• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

トヨタ新型FRスポーツに赤信号?LFA事故その3

トヨタ新型FRスポーツに赤信号?LFA事故その3 何か全然LFAの事故の続報が出て来ないですね。

あれで終わりなのでしょうか?

それともレクサスの大規模リコール勃発でそれ所じゃ無くなった?

て事で、カーボンモノコックがどーとか、CFRPがどーとか、

他のスーパーカーに比べてどーとか、色々有りますね。

この図によると製法の違う2種類のカーボンパーツを貼り合わせて

モノコックの形にしてるようですね。(詳しい事はこの記事からは判りません。ドライなのかどうかも。)

しかしCFRPである以上(ドライと仮定して)バルヘッド部分が変形して乗員を押し潰したとは
考え難いのですよね。カーボンが壊れる時って、下の動画のように木っ端微塵になるからで、
その部分が変形したまま残るのは、ちょっと違うかも?と思います。





考えられるのは、バルクヘッドの後ろ側にの高い位置に付けられるであろうダッシュボード?
それらが何らかの形で押されてしまったとか?

或いは、動画であるような衝突した時の人間の衝撃度の凄さで、体を壊されてしまったとか。
背骨に損傷を受けるとか、内蔵に重大な損傷を受けるとか、そっちの可能性を考える方が妥当とも思えます。

でも、どちらにせよ事故により、片方は死亡し、片方は生存した事実は変わりないので、
そり事実は真摯に受け留めねばならないと思います。


今じゃ衝突安全性は、コンピューターでかなり正確に推測出来るそうで、パソコンでキーを
トントンと押すだけで安全設計は成り立つような状況だそうです。

[国沢光宏氏ブログ]

現状、実際に衝突実験をやってる暇なんて無い!ような口ぶりの設計者。
しかし、64km/hでの衝突しか想定してない実験結果を元に作ったコンピューター解析で、
実際は70km/hで衝突したらどうなるのでしょうかね?
想定外の速度で事故を起こしたお前が悪い!と言う気なのですかね?

コンピューター絶対主義にも困ったものですなぁ・・・・・・

数字バカ?

書類バカ?









ブログ一覧 | LFA | クルマ
Posted at 2010/07/07 16:14:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年7月7日 17:33
かなりの精度が必要なのがモノコックですよね。

家具もあるんですよ~モノコック。
コメントへの返答
2010年7月8日 14:49
どもです~

ドライカーボンで製作するなら「型」が重要なのであって、カーボンの素材自体に強度も精度もクソも無いですね。
型に貼り付けて高圧で焼いて初めてカチカチのアイツになるワケですから。
備長炭みたいな物?(笑)

家具で?
どんな感じの物なのでしょう?
ハンモックではなくて?(爆)
2010年7月7日 22:14
事は全て現場で起きるんですけど・・・ねぇ。
パソコンリセットしても人は生き返りませんし。

理詰めよりも何よりも自分で経験も体験もさせる。
これがいつの時代も一番だと思います。
コメントへの返答
2010年7月8日 14:58
どもです~

別にそれが悪いと言ってる訳では無いのですが、それが一番偉いみたいな風潮がまかり通ってる事が・・・・ね。
バルブスプリングの強度?
耐震強度偽装事件の時と一緒でしょ。

コストダウンの弊害が、利益を上回ると言う
おバカな話。

まぁ、それだけ手抜きしないと超V字黒字回復なんて有り得ないでしょうけどね。


2010年7月8日 1:57
LFAというクルマの存在自体、リセットされたりして^^;

あれだけ会社の広告塔となった人の事故にしては、異様な程情報出てきませんね。
完全に報道規制されてる感が強いですし、新役員の抱負で勝手に美談にされてる所を見ると、(どこの会社もそうなのかもしれませんが)、バルブスプリングのリコールと言い、この会社は、・・・て感じですね・・・。


コメントへの返答
2010年7月8日 15:09
どもです~

LFAは売ると思いますけど、今回事故ったサーキットエディションは微妙~でしょうね。
そしてその後に控えていた新型スポーツカー達の運命が風前の灯となった感が。

会社・・・組織と言う物は、去る者には冷たいですからね。そんな事よりも今目の前の問題に対応する事で頭が一杯一杯なのでしょう。

まだデリバリー前のクルマだったから、まだ良かったのではないですか?LFA。
これが市販車だったらまたリコール騒ぎですよ確実に。
2010年7月8日 21:54
モノコックとは似て非なる・・



“なんちゃってスポーツ”
“豊田馬力は3割引があたりまえ”



その次は、

“なんちゃってカーボンモノコックボディー”


・・でしたか。
コメントへの返答
2010年7月9日 14:13
どもです~

どうなんですかね?
でも他のメーカーの殆どだって貼り合わせと違うんですかね?

ロータスエリーゼなどがアルミ&接着剤ですが、それで事故で死人が出たからって、クドクドと文句言いますかね。

それよりも、次が危うくなる懸念の方が心配なのです。

成る程・・・・
あまりに慣れ過ぎちゃってて、カタログ値に不感症になっちゃってた自分に気づきました。

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation