• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATSUPONの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2018年8月8日

リアハッチ テールランプ追加のトライ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
長らく時間が空いてしまいましたが、
インプレッサスポーツGT系の
ハッチ側テールランプを
光らせるトライ!その②です。

参考(前回のその①):
https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/2402950/4819669/note.aspx
2
繰り返しになりますが、
狙い・理想はこれ。

2017年TMSで披露された、
インプレッサ・フューチャーコンセプトのハッチ側テールランプ。

テールの内側もきれいに光っています。

こちらにも書いてありますのでご参考までに。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40627438/

https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40644888/
3
アクリルパネル 乳白色を購入しました。

光の拡散用です。
4
それをカット。
5
カットしたアクリルパネルに
テープLEDを貼り付けて、
中に入れてみました。

とりあえず下側だけ。

トライなので、
マスキングテープで貼り付けてます。

おお! 面発光っぽく見える!
6
露出を変えると、
実はつぶつぶ感が
まだあります。

個人的には許容範囲かなぁ。
7
拡散用アクリル無し
(前回のトライその①より)は
こんな感じでした。

つぶつぶ感たくさんでした。。。

やはり拡散用アクリル無しより、
拡散アクリル有りの方がいいかも。

今回はここまで~。

つづく。

・・・はず。




(その③に続きます)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプの交換 固着して取り外しがめちゃくちゃ困難でした(T ^ T)

難易度:

バックランプLED化

難易度:

念願その一

難易度:

シーケンシャルリアランプ

難易度:

GP7スポーツからXVハイブリッドへ

難易度: ★★★

前後ウィンカーバルブノーマル戻し🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよ我らが多摩エリアにも…
もし出くわしたら、
スタコラ サッサッサッーのサーだな🐻

青梅市でクマのような動物が目撃
https://news.jp/i/1330788759516037994
何シテル?   08/20 20:10
ATSUPONです。 2017/7に納車されました。 独身時代には Honda CR-V(RD1)、 結婚して子どもが生まれ MAZDA MPV(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル(純正) アルミパッド付スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 23:24:22
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 15:39:59
[プジョー 308 (ハッチバック)] ディミングターンシグナル化···その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:22:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
8th gen. GOLFに乗り換えました。 今後、VW車は電動化が進むと噂され、内燃機 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
普通よりシートが1段高くて 視界が広くて運転しやすい。 街乗り4駆でしたが、 スキーに ...
マツダ MPV マツダ MPV
ベイビーが生まれ スライドドアにする必要が あって、MPVにしました。 電動スライドドア ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ(DBA-GT6) 初のスバル車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation