• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涙のベロ藍仮面のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

ペーパークラフト第2弾‼その3

ペーパークラフト第2弾‼その3昨日はあまり手を付けられませんでしたので、今日はボディ外面の細部パーツを取り付けたのちタイヤ、エンジンへと移ります。

その前にホイールアーチの縁がペラペラでフェンダーの膨らみが頼りないので、筆で軽く湿らせて丸棒(竹の割りばしを利用)で外側へ少し張り出してミミを造ってみました。



程よく張り出したところで普通の木工用ボンドで固めました。

タイヤをフリーハンドで丸く切り出すのがどうも苦手で、雲形定規に頼ってしまいますが、その雲形定規をカッターナイフで削いでしまいがちです。



エンジン回りなどは細かい部品が多く、チマチマとした作業ばかりで一向に進みません。
エンジン本体にキャブレターやエキゾーストマニホールド、ファンなど接着していくのですが部品が小さすぎて見えない!摘まめない‼オルタネーターやコイル、オイルエレメントなど円筒形の部品が多いのですがなかなか上手くできません。割りばしの先端の直径を細く削った特殊工具などを作ってみます。







取り敢えず今日はここまでと致します。


Posted at 2023/01/30 00:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記

プロフィール

「@パパンダ さん、名月の夜に曇って月が見えないことを表わす「無月」という季語が俳句にはあります。その風情をも愛でる、ということでしょうか。」
何シテル?   09/19 01:28
涙のベロ藍仮面です。よろしくお願いします。若いころは310サニーでラリーなんぞをかじってましたが、もうすっかり腕も錆付いてます。還暦過ぎの爺ですが、仲良くしてや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234 567
891011121314
1516 171819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] 純正タコメーター取付(その1:インパネ降ろし準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 01:24:59
[ダイハツ エッセ] 純正タコメーター取付(その2:インパネ降ろし編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 01:24:40
[ダイハツ エッセ] 純正タコメーター取付(その3:ハネース準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 01:24:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙のベロ藍仮面 (スバル インプレッサ WRX STI)
2016年5月に、今の車、13年落ち、148000km走行のGDBC4EHに乗り換えまし ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 二代目 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
先代のハイゼットカーゴが飛石でフロントガラスにヒビが入り、またエアコンも不調で走行が11 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 四角いの (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
父のお下がりの三菱タウンボックスをサブとして買物や荷役、偶に通勤に使ってましたが、昨年( ...
三菱 タウンボックス 箱 (三菱 タウンボックス)
親父が新車で購入、16年ほど使ってました。流石に92歳になり、運転も危なっかしくなって先 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation