• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月28日

富士スピードウェイ走行会で死亡事故

富士スピードウェイ走行会で死亡事故 ナイトペイジャーさんから連絡頂きました。

きのう富士スピードウェイの本コースの走行会で死亡事故があったそうです。

色々とWEBで調べてみましたが、そんなに詳しい事は出てないです。

実名で報道出てますけど、私は関係者ではないのでこちらのリンクで。
「オートスポーツWEB」

BMW 8シリーズ アルピナ らしいとの情報もあります。(ホイールとデコラインが?)
神奈川県在住の61歳の方と。
1コーナーでブレーキが効かなかった様子との情報ですけど、何キロで衝突したのでしょう・・・・・
タイヤバリヤ乗り越えて、柵を乗り越えて、向こう側の道路の方まで落ちたって・・・・・・

お友達でも同じく1コーナーでブレーキトラブルでベンツを潰した方がおられましたが、
そこまで大事には至らなくて良かったと思うべきか。


現在のFISCOはトヨタとF1格式の御蔭でエスケープゾーンも十分あり、安全面でも最大級の配慮がなされているサーキットである事は間違いないですが、やはりスピードの持つ恐ろしさは変わらないって事でしょうか。

あんな2トン近い塊りが250キロ近くでふっ飛んで行ったらと考えると・・・・・
何か有ったらタダでは済まない事は明白です。
なので、FISCOを走る場合「何は無くても、先ずはブレーキ強化から」と言うのが鉄則です。
最近は主催者側にもなあなあでゆるゆるな部分が多く見られるようになってますから、
今一度、参加する側もさせる側も気を引き締めて対処する事が大事に思います。




ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | クルマ
Posted at 2011/02/28 17:51:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年2月28日 20:50
大体アレがアアな想像は付きますが・・・

亡くなられた方には申し訳ないですが、其処に至る迄に予兆は在つたと思ふのです。
其れを感じ取れなかつたのか、時計にだけ意識が向いてゐたのか・・・

何か、サーキット=安全みたいな構図が出来上がつてゐる事に、改めて末恐ろしさを感じさせる出来事だなと思つた次第であります、拙は。
コメントへの返答
2011年3月1日 11:06
どもです~

メカトラブルも考えられるし、発作などの病気とも考えられるますから、原因が何だったのかは気になる所ではあります。

人間、だんだんと慣れて来ると、危機感が薄れてしまうのが怖いのですよね。
あと馴れ合いが怖いです。
楽しく楽な方がイイじゃん!みたいなの。
2011年2月28日 21:32
ボクも、スピードで失敗しているので
もの凄い安全運転です。

スピードが出ていなかったら、助かる事故って
いっぱいありますもんね〜
コメントへの返答
2011年3月1日 11:13
どもです~

どんな失敗をしたのか気になりますねぇ。

私も某大きめセダンを潰しましたけど、あの程度のスピードでこんなにグチャグチャになるんだ・・・と実感したクチなのです。

それ以降、公道では極力飛ばさないようになりました。

マシンもカラダも、常日頃からメンテナンスしてないとダメって事でしょう。
2011年2月28日 22:28
ご無沙汰しておりました^^

呼びました?爆WWW

残念な事故です

本当に怖いです

私も事故の経験を忘れずに今なお走れていることに

感謝しながら・・・・・

やっぱり走るのが好きなもので^^
コメントへの返答
2011年3月1日 11:35
どもです~
ご無沙汰ですね。

ちょっと話題作りに。
ごめんね。

命有っての者だね。

もう我々も「俺が」じゃなくて、回りの人や後人達にきちんと指導・伝達したりする義務が発生してるのかもね、年齢的に(笑)

ただ、もう降りたから、「俺は知らねぇ」、「もう関係ねぇ」じゃ済まない気がするよ、ここまで関わって来た以上は。

今回の件でどう思う?
俺はもう窓際だから現場で何かするでも無いけど、現役の中年オヤジさんはどうするよ。
そっち方面でも真面目に話し合ってみたらどうかなぁ?

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation