• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ameotokoのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

風の歌を聴きたくない

しかし年じゅう霜取りをしなければならない古い冷蔵庫をクールと呼び得るなら、僕だってそうだ。 村上春樹 「風の歌を聴け」 「風切り音でケージドウシャの音が撮れない」 この由々しき事態についに雨男も動く。 世のバイク動画を観るときちんと音が入っている。 おかしい... 何か不正 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/23 18:06:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年05月18日 イイね!

入梅はもっとも残酷な月だ(それ雑暦ェ

四月は最も残酷な月だ T.S.エリオット 「荒地 1. 死者の埋葬」 雨降りの季節ですね。私は雨が好きです。 しかし私の内燃機関たちは雨に弱う御座います。 あなくちおしや。 まあ、そこはそれ。 梅雨来たりなば 夏遠からじ 灼熱の陽射し照りつける季節がやってまいります。 考え ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 18:22:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月11日 イイね!

ケージドウシャ

五味さんの動画を観て自動車評論家気取りで乗り回してみたが、なにもわからず彼我の戦力差が明らかになるばかり。 翔べねえ鳥もいるってこった...(アクマ 画角など実験。 RAM マウントでロールケージ挟んで大外から。 ...イマイチ。 しかも風の音しか聞こえねーよ...BGMを入れてます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/11 21:39:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | Caterham | 日記
2020年05月10日 イイね!

ヘイ、シリ!

【オルターエゴ】 またシート加工かね? 【ぼく】 .........。 【オルターエゴ】 感心だね。実にたいしたものだ。ドライバビリティと長距離巡航能力を向上させるための弛まぬ努力。君の乗り物への情熱には間然するところが無い。英雄的ですらある。 【ぼく】 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/10 15:05:55 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

セロー225WE

清水「そーなんですよ。とどのつまり、先生が何者でもオレ達どーでもいいんです。騒ぐ気もないし」 横田「キビシイけど生徒うけはいいしな!」 百池「このリングがはずせて、今まで通り生活できればそれで十分幸せ」 立花先生「うんうん。キミ達のそういうところ先生、好きよ」 冨樫義博「レベルE」 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 23:31:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | セロー
2020年05月02日 イイね!

ワタシの木馬

Menin aedie Thea 怒りを歌え、女神よ ホメロス「イーリアス」 Arma virumque cano 我は戦いと英雄を歌う ウェルギリウス「アエネーイス」 紀元前の小説の出だしでこれって、イカシすぎてんだろふざけんなチートかよ。 四冊読了。 大人しく読書月間継 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 11:39:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | Caterham
2020年04月29日 イイね!

7つの性格的小品

旅を思い出すことは、人生を二度楽しむことである フェリックス・メンデルスゾーン さーてっ、 職もないし、恋人いないし、友達いないし、 日記でも書こーっと♪ 4月29日 三日で二冊読了 イーリアスやアエネーイスは見つけたけど、プラトンが一冊も見当たらない。 なぜだ... ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 14:27:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | Caterham
2020年04月26日 イイね!

ジットしてなティ・キッド

「観客が既にわかっていることを君が台詞で繰り返すべきではない。」 スティーブ・マックイーン 日記 4がつ26にち。 タイトルは さすがにむりがあると ぼくだって 思いますが きにしたら負けなので すっとぼけることにします。 きょうは 本をよんで すごしました。 きのうか ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 22:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年04月17日 イイね!

なんとなく...

「ベッドに寝たまま、手を伸ばして横のステレオをつけてみる。目覚めたばかりだから、ターン・テーブルにレコードを載せるのも、なんとなく億劫な気がしてしまう。」 田中康夫 「なんとなくクリスタル」 書き出しが一冊を集約していてファビュラスですね。好みじゃないけど。名著です。 さて、皆さまご ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 22:12:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車徒然
2020年04月15日 イイね!

拡散力があるとはゆっていない...

この記事は、累計数十時間もの報道バラエティは見習えについて書いています。 age 頑張りましょう!
続きを読む
Posted at 2020/04/15 08:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation