• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をつあのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年最後の富士走行会 2021/12/31(金)

今年最後の富士走行会 2021/12/31(金)


12月の半ばの話しですが、今年最後のFISCO走行会に行って来ました。

最初言って置きますが、結果は散々でした。
さすがに9ヶ月も間が空いて、その間に一度もサーキットを走らない何処ろか、高速に乗ったのが確か86スタイルの時のみだったかな?……
もはや完全に感覚の神経が退化してました。


スピードとパワーが怖くて、アクセルが完全に踏め無いの。ビビりアクセルで、自分でも笑っちゃうレベル。
それと今回はフロントのバネを柔らかくして見たのが大失敗?!ロールが凄くて揺り返しでボヨンボヨンして、ダメだコリゃ!状態。

仕方なく「エィ!」てパキ切りしたら、コカコーラコーナー(Aコーナー)で140キロで大スピン!!ヤバイ、死んだか?!と思ったね、マジで。
で心が折れちゃったから、もう大人しくしてました。
実際にはもう少しスピード乗ってたし、もっと奥まで後ろ向いたまま滑って行ったから、良くエンジン生きてたよな?!って。



こんな感じで、一気にアウトのエスケープまで後ろ向きで飛び出してった!!
Aコーナーに飛び込んだ時にケツが流れて「あ、ヤバイ?!」と咄嗟に逆振りかましたら後ろ向いたままそのまま一直線だったね。タイヤのブラックマークがヤバイ事になってたらしいよ、後から聞いたら。笑
でもあのままイン巻でもしてたら位置的に左のガードレールに土手っ腹からクラッシュして全損コースだった可能性もあるから、人生詰まなくて良かったよ〜



まあ何とか無事に帰宅出来そうと、帰り支度を済ませて走り出すと何か違和感が有る?

エンジンがアイドリングでハンチングする?
BIGスロットル装着した時のように、クラッチを切るとブワーーっと回転が上昇する。

それと、ハンドルのセンターが左に大分ズレてる。真っ直ぐ走って行かない。

マジか?何か壊れたか?と、ドキドキしながら帰宅。

次の休みに早速対策です。
先ずはアライメントを測ってみますと、

かなりトーアウト。



次にジャッキアップして
バネ交換。6kから12Kに戻します。



タイロッドでトーを調整してタイヤ装着してから、再度トーの測定。



一応はトー0付近で調査出来たけど、まだ微妙〜にステアリングが左に曲がってるし、セルフステアでタイヤが戻って行かない……
う〜〜ん何が原因だろう??




次回までには何とかしたいです。
















Posted at 2021/12/31 00:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT86 | 日記
2021年12月13日 イイね!

明日の為にミニ整備  2021/12/12(日)

明日の為にミニ整備  2021/12/12(日)今年最後のFISCOですからね。
とは言え東京オリンピックの会場として使用されてた為に半年以上も間が空いてしまってます。
(私の場合は9ヶ月ぶり?)
ほぼほぼ整備の仕方すら忘れてしまってまして、大きな整備とか無理?!

最近は「ドラレコ警察」みたいのが蔓延してて、走り辛いですね。
お買い物とかばかりで、低速走行が95%とかなので、煤(すす)が凄くて……段々と調子悪くなって行くのが分かる。

昨日なんか、冷間から走り出してから
勝手にアイドリングせずにストンと、
2回もエンストしたからね。
ピーーー音の、とにかく心臓に悪いこと……

う〜〜ん、何だろ??
エアフロでも掃除し見るか?と、
あれ?全然汚れネェでやんの。


パイプの中もキレイなもの。吸気はOK!


んじゃ〜、てんで排気側。
A/Fセンサー外したら、いつもの如く
「真っ黒」でやんしたので清掃して綺麗に。


その間にエンジンのECUのヒューズ外して
リセット。

元に戻したら試走に出て様子見。

ECUリセットすると、兎に角出だしのスロットルの反応が鈍くて参る。
スロットル開度0〜15%くらいが全く反応し無い感じで、こちらの意思を無視してくる。
物凄い違和感?!

取り敢えず完全暖機させながら、路駐しても迷惑にならない場所まで移動。
今日は白バイがウヨウヨしてるから法定速度で。

広めの交通量の無い路肩に停車して、一旦エンジンを停止してからの儀式。

シン・アクセルペコペコ
アクセルペコペコⅡ

を実施してから走り出す。
やっぱり全然違うよな!
ちゃんと調教出来た様で、明日も気分良く出発できます。
٩(^‿^)۶






Posted at 2021/12/13 00:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT86
2021年12月06日 イイね!

久々の86メンテ 2021/12/05(日)

久々の86メンテ 2021/12/05(日)一昨日の話し。

来週のFISCO走行会へ向けてメンテナンス。
久々にクルマの下に潜ったけど、ダメダメだね。
先ずもって、ジャッキUPしてウマ掛けの手順すら忘れてる…
手順を間違ってるから高く上げられず、やり直す時間も労力も無い為に、隙間が狭くて作業が捗らない?!あ〜〜あ……

先ずは、触媒のメンテ。
これまではイモネジ一本で留まってたから排気で緩むとカラカラと振動して煩かったので、三点留めに追加工。
これがステン素材でしかも焼きが入ってしまってるので、ドリルの刃がたたない!
タップが硬くて切れて行かない!
まあ、それは、昔取った杵柄で、無事終了。

次は、デフオイルの交換。

前回の交換が何時だったかも覚えていないけど。笑
でも汚れて無い様に見えたオイルも、新品に交換したら矢張り全然違うよ!
交換前は、特に冷間からの発進時などはジャダーやシャクる症状が酷かったけど、それが綺麗さっぱり無くなったから、エンジンとかクラッチが原因かと思ってた部分が、実はデフだったと判明したのは大きな収穫だったね。


そして潜った序でに色々点検。

あちゃ〜〜…見ちまった以上、後戻りは出来ねぇゼ?!

アンダーカバー類のネジも何個か緩んでたし、

矢張り定期的に点検して無いと駄目ですね。

さて来週は天気と相談して、タイヤ交換とブレーキのエア抜きだな。

て、運動不足とサボりの為に「普段使わない筋肉」化した身体が痛いよ〜〜_:(´ཀ`」 ∠):ウゥ




Posted at 2021/12/06 00:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT86
2021年11月02日 イイね!

新型GR 86 発売! 2021/11/02(火)

新型GR 86 発売! 2021/11/02(火)いよいよ発売となりました、
GR 86 です。
が、ディーラーとか行っても展示車両とか有りません。

カタログも「くれ。」と言わないと出てこない。

半導体不足の影響により、減産を強いられてるのが響いてか、イマイチ盛り上がってる気配を感じない……



実物を見ると、だいぶカッコいいけどね。



でも、何か俺の86とイメージが被って見えて食指が動かないんだよね。



前回の時はデンソー製だか?だったモーションダンパーが、今回はヤマハ製の「パフォーマンスダンパー」に。
特許の影響か?

クイックシフトが新車のオプションで装着出来るとは、やるなトヨタ…いや、GR!か。


11/21((日)に
FUJI 86 STYLE with BRZ 2021
が今年2回目の開催されるのも、
新型GR86のお披露目会なのだろう。

行こうか、どうか、迷ってる。






Posted at 2021/11/02 23:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT86
2021年08月21日 イイね!

久々の86整備  2021/08/21(土)

久々の86整備  2021/08/21(土)週末の雨続きで☔️、クルマ弄りもままならなかった夏休みですが、
久々に86に触れました。

未だ未だこれからが台風シーズンですからね、チャンスは物にして有効に使う所存です。

取り敢えず、車検で戻してたノーマル触媒をフルスト◯ー◯に戻す作業。
そして中間パイプ外した序でに、電動ECVの再加工。穴を🕳 更に拡大しようとしたけど、見ての通りそーとーな焼け具合で、リューターでの超硬刃物でも全然削れないの…

しかも途中で雨☂️降って来るし、でまあこんな物か?でそっちは終了。



アンダーカバー付けたり、マフラーの吊り下げ具合を調整したり、で何やかんやで昼過ぎまで掛かる。

昼飯も食わずに汗だくで下に潜ってたから、今日は止めるか…と思ったが
また先延ばしすると、日程がキツくなるからな〜と一念発起!

フロントのスプリング交換に入る。
12kから、6kにレートダウン?!

-50%減って…大丈夫か?


スプリング交換なんて、チャッチャと小一時間で終わらせます。


噛み込んでた小石や砂利など掃除して終了。

これで10月のFSWに挑みます!
٩( ᐛ )وダイジョブカ?








Posted at 2021/08/21 23:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT86 | 日記

プロフィール

「GR86って、トランク側に鍵穴が無いんだね?!バッテリー上がるとトランク開けられなくて、ビックリ焦った……」
何シテル?   09/30 10:52
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
アクアから乗り換え。
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation