• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

GW連休中にした事~地デジアンテナ設置①~

GW連休中にした事~地デジアンテナ設置①~ GW中にする予定の一つに地デジのアンテナを立てる事を目標にしてました。

機材はだいぶ前から揃えてましたけど、取り付ける気力が湧かなかったと言うか・・・ね。
さすがに切羽詰ってからだと、上手く行かなかった時に困りますから、余裕を見て考えるとGWかな~と。

で、ちゃちゃっと付けて完璧だべ~~と、テレビ点けたら画面が真っ暗・・・・・・
(いや、現在はケーブルTVで繋がってるので地デジは観れるのですが)

今回地デジのアンテナを新設するに当たり、BSアンテナも同じ場所の方が見栄えとか、線の取り回しとかを考えて上に(屋上)上げました。(今までは3階のベランダ)
位置が下から上へ移動させるだけだから、そのまま映るだろうと高を括ってたのですが失敗のようです。
室内のテレビと、屋上とで携帯でやり取りしながら「映った?」「映らな~い」と、あれこれとアンテナの向きを動かす事数十分・・・・・・電話の向こうで娘が「あっ!」。「あぁ・・・」残念と。「え?何々??」と私。「今、一瞬映ったけど、直ぐ消えた~」。「マジ?もう一回ゆっくり動かすから直ぐ言ってね」と、ゆ~~くりとBSアンテナの振りを調整。すると「映ったよ~!」と。「マジ?ちょっとここで固定してみるから映ってるか確認してて!」と固定ネジを締めます。「どう?」「映ってるよ~」「良しゃ~!」と、こんな感じで調整しましたけども、かなりのピンポイント具合ですね、BSアンテナ。

一方、地デジアンテナは・・・普通のUHFアンテナなので、ただ設置しただけ。
指向性があるようですが、BSほどピンポイントなわけでは無いようです。
東京23区は、現在東京タワーが全域をカバーしてますが、東京スカイツリーが稼動を始めれば更に電波状況も良くなるでしょう。

しかし回りのご近所のアンテナを見渡しても、設置時期や業者によって向きがてんでばらばらなのが笑える。初期の段階で既に設置した場合は横浜向き。去年くらいに設置した物は東京タワー向き。最近設置のアンテナは東京スカイツリー向きと、三者三様で全部向きが違ってます(笑)
ま、それでも皆さん映ってるのでしょうから、どれも正解なのでしょう。それくらいアバウトって事です。

私は取り合えず、東京タワー&スカイツリーをバックに横浜向き(鶴見中継所)に設置しました。
何故かと言うと、ここから一番近いのと、TVK(テレビ神奈川)が良く映って欲しいから。
それにダブルのタワーから強力に発信されてれば後ろ向きだってこれ以上のバックアップ体制もないべ?程度の安易な考え。
その辺はほら、東京都の神奈川寄りという利点を大いに活かさせて頂きますよ(笑)
(その代り千葉や埼玉方面のテレビはまったく映りません)

そして写真はアンテナにカラス避けにとナイロンの輪っかを括り付けた図。
屋上ってカラスの連中が我が物顔で巣食うので、困り者ですよまったく。

屋上に何故ネズミの死骸が?!とかね。




ブログ一覧 | 日常で | 日記
Posted at 2011/05/06 15:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 22:51
家と同じ調整方法です。

間違いない方法です。
コメントへの返答
2011年5月9日 11:51
どもです~

ですよね。

金は無くても暇は有るので(笑)
2011年5月7日 22:36
な、ななな、アンテナ何処向いてゐても写るだなんて・・・

て、アナログはVHFだつたのでありますか!?
田舎ではVは写りませんで、ずつとUでした。
コメントへの返答
2011年5月9日 12:05
どもです~

正確に言うと、うちの家から見ると北北東に東京タワー、北東に東京スカイツリー、南西に横浜(鶴見)中継所、のアンテナタワーが有って、真逆の2方向からカバーされてるので、どっち向きでも映る感じでしょうか?

うちはキヤノン本社が邪魔で電波が入らない為に有線(料金はキヤノン持ち)でVHFを見てたのですが、今回の地デジによりVHFは関係なくなるので有線は契約延長しない限り送信しないとの通達でしたから、アンテナ設置と相成りました。
2011年5月8日 0:06
お疲れさまです(^^)
千葉ってUHFがそのまま地でじ使える角度の家が多いんですよ
アンテナ変える前にテレビ変える家が多いです。
そのまま映りますよ(^^)
ちなみに家と実家がそうです

BSって結構めんどくさいですよね
コメントへの返答
2011年5月9日 13:42
どもです~

そうですか~そうですよね。
でもスカイツリーが稼動したら千葉もエリアに入るのでは?

うちの地区はキヤノンの本社ビルがデカくて電波障害を起こすので、強制的に有線になってました。なのでアンテナを新たに設置しなくてはならなくなったのです。

BSもあんなにピンポイトだとは思わなかったですね(笑)





プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation