• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下小川の"菊月アテンザ" [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

ヒューズ全交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
気付けば20年超えのアテンザ。コスモのヒューズを交換した時に「つーかアテンザも交換していいんじゃね」ってなった。
ヒューズ交換自体特に目に見えた効果があるわけではないが、特に高熱など環境が悪いエンジンルーム側はトラブル防止になる…かも?
2
普通のブレードヒューズは入手が容易だが四角いスローブローヒューズはなかなかバラ売りしていない。
コスモのヒューズ全交換時(https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/3579087/8051895/note.aspx)にAmazonでバラ売りしている業者があるのを見つけ、どうせ送料がかかるならとスローブローヒューズはコスモと同時に購入していた。
なのでスローブローヒューズは2024年6月1日に交換、その後すっげえ間があいてこの整備手帳の日付(2025年4月12日)に残りのブレードヒューズを交換したという形。
ただ整備手帳2つにわけるようなもんでもなし。

尚この写真の左下に100Aのでっかいヒューズがありこれがメインヒューズなのだが、これは他のヒューズと異なりボルトで固定するタイプ。コスモでもそうなっていた。なのでアテンザのも交換したかったのだがどうもこれヒューズボックス内枠(?)を外さないと交換できないっぽいので今回は断念(一応内枠ひっぱりだそうツメ外すまではいったが無理だった)。
3
先述の通りスローブローヒューズはAmazonのバラ売り品を購入。
中央の一回り小さい奴がアテンザ用。左右のなんかでかいやつはコスモ用。ブレードヒューズと同じで新しい車のが小さいようだ。
入手がし難いのでバラ売り助かる。送料を考えると複数台持ちの人はまとめて買うのがお得。
4
ブレード(ミニ平型ヒューズ)はエーモンのものを必要個数になるように組み合わせて他の物とついでに通販で購入。それで足りないものはモノタロウで他のものを買うついでに1個売りのものを購入(他の物買うタイミングがなかなかなくてスローブローヒューズから間があいた)
但し10Aヒューズ「エーモンのが2個余る」を間違えて「エーモンのが2個足りない」とメモったらしく4個余ったwww
5
そしてこういう時超便利なタッチペンタイプの接点復活剤。倒れそうなのでのでソケットにはめこんでる。
6
当然常時通電のものもあるのでバッテリーのマイナス端子を外す。写真手前の黒い箱がエンジンルーム側ヒューズボックス。
7
後は淡々と1個づつ抜いて接点復活剤塗って同じ容量のものを挿す。
8
助手席足元の室内側ヒューズボックスも同じ。こちらは電源取り出しケーブルを使っているのでそれらはそのままだが。
9
外したブレードヒューズ。スローブローヒューズは端子が見えないのもあり気にならなかったがブレードヒューズは結構端子が汚れているものが多い。
まあこの程度の汚れでトラブルになるかって言われるとならないと思うんだけど。気分的にはリフレッシュ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2025年22回目の洗車

難易度:

2025年20回目の洗車

難易度:

サイドマーカー交換(GH/ND等用流用

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

【追記】光軸調整 オートレベリング初期化

難易度:

マフラーハンガー交換その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスコスモ 光るリアスピーカーCarrozzeria TS-X33に交換(社外→社外) https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/3579087/8318525/note.aspx
何シテル?   08/02 20:19
GYアテンザ乗ってる自作PCヲタです。車は好きだけどペーパードライバー歴が長く、やっとサンデードライバーくらいになった程度で相変わらず運転は苦手です。 …...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

排気温度センサーキャンセル解除→やっぱりキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:28:14
パワーウィンドウ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 19:55:20
下小川さんの日産 ラングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:25:27

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン 菊月アテンザ (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2002年式 アテンザスポーツワゴン (GY3W) 23S 急に車が必要になってロクに ...
マツダ ユーノスコスモ 13Bコスモ (マツダ ユーノスコスモ)
1993年式 ユーノスコスモ (JC3SE) 13B Type-S PS2の首都高バト ...
ダイハツ ミラジーノ 3ドアジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2001年式 ミラジーノ (L700S) 3ドア ミニライトスペシャル 家族の通勤用に ...
マツダ T2000 オート三輪 (マツダ T2000)
1973年式 T2000 13尺 (TVA32S) 現在超スローペースで路上復帰目指し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation