
今日は昔のアメリカのTVドラマの話を少し
私が20代の頃よくはまってたTVドラマ
一番に好きだったのが
白バイ野郎ジョン&パンチ「CHiPs」
CHiPs」は、1977年から1983年までNBCで放映された、アメリカのテレビドラマシリーズ。
日本では確かテレビ東京で毎週土曜日の夜に放映
されていたと思います。
間違えてたらごめんなさい。
日本では1982年から放送されて人気ドラマでした。
原題は「CHiPs」カリフォルニア・ハイウェイ・パトロールの略称ですね。
当時実際にCHPで採用されていたカワサキZ1000POLICE(Z1000の警察仕様)なのが良かったですね。
劇中では名コンビであるジョンとパンチは
ジョン演じるラリー・ウィルコックスと
パンチ役のエリック・エストラーダ
劇中では名コンビであるジョンとパンチではあったが、実際は
仲が悪かったらしいですね。
ストーリーは警察物でも暗くなく、とにかくハイウェイを中心とした車、バイクが沢山出てくるのでとても楽しかった記憶が残ってます。
シーズン6まであり、DVDも発売されてますね。
この日本でも人気だった「白バイ野郎ジョン&パンチ」を映画化したのが2017年に公開されました。
昔のドラマを知ってるおじさん世代にはこれがちょっと醜いです。
バイクもカワサキからBMWに現在は変わってます。
やっぱり私はコッチの方が全然良いな。 (笑)
一番の見どころはオープニングのシーン
今でも印象に残ってるしとにかく当時はカッコ良かったですね。
このテーマが始まるとワクワクしました。 (笑)
結構カッコイイのでオープニング動画観てみて下さい。
おわり
(^ー^)
Posted at 2018/10/29 05:36:59 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ