• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をつあのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

今年最後の走行会で…in富士  2022/12/31(土)

12月の2週目に行われたアドバンス走行会。
又しても結果には結び付かなかったのですが、
その原因として、
右コーナーでステアリングが切れなくなる症状が再発?!
それと、タイヤ🛞のグリップが……
リヤのグリップ不足は如何ともし難い?

動画を見て貰うと解ります。

ダメですねー……
ココから後「4秒」って、どうするの?って話し。

でね、右へ切れなくなる症状って分からないでしょ?
ハンドルを90度くらい切ると、そこから突然ハンドルが重くなって
それ以上切れなくなるのですよ?!
もちろん無理矢理力業でウリャーって切ると何とか動くのですが、何で??って…

それが先日の点検で「コレか?!」と驚愕の事実が発覚。

右のスタビライザーバーにタイヤ🛞が擦ってる跡が?!
つまり右へ切った時にタイヤ🛞の内輪後側のが、スタビとゴツンこして押し競饅頭してた、と。

う〜〜ん、どうしたモノか…
ホイールスペーサーで逃すか、
キャンバー角を見直すか。

まあキャンバー角がつき過ぎっぽいので、
キャンバーボルト🔩でポジティブ方向へ立てて矯正しました。

そしてリヤがグリップし無いので、タイヤ🛞を前後で入れ換えて、
ハイグリップの「RE11S」をリヤ、
ハードコンパウンド相当の「ナンカン AR-1」をフロントへとトレード。
コレでたぶんドアンダーになるでしょう?爆

後は「腕」の問題か……

次回は2月です。頑張んべ〜〜!!



Posted at 2022/12/31 19:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT86 | クルマ

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation