• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATSUPONのブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

走りっぷりの良さ

走りっぷりの良さ走りは文句なし。サイズ感がちょうど良く、ファミリーカーとしても、ちょこっと加速したいときも申し分なし!
Posted at 2024/03/21 22:21:08 | コメント(2) | クルマレビュー
2023年11月26日 イイね!

イベント:○○さんが関東遠征に来るってよ!迎撃オフ

イベント:○○さんが関東遠征に来るってよ!迎撃オフ2023/11/25 宮ヶ瀬オフに参加しました。
最大15台が集まりました。
主催のnackyさん、迎撃されたshikiさん、参加された皆さまお疲れ様でした。
alt

ナンバーの種類は、
千葉、静岡、群馬、八王子、多摩、川崎、滋賀、
相模、つくば、足立、横浜、前橋、相模でした。

被ったのは、多摩と群馬ナンバーくらいで、
津々浦々から集まったことが分かります。

メンバーが何やら密談中なのを激写!
alt
どうやら、手前側の大きめのイスに座っているのが幹部ら。
小さめのイスに座っているのが、中堅。
立っているのは、哨戒中の鉄砲玉と思われます。
秘密取引の相手を待っているところかもしれません!

なかでも背面に防弾シールドのついた、中央のひときわ大きめのイスに
座っているのが、この組織の大ボスのようです🤣

この写真、撮ったときのシャッター音で激写がバレて、大慌て🤣



さてさて、GT/GKインプは、地味な配色ながらも
みんな違う1台1台が集まりました。
alt


alt


GP/GJ系は個性派揃い。
alt



61K繋がりのshikiさんとのショット📷。

このレアなshikiさんのGT7は、
写真では拝見していましたが、実車を拝見したのは今回がお初。

フロントのボリューム感がちょうど良く、
自然な仕上がりでした👍
alt
外装だけでなく、内装もすごいし、「内臓」も凄すぎて
ここでは語り尽くせません。


ここ宮ヶ瀬はこの時期、
湖畔の自生のもみの木を利用したクリスマスツリーが有名です。
高さ30mあり、夜はイルミが美しいと評判です。
alt


間近でみると、デカい!
alt

夜は冷え込むため撤収したので、ツリーの点灯状態の写真はありません😅

そのかわり周囲を散策。
alt

紅葉が美しい。

alt

alt

フラミンゴもいます。
alt


ピアノもあります。
alt


イチョウが鮮やかでした!
alt


皆さま、またの機会に!



「イベント:○○さんが関東遠征に来るってよ!迎撃オフ」についての記事

※この記事は○○さんが関東遠征に来るってよ!迎撃オフ について書いています。
Posted at 2023/11/26 12:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年10月21日 イイね!

ドアスタビライザーによるドア閉め時の音の変化検証

ドアスタビライザーによるドア閉め時の音の変化検証
先日取り付けたドアスタビライザー、
取付け前後で、ドア閉め時の音が変わったので
その確認・検証をします。






ご参考:整備手帳

altドアスタビライザーの取り付け(その1)
altドアスタビライザーの取り付け(その2)


整備手帳で、ドアを閉めるときの音が変わった、と述べましたが
実際どうなのか、簡易的に検証してみました。

まず、ドアスタビライザーなしの場合。

簡易的に周波数解析をしたものがこちら。
タテ軸は音の大きさ、
ヨコ軸は周波数成分のイメージです。
alt

次に、ドアスタビライザーありの場合。
alt

どこが変わったのか、分かりにくいので、2つの波形を
重ねてみました。
薄い緑の線が、ドアスタビ無し。
薄い白の線が、ドアスタビ有り。

alt

ドアスタビ装着した後で、
6~9kHz付近が若干の低下、
12kHz付近が20dBくらい低下、
14kHz付近が10dBくらい低下、
15~18kHz付近が10dBくらい低下しているようです。

音質が変わったと感じたのは、事実のようです。



続いて、ドアスタビライザーによる
音の収束時間について、見てみます。

タテ軸が音量のイメージ、
ヨコ軸が経過時間です。

上下の波形は、左右ステレオで計測で計測できてしまったので
とりあえず載せますが、基本的に同じものと考えることが出来ます。

こちらはドアスタビライザー装着前。
alt


こちらはドアスタビライザー装着後。
alt


分かりにくいかもしませんが、
一定の音量まで収束する時間が短くなっています。
alt

音の収束は、0.22sが0.14sになり、
およそ36%短くなっていました。

取付け前後の変化が目で見えると、
クルマいじりが楽しくなりますね!


 
Posted at 2023/10/21 11:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月16日 イイね!

マイエターナル塗面光沢復元剤 モニタープレゼント!

こんなに艶ピカになるなら試してみたいです!!

答え:鴨だし

alt


この記事は、マイエターナル塗面光沢復元剤 モニタープレゼント!について書いています。
Posted at 2023/09/16 22:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月16日 イイね!

イベント:久しぶりの千里浜オフ!!

いよいよ9/24が近づいてきました。

参加表明の締め切りは
9/17(日)朝10:00とのことですので、
お早めに!!

私自身、千里浜に行くのは初めてなので、
楽しみにしています。

お初の方、ご無沙汰の方もそうでない方も
どうぞよろしくお願いします。

晴れるといいなぁ☀。

「宝浪漫マラソン(石川県宝達志水町)」の実施により、
一部通行止めの情報がありますので、ご注意を!
alt


「イベント:久しぶりの千里浜オフ!!」についての記事

※この記事は久しぶりの千里浜オフ!! について書いています。
Posted at 2023/09/16 22:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「見たことないエラー出た。
何が終了したのか、何のアプリなのかさっぱり分からん…💦」
何シテル?   08/22 21:40
ATSUPONです。 2017/7に納車されました。 独身時代には Honda CR-V(RD1)、 結婚して子どもが生まれ MAZDA MPV(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル(純正) アルミパッド付スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 23:24:22
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 15:39:59
[プジョー 308 (ハッチバック)] ディミングターンシグナル化···その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:22:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
8th gen. GOLFに乗り換えました。 今後、VW車は電動化が進むと噂され、内燃機 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
普通よりシートが1段高くて 視界が広くて運転しやすい。 街乗り4駆でしたが、 スキーに ...
マツダ MPV マツダ MPV
ベイビーが生まれ スライドドアにする必要が あって、MPVにしました。 電動スライドドア ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ(DBA-GT6) 初のスバル車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation