• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ameotokoのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

マダムキリング


His tongue, which may frequently be heard in the City, seems to possess some variant of the Zulu click, which gives it a weird and unearthly character.

ラドヤード・キプリング「From Sea to Sea」




Caterham の車は少量生産で、こういった型式というのを取得していません。




型式というのは新規登録のプロセスを簡略化するための制度らしく、caterhamなど型式の登録がない車種はこの登録が一台一台必要なので面倒なのだそうです。






自動ブレーキの装備やオートライトの義務化などは、この型式の登録プロセスで衝突安全性能評価試験などのように設定されることになるのではないか、とのことでした(よくわからんがけーたはむみたいな車に自動ブレーキ等は今後も付かないとゆーことかな

車業界としては些か斜め上にいらっしゃるかな、と思わないこともない車を扱っているディーラー社長さんの言ではありますが、「自動ブレーキ義務化は国産で3年後、輸入車で5年後くらいになるんじゃないか?」という予想をしておいででした。






昨日は眼鏡を引き渡しに。
心ある方のもとへ、無事に引き渡すことができました。
よかった。



少し感傷的な帰り道。

修羅國のコンビニでふと乙な車を視認。

へへ!へへ再び!

新しいC3かな?






思えば憎っくきXG美顔王からの王位簒奪の旅は、生来のヒッコミ・ジ・アンが災いしてすっかり停滞の憂き目をみていたところ。




千載一遇...!

きたぜ...ぬるりと!

ククク...極論すれば王の首というものはね、XG陛下。いずれ国民全員の命と引き換えに差し出されるためだけにあるのですよ。





この度は不惑と思しき御婦人!
嗚呼、麗しのドゥルシネア・エル・トボーソ!
あなたの騎士は御前に。


ボキ「ア...ドウモ、コンチハ..(小声」

ドゥルシネア「は?(威嚇」

ポックン「ア...イエ、ナンデモ....ハハ...」



....声デカくね?

そんないきなり眉ひそめて「はぁ?」とか言うことなくね?

なにもコッチはマッサージの人呼んで性交渉を強要したとか、脳科学者とか言って本出しといて脱税したとか、オリンピックの公式ウェアを腰パンで履いてキレ気味の謝罪したとかゆー訳でもねーのに、返事の圧が強くない?

アレかな?

ひょっとしてへへ乗りの女の人ってコミュ障なのかな?

うん、まともに会話できないもんね。

....そうじゃない、コレ?(疑念

......うん、そうじゃないですかね、コレ?(熟考

....ア、そうだわコレ!(確信

そういうことでした。

ノーカンでした。





眼鏡居なくなってやる気が出ないので今日は寝て過ごします。

ニイタカヤマノボレヒトフタマルハチ.....
Posted at 2019/12/08 11:54:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | マダムキラー
2019年09月24日 イイね!

マダムキラー

「マダムキラー」
マダムキラーとは、マダム=熟年女性(30代~50代)をターゲットにした恋愛テクニック、またはその行為・行為をする人物を指す言葉である。

ニコニコ大百科(仮)





そう、あれは忘れもしない熱月(テルミドール)....。初代ローマ皇帝の名を冠する月。我が先達XG端麗王のアップでのこと....

「そのあかつきにはマダムキラーの称号を譲与する」

はっはっは、流石「カノッサの屈辱」と並んで世界史上ぶっちぎりで名前が洒落乙な「アヴィニョン捕囚」をカマした御方。



おまけにテンプル騎士団弾圧まで加われば、フランク王国史上最も中学二年生マインドにびんびんハウリングすること請け合い。



しかしいいのかな、そんな約束をしてしまって?

拙ブログをお読みくださる皆様にはご案内の通り、当方、アメオトコは
「可能性の獣」
「赤い狒々」
「実は晴れ男」
「この間街で見かけたらフェロモンが歩いてんのかと思った」
などの二つ名を持つ貴族。

いずれ負けると知れた勝負など挑むべきではないと思うのだがね、フフ...。

まあいい、児戯とて暇つぶしくらいにはなろうというもの。

テルミドールの熱狂。XG美顔王には断頭台で後の詩文家たちへ詩想を授けるイコンとなってもらおう。





以来、虎視眈々とマダムをキラーする機会を捨てがまり戦法にて待ち受けていたワテクシ。

そして本日、ついに温泉國コンビニエンスストアにて目標を視認!



へへ乗り!紅いへへのC3に乗る妙齢のご婦人!


お待たせしました、マダム。あなたのドン・ジョヴァンニはこれに居ります。さあ、お手をどうぞ。あなたの運命を変えてあげよう。


ドン・ジョヴァンニ「こんにちは」

ツェルリーナ「ハイ?(ビクッ」

ドン・ジョヴァンニ「いい車ですね(ニタァ。フランス車お好きなんですか?」

ツェルリーナ「いえ、べつに(怯」

ドン・ジョヴァンニ「あ、ソウデスカ、ハイ、デュフフ....」







(アメオトコのスピリチュアル・ダメージ回復に時間を要しております。しばしチェスのオープニング・ツリーをお楽しみください)








....あーあれだわ。うん。なんつーの。ツェルリーナじゃなかったわ、アレ、ハハハ。

うーん、なんかやっぱ調子でねぇ...かナッと(背伸び

アレだし。昨日3時間しか寝てねーし、おれ、ハハ...。

いやなんかね、ずっとアイドリングして携帯いじってたしね。アイドリングってあんまし車に良くないじゃん。エンジン大切にできないマダムってちょっとね...。
おれってば昔っからそう言うとこあんじゃん。
そう言う聞かん坊なとこあんじゃん。

だからどうだろ?

アレは失敗とかじゃないよね。

ノーカン?(疑問

もうノーカンじゃない?(提案

うん、ノーカンだわ(確信

ノーカンでした。

ノーカンだったので、アメオトコのマダムキラー簒奪への道は続くのでありました...

Posted at 2019/09/24 21:58:00 | コメント(7) | トラックバック(1) | マダムキラー | 日記

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation