各オイルシールも交換して、オイル漏れ対策完了!
バッチリばい(^-^)v

その後、無事に車検も合格しました~\(^o^)/

整備は、まだまだ続く・・

Posted at 2020/05/06 13:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

○ ○のポルシェを購入!


実は昨年・・
ポルシェを買いました〰\(^o^)/


あっ!Σ( ̄□ ̄;)
「農道のポルシェ」の異名をもつ、サンバートラックですよ~(笑)

先輩の車屋さんへ行った際、

先輩「誰かサンバー買わん?」
自分「サンバーですか?」
先輩「車検も少し残ってるばい!」
自分「マニュアルですか?」
先輩「四駆のマニュアルばい!」
自分「いくらですか?」
先輩「○万円でヨカばい!」
自分「マジですか!」

お店から帰宅中、あれこれ考えて・・
「軽トラあれば便利だよな~」
「リアエンジン最後のサンバーだよな~」
「農道のポルシェって、響きがイイよな~(笑)」

愛妻に相談する事なく・・
先輩に購入の連絡(笑)

なかなか各所傷んでますが、出来る限りの手当てをやって、ダメでも○万円だしイイや~位の感じで決断!



先に名義変更を済ませ、通勤用のビッグスクーター(ホンダForza 250cc)でお店に行き、サンバーに載せて帰宅!
ギリギリ載りました(笑)
ん~便利ばい(*´∀`)♪
ちゃんと、ラダーレールで下ろしましたよ~
原チャリならまだしも、このクラス(重量約200kg)は下ろせません(^o^;)

この軽トラは、元々業者さんが使用されてたらしく、買い換え時の下取り車両。

なので、まずは・・



地味に大変な企業名ステッカー剥がし!
劣化によりプチプチ切れて大変でした・・



フロントバンパーはキズ多数・・
部分的に缶スプレー塗装あり・・
危険物のプレート?が付けてあったような痕跡あり・・
グリルはザラザラホワイト・・

暫くしたら知り合いの解体屋さんにサンバーバンが入ってきたので、早速バンパー購入!



おーキレイになったばい\(^o^)/
しかも、バン用のバンパーはリップスポイラー風~になってます!
ついでにグリルも交換(笑)

空いた時間に各所の清掃!



なかなか汚れとるばい・・



室内は更に・・
あっ!110円発見(笑)



パッと見はキレイになりました(^-^)v

この後は、各所不具合箇所を整備しましたよ~
続く・・

Posted at 2020/05/05 18:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月03日 イイね!

FRワークス2号機のイメチェン!おまけ

なんだかんだでオールペン完了まで、2週間弱・・

途中、こんな事もやってました。



塗装で外装をバラバラにした際、気になっていたオイルクーラーをついでに移設します。



取り付けステーを作り、ラジエーター前に移設!
ここなら、風も良く当たりそう(^o^)



シャークフェイスを塗装する前に、オイルクーラーやラジエーターに風が当たる様にカット!

この部分を黒く塗り分けると、ワークスの目付きが鋭くなるのでオススメです(笑)


ちなみに、シャークフェイスの黒い部分だけは、スプレーガンにてツヤツヤにしてます。



ん~悪い顔になりましたね~(笑)

まだ一部分のみですが、導風板を取り付け。
本格的に暑くなる前に、ピシャッと導風板を作ってみようかと思います(^-^)v



ドアの窓枠とバイザーは、缶スプレー(艶消しブラック)にて塗装しました。
バイザーは再利用なんですが、何が大変って両面テープを剥がすのが・・(´Д`|||)

その他にも、ドアミラー、ルーフのモールも艶消しブラックで塗装してます。


そしてサビサビだったボンピンも、



新しくなりました!
これは塗装ではありませんよ~(笑)

なかなかイイ感じに、仕上がりました!

Posted at 2020/05/03 21:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月02日 イイね!

FRワークス2号機のイメチェン!③

完成まで、あとわずか・・
さ~残りの作業を頑張るばい!



次男坊が頑張って塗装を剥がしてくれたボンネット。最終仕上げは自分が担当(笑)



ちゃんとカーボンボンネットです(笑)

そして惜しげもなく、


塗装~



本来2分割の純正サイドステップは、ビスで合体してから、



塗装~



更に、小物類も缶スプレー(艶消しブラック)で塗装~

乾燥後に各パーツを取り付けて・・





ほぼ完成~(≧▽≦)

どうだーーー!
ザラザラばい(笑)

ちなみに色は、「サンドカーキー」って色です!

なかなか怪しい車になりました(笑)

艶消しって、好みが別れるかと思いますが、ツヤツヤのヤクルト号と対照的に、ザラザラの2号機は戦う車っぽくてイイ感じになったかな?

Posted at 2020/05/02 18:15:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年05月02日 イイね!

FRワークス2号機のイメチェン!②

昨夜は遅くまでマスキング作業を頑張りました。(夜中の2時位まで)

最近、ますます老眼が・・
マスキング作業に老眼鏡は必須です(笑)

さてさて、車をガレージから出して、


天気も良く、塗装日和!







おやおや?
塗装をする方なら気付いたかもしれませんが、マスキングや養生が中途半端じゃね?って。

実は今回・・
以前から気になってた・・


タカラ塗料さんの商品で、マットカラーなんです!
水性、ラッカー、2液ウレタンがあり、自分は2液ウレタンにしました。

しかも、刷毛(ローラー)塗り~(笑)
シンナー希釈率を変えれば、スプレーガンでも可能です。

普段はスプレーガンを使用して塗装しますが、あえて今回は刷毛塗りします!
なので、マスキングも必要最低限のみ実施。



エアロ担当は次男坊(笑)

ちゃんと防毒マスクを次男用に購入。
流石にシンナー臭が・・(´Д`|||)

途中、必死になっていて写真を撮るのを忘れてました(^o^;)

スプレーガンと比べると、刷毛塗りは気楽ですが、地味に時間がかかりました。

刷毛やローラー跡も目立ちにくいですが、やはり残りますね。
多分、予想してたより天気が良く、炎天下での作業だったので、乾きが早かったようです。

結局、ボンネットとサイドステップ、細かい所は塗装出来ず(T_T)

暗くなり、再び車をガレージ内へ。


は~疲れました(~_~;)

全貌は、その③にて(^3^)/








Posted at 2020/05/02 11:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルトワークス ヤクルト号のバックランプが・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/2796132/car/2396934/4719702/note.aspx
何シテル?   04/06 22:29
HB-WORKSです。軽自動車のドリフトにハマってます。(笑) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:アルト・ワークス ミーティング in 京都 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 22:27:45
Jaws山本自動車 HOT九州第2戦 ダイジェストムービー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 02:54:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
FRアルトワークスに乗っています。
ダイハツ ミラバン ゴージャス4ナンバーミラ (ダイハツ ミラバン)
元祖、我が家のヤクルト配達号(笑) ヤクルトワークス号と入れ替えで知人へ売却しましたが、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家のファミリーカー。 なのに、乗り心地は一番悪いかも(笑)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
もう20年以上所有している相棒。 現在一時抹消し、復活の時を待つ・・ SR20DET( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation