• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涙のベロ藍仮面のブログ一覧

2023年02月17日 イイね!

退院

退院
先日骨折した左手首、迷ったのですが手術を受けることにしました。自然治癒でもよかったのですがその場合ギブスで固めて骨が繋がるのを待ってそれから本格的なリハビリということでかなり長引く。手術で金属板を埋め込めばリハビリも早く始められる、但し僕の場合血糖値が高いので化膿する率が高くなるため手術数日前から ...
続きを読む
Posted at 2023/02/17 22:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

節分の大怪我

節分の大怪我
先日節分の日に、50年来の友人と呑みに出かけたのです。彼は経営していた会社にて数年前から実務を離れていたのですが、先日僕が定年退職したことでお互い自由な時間が増えたことを喜び、祝杯をあげて今後の悪だくみについていろいろ話しました。とても楽しい時間を過ごし、さて帰ろうとさんざん唄った店を出たところで ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 19:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月01日 イイね!

ペーパークラフト第2弾‼その4

ペーパークラフト第2弾‼その4
昨日、一昨日はいろいろと雑用に追われ、ペーパークラフトに割く時間が取れませんでした。で、今日は何とかフィニッシュしたいと思います。 エンジンルームを作った後、シャシを組み立て、エンジンルームと合体します。エンジンルームにエンジンを接着し、周囲に補器類を配置。 車輪を取り付け、エンジン下 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/02 02:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2023年01月29日 イイね!

ペーパークラフト第2弾‼その3

ペーパークラフト第2弾‼その3
昨日はあまり手を付けられませんでしたので、今日はボディ外面の細部パーツを取り付けたのちタイヤ、エンジンへと移ります。 その前にホイールアーチの縁がペラペラでフェンダーの膨らみが頼りないので、筆で軽く湿らせて丸棒(竹の割りばしを利用)で外側へ少し張り出してミミを造ってみました。 程よく張り出 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 00:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2023年01月27日 イイね!

ペーパークラフト第2弾‼その2

ペーパークラフト第2弾‼その2
昨日の続きです。 フロントグリルとヘッドライトを組み立てて…もうお分かりですね。ダットサン フェアレディです。 ボディを切り出して立体にしていくんですが、フロントフェンダー~ヘッドライトの曲線やリヤフェンダー上部のテールフィン状の造形に四苦八苦しています。 何とかソフトトップからトラ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 21:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2023年01月27日 イイね!

ペーパークラフト第2弾‼

ペーパークラフト第2弾‼
S13シルビアのペーパークラフト、あまりにも出来が酷かったので暫くモチベーションがダダ下がりだったのですが、気を取り直して、今日から第2弾の製作に取り掛かります。 取り敢えず今日はヘッドライト、サイドミラー、ボンネット、前後バンパー。 車は…取り敢えず今日の所はもったいぶってシークレット。でも判 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 00:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2023年01月20日 イイね!

オートメカニック誌付録 精密ペーパークラフトS13(その2)

オートメカニック誌付録 精密ペーパークラフトS13(その2)
S13のペーパークラフト、一応の完成です。が、まったく納得できる仕上がりではありません。取り掛かる前にカラーコピーして再チャレンジの余地を残しとけばよかったかなと少し残念です。あまり見ないでください。
続きを読む
Posted at 2023/01/20 21:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2023年01月17日 イイね!

オートメカニック誌付録 精密ペーパークラフトS13

オートメカニック誌付録 精密ペーパークラフトS13
去る1月15日付で晴れて定年退職し、毎日が日曜日状態なので今まで手を付けず仕舞い込んでいたペーパークラフトを引っ張り出してきました。 先ずはS13から取り掛かりましょう。 取り掛かったのは先週の月曜日。 初日はここまで。目がついて来ません。 雑用がない時や吞んでない日に少しずつ手を付けていき ...
続きを読む
Posted at 2023/01/17 22:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2023年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。  昨年はいろいろあって公私ともにとても忙しく、改めてパソコンの前に座ることさえ億劫でみんカラともついついご無沙汰していました。  まず2月末にインプレッサの車検を受けたのですが、その時にラジエターのロワータンクからの水漏れがあり、新品に交換してもらいました。が、 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/05 18:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
6月5日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ■この1年でこんな整備をしました! 何と言ってもデッドニング!雨の音が気にならなくなり、ドアを閉めたときの音が高級車っぽくなりました。ショボい標準スピーカーが結構低音を ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 11:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@パパンダ さん、名月の夜に曇って月が見えないことを表わす「無月」という季語が俳句にはあります。その風情をも愛でる、ということでしょうか。」
何シテル?   09/19 01:28
涙のベロ藍仮面です。よろしくお願いします。若いころは310サニーでラリーなんぞをかじってましたが、もうすっかり腕も錆付いてます。還暦過ぎの爺ですが、仲良くしてや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] 純正タコメーター取付(その1:インパネ降ろし準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 01:24:59
[ダイハツ エッセ] 純正タコメーター取付(その2:インパネ降ろし編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 01:24:40
[ダイハツ エッセ] 純正タコメーター取付(その3:ハネース準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 01:24:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙のベロ藍仮面 (スバル インプレッサ WRX STI)
2016年5月に、今の車、13年落ち、148000km走行のGDBC4EHに乗り換えまし ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 二代目 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
先代のハイゼットカーゴが飛石でフロントガラスにヒビが入り、またエアコンも不調で走行が11 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 四角いの (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
父のお下がりの三菱タウンボックスをサブとして買物や荷役、偶に通勤に使ってましたが、昨年( ...
三菱 タウンボックス 箱 (三菱 タウンボックス)
親父が新車で購入、16年ほど使ってました。流石に92歳になり、運転も危なっかしくなって先 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation