• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

ビールの空き缶の潰し方

ビールの空き缶の潰し方 缶ビールを飲むのはイイけども、

後始末はどうするの?

私の所、東京23区は分別ゴミの指定なので

このアルミ缶は、リサイクル品。

地区によって様々ですが、ウチらの所は普通にゴミ袋(半透明)に入れて指定の場所に出します。

夏の季節に消費が多くなると、空き缶の数も増えるのは必定。

奥さんが指定日の前日に一生懸命に空き缶を踏んで潰してます。ゴミの量(カサ)を少しでも小さくしようと懸命です。

そこで考えます。アルミ缶ってどうやって潰してます?普通に踏み潰してペッチャンコにします?

飲んだ後に直ぐヤルのも面倒だと、そのままゴミ箱へ「ポィ」。すると奥さん、後で大変。
それと350mlの缶ね。あれ踏んで潰し難いでしょう?足にハマっちゃうし(笑)

そんなんで、呑んで直ぐにアルミ缶を潰せる方法。
立たずに手で潰せる方法。
はいっ、出来ました!っと。

どうやるか解ります?








缶の胴体に上から下へ、斜めに折り目を4~5箇所入れます。
そして上下をひっ掴んでネジ繰り回します。
するとアラ不思議?勝手に縮んで行きます!
後は最後にパワープレス宜しく、憤怒っ!と駄目押し。
するとご覧の通り、ぺっちゃんこ缶の出来上がり~







ブログ一覧 | 日常で | 日記
Posted at 2009/09/11 10:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOUNO! ウマウマからのクネク ...
skebass555さん

宇宙飛行士とドライブシャフト🤣
もじゃ.さん

日産 グローバル本社ギャラリー ア ...
ババロンさん

晴れ(信州オフ)
らんさまさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

はままつフラワーパークの桜 202 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 13:46
そのまま吸う?

ヘッドパッド?

ピンポンと言いながら叩くと帽子の上が開く?

ニューヨークへ行きたいか~~的な。

あっっ、答え書いてあった。
コメントへの返答
2009年9月11日 16:43
どもです~

吸うはのイイけど、逆にクチビルを吸い込まれたりして?!

意外と縦には潰れないモノなんですよ。

やって見て下さい。
2009年9月11日 19:59
こんばんは!

おなかでぐっと!

プルトップが無いところに何か秘密が?
コメントへの返答
2009年9月14日 9:51
どもです~

「ねじる」が秘訣です。

プルトップは途上国などの
恵まれない子供達にワクチンを与える活動の為に集めてるのです。
ペットボトルのフタも同様にワクチンの為に集めます。
それらを集めてるボランティア団体が有るのです。
2009年9月11日 21:38
あ、ナルホド!
斜めの折り目があると途中で割れる事は無くなりますね!?

今度呑める機会があったら試してみます(^^
コメントへの返答
2009年9月14日 9:55
どもです~

何箇所か斜めを入れて上下で逆にねじると、アラ不思議?勝手に折り畳まって縮まります。
後は駄目押しでハンドパワープレスでペッチャンコ!

是非お試しを!

プロフィール

「@はる-POM さん。もう何処のか忘れちゃったけど、ATの段数を固定するコントローラーの類いを付けて勝手に変速しない様にしてたなぁ〜。今更?って感じ。」
何シテル?   01/31 12:41
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21
ヤフオク 親方印 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 19:36:33

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation