• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TO-SANのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

今週のS2000AP2

今週から来週にかけてAP2のクラッチ交換と機械式LSDの装着を行います。
本日部品が到着しました・・・・

クラッチキットはATSカーボンクラッチ、フライホイール+カバー+ディスク+クラッチホークレバー+ベアリング+ホークレバーブーツ+スレーブシリンダーアタッチメント+マスタースレーブ移動ステーと言う部品構成!
純正のプルタイプクラッチからプッシュタイプに変更する為にパーツ点数もそれなりに多いです。
カーボンクラッチは初めて組み付けるのですが、フライホイールが重たいAP2ですが、この仕様のパーツの総重量とノーマルの総重量を計測する予定ですのでドンダケ~~変わるのか楽しみですね~~

それと内にあるAP1は機械式LSDメカニカル1.5WAYですが、今回はカーボンLSD、今までFFにしか付けたことが無いのでこれも楽しみです!

詳細レポートは、仕事関係のブログにアップしますので興味のある方は参考にしてください。

Posted at 2007/07/31 19:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月23日 イイね!

ソニーさん頼みますよ~ショック!!

一昨日のことです。
何気にPSPでアップデートは無いかと確認しにPSPのサイトに行ったら!
ワンセグチューナー9月20日発売!!値段が6980円!!
PSPでワンセグが視聴できます。更に文字情報も受信できますと言う事が書いてありました。

これで自分のPSPもナビにも使えるし、ゲームも出来るしネットも出来て、今度はTVまで見れる~~~!!
と喜んだのもつかの間、新型PSP2000シリーズが同時発売で、軽量で薄い、更に価格も値下げ(約1000円)・・・・フムフムと読み進むと。
この機種じゃ無いとワンセグTVは視聴できません!
なんだって~~~~~~ぇ、今までの機種で見れないとはなんてこったい!DSではそのまま使えるらしいじゃないか・・・・

ソニーの考えることは良く分かりませんねぇ~

でもきっと出たら買っちゃうんだろうな~~~~~~~~!!WW


Posted at 2007/07/23 18:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月16日 イイね!

台風の中大阪へS移動

おととい大阪へエスを運びました。
台風接近する中の出張ですが、動きが遅いので何とかなるかと、エスで東名、名神を使って大阪へ移動しました。

自宅を6時45分に出発!
途中浜松のSABへ午前10時に立ち寄り今年秋ごろに予定するイベントの打ち合わせを行ってから再び高速に乗りました。
乗ってすぐに事故渋滞の電光掲示板がありましたが、道路横にトラック一台が横転、その先にエスティマが!右車輪前後が折れたようで、倒れかけていました。
もう少し早かったら巻き込まれている所でした。
今回は大雨を想定し、フロントバンパーダクト部分に透明ガムテープでカバーをしていきました。
インテークダクトを装着したのでいくら途中に水抜きがあるとは言えもろに水をかぶった場合を考えた対策をしていきました。

東郷SAで食事と給油、ここで出発から355kM燃料は半分以下です。
スタンドでワイパーのゴムが切れてますねぇ~と言われ、これは交換した方がいいのだが、高速のスタンドは高いのが常識ですから、安くするなら交換して!
というと、2520円を1500でどうですか?というのであっさり「換えて!」
交換した後は見違えるようにきれいに拭き取りしてくれるので、これで安心!!
茨木インターで高速を降りて目的地まで向かいましたが、予定通りに15時には到着!
結局台風の影響を受ける事無く到着したのですが・・・・・・・・・

問題はここからです。
夜は19:00から打ち合わせがあり大阪で宿泊、tvを見ていたら台風が関西直撃と報道しているし、朝は早めに出ないと新幹線が動くかどうか心配だった・・・

翌日 通常よりも早い時間にホテルを出発したのだが、新幹線は名古屋までしか行かない。
午前8:00新大阪駅でとまっている新幹線、すでに40分以上動いていない。
放送を聴いてい入ると隣のホームの電車の方が先に出るというのだが、情報が錯綜しており、うろうろしている人が沢山。
そんな中でおばあちゃんが「岐阜羽島に行くにはこの電車でいいのかいな?」と聞くので。「この電車も行きますよ」と言ったのは初めの電車のデッキでの会話。
しばらくして隣のホームに自分は移動したが、はやりこちらの方が先に出発するようだ「おばあちゃん、こっちが先にでるよ!!」と大声で呼んだ。
おばあちゃんは俺を見つけこちらのほーむにやってきた。しきりにお礼を言われ電車に乗り込む、9:15分ようやく出発、電車の中では昔の話やら、孫の話などをしながら飴まで頂いてしまいました。岐阜羽島では丁寧にお礼を言われさらに窓の外では手を振って見送りまでしてくれました・・・律儀な、それで気品のあるおばあちゃんでした。困った時はお互い様だしね~ 
  
で自分は、名古屋から在来線で安城まで行き、そこからタクシーで安城にある春にイベント行ったバーデンを訪問。
美浜サーキットで10月17日に走行会を実施するので打ち合わせを行いました。
内容に関しては今後の会議で決定するのですが、もしかしたら参加する事になるかもしれないです。10月17は水曜日なのでエントリーの予想が付きにくいです。
また、秋口に併せてイベントの話もしてきましたが今は走行会で手一杯って感じでした、新しい西浦サーキットも考えていたようでしたが貸切80万だと言うのでコスト的に合わないので美浜にしたと聞きました。結構高額だな~って言うのが印象ですが新設サーキットだから仕方ないかもしれないですね。

打ち合わせも終わり安城駅まで行きましたが、まだ新幹線は普及していない。仕方ないので東海道で豊橋まで移動最悪の場合在来線で横浜まで戻るしかない・・・・
豊橋に13:00到着ここで食事をする事にした。
13:20分新幹線復旧の表示が出たので慌てて新幹線ホームに移動したが、タッチの差で出発してしまった、駅員に聞いたら4時間以上この場所に止まっていたそうです。
ここから待つ事45分やっと来た!
乗ったら変!ひかりのなのに各駅停車、座れたのだがエアコンが効かない!!
汗が止まらない。乗客は全員がうちわや扇子で扇いでる・・・・
我慢の限界!静岡でおりたら外の方が涼しいし~~

またまたしばらく電車が来ない!1時間待ってやっときた今度は「こだま」だがエアコンが調子いい、仮眠を取りながら新横浜に着いた。すでに18:00だった。
一日中新幹線と駅で時間との格闘をした一日でした。

教訓
  台風の日は移動するはやめた方が懸命!!




Posted at 2007/07/16 18:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月08日 イイね!

久々の連休~

本日は昨日に引き続きのオヤスミです。
昨日は散髪に行って来たせいで男前が上がった。(と自分で言ってますが、誰もそんな事はいってくれません、薄くはなっても無いわけじゃない・・・・)
散髪から帰ってくるなり、息子は「お!毛が薄いのがばれにくくなったな・・・・」
冷たい一言!くぅ~~~~好きでうすくなってるわけじゃね~お前も遺伝子ひきついでるからな!  と小声でいってやった!!(えっへん)

来週は忙しくなるので、骨休みして体力つけないと夏がきつい!
Posted at 2007/07/08 13:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月01日 イイね!

有楽町出光美術館

有楽町出光美術館肉筆浮世絵のすべて
こんなのをみてきました。最終日でしたがさぼど混雑もなくのんびりみてきましたま。
昨日で6月も終わりなんと半年が終わりましたが今年は二回目の美術館です。
気分転換には丁度いいです!
Posted at 2007/07/01 13:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ご無沙汰 http://cvw.jp/b/279930/46591517/
何シテル?   12/09 12:25
車関係に従事し、うん十年。好きな車関係から離れられませんね。 現在も車に関する仕事をしていますが以前ほどのめりこめてません。 学生時代からモトクロスの真似か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
ビジネス
三菱 アイ Racing i (三菱 アイ)
暫くはTREKです。 ちゃりかよ~~~W
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤快速

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation