• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をつあのブログ一覧

2024年06月13日 イイね!

これってzn6からzn8に流用できるの?(ロングボススペーサー編) 2024/06/13(木)

これってzn6からzn8に流用できるの?(ロングボススペーサー編) 2024/06/13(木)フルバケットシートに交換したら、今度は乗り降りがめちゃめちゃ不便に成るのは当然です。
脊骨の腰痛持ちに身体を捻って乗り降りしろってのは無理が有ります。

前車のzn6で使ってたロングボススペーサーGTCが使えれば良いのですが…と、あれこれ調べた結果、コレを試してみようと。

お値段もリーズナブルで作りも割とまとも!

先ずは純正ハンドルを外す所から始めます。

が、ステアリングスイッチ類が邪魔で、3ヶ所の針金が見つかりません?!

老眼だから余計に……

取付け前から計画が頓挫する気配?!

仔細は何れ整備手帳にでも。


そして、例のあのアンダーグラウンドマニュファクチャラーさんから新作の話が、
来てます!来てます!!

やばい😅やばい。

Posted at 2024/06/13 07:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT86
2024年06月12日 イイね!

これってzn6からzn8に流用できるの?(シートレール編) 2024/06/12(水)

これってzn6からzn8に流用できるの?(シートレール編) 2024/06/12(水)私、脊柱管狭窄症と言う背骨の病気🤢で、坐骨神経痛などを患ってる現状では、フルバケットシートと言う「コルセット」を装着が必須なんです。なので前から使ってるのがそのまま使えるのか検証します。

先ずはボルト🔩の確認。
を?何か普通のボルト頭の形状になってる?!

zn6 の場合にはトルクスの頭だったのに、普通にHEX12だ〜

しかも、ほぼほぼ「スーパーローポジ」ってくらいに、床面にベタ付け!なレール形状。



🕳️穴の位置は?と。
前も

後ろも、ピッタリと嵌まるので、
流用OK🆗です。

早速、純正シートとはおさらばです。


Posted at 2024/06/12 07:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT86
2024年06月11日 イイね!

これってzn6からzn8に流用できるの?(アクセルペダル編) 2024/06/11(火)

これってzn6からzn8に流用できるの?(アクセルペダル編) 2024/06/11(火)アルセルペダルですね〜
やっぱりヒール&トゥ出来ませんでした。

自作の裏プレート無しで取付けして見た。

普通に付くし、走ります。

奥まで踏んで、全開率が100%かどうかは
不明?



Posted at 2024/06/11 12:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT86
2024年06月10日 イイね!

これってzn6からzn8に流用できるの?(バッテリー編) 2024/06/10(月)

これってzn6からzn8に流用できるの?(バッテリー編)  2024/06/10(月)トヨタ86 ZN6 から
GR86 ZN8 へと乗り換えまして、
まだ3日目とかなので、色々と検証中です。
前車から外したパーツが色々と残ってるので、それらが使えるのかどうかを探って行きます。

先ずは1番の懸念だった「バッテリー」です。
ZN6は寒冷地仕様だっので容量大きい
D端子のものだったのですが、標準仕様は小さ目のb端子との事らしかったので、どうなの?と。

と、早速ボンネットを開けて確認。
を?何か大っきいぞ?マジ?!
バッテリー番号「55D23R」って、前のと一緒じゃん!ラッキー✌️

って事で、早速これを装着。

バッテリーカットスイッチです。
これから頻繁に作業するに当たり、電源を切って置かないとエアバッグやら、ドアやトランクを開放しっ放し作業などで、バッテリーが上がる恐れが有るのです。

いちいちレンチ🔧で外すのも面倒くさいから、コレでサクっと電源カットです。

前のヤツが使えて良かった〜〜☺️



Posted at 2024/06/10 07:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT86
2024年06月07日 イイね!

GR86 納車になりました!! 2024/06/07(金)

GR86 納車になりました!! 2024/06/07(金)おカアちゃんがですね、還暦の祝いに「赤🟥いちゃんちゃんこ」を買ってやる!って。

その一言で話は一気に進んで、ここまで漕ぎ着けました。



この半年間はしんどかった〜〜

そして、人生終のクルマです。

AE86で始まり、GR86で終わる。

ってのも、まあ良いんじゃ無いですかね。

過去の履歴は買えないからね。笑

て事で、これからもよろしくお願いします。




Posted at 2024/06/07 17:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT86

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation