• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ameotokoのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

恐美恐美母白須


温泉國は海に向かってくだる稜線に拓かれた町。

町の至る所から、美しく息づく鶴見岳を見上げることができます。





私はこの山がとても好きです。





これだけ鮮やかに切り出されたような山ですから、古くから信仰の対象であったことは確定的に明らか。

私もまた、温泉國にいると鶴見が見守ってくれているような心地がしてくすぐったくもあり、安心もしてしまうのです。







火山である鶴見岳の山頂には「火男火女神社」の上宮があり、祭神はみんな大好きな火之迦具土神。

日本書紀では火産霊と呼ばれたりしますが、ワダツミのなかの中学二年生にギュインギュイン共鳴するのはやっぱりカグツチよね。

しかも神社が火男火女(ほのおほのめ)神社よ?

飛鳥時代にこんな名前つけた奴輩もだいぶんこじらせていたのでしょう。右手になんか飼ってたとかなんだぜ、絶対。







この山のお陰で、別府はあまり酷い雨が降らないのかもしれません。








嬉しみ忝なみ、恐み恐みも称辞竟へ奉らくと白す。



そんなわけで生存報告。


今回の雨で各地で被災なさった方々には心よりお見舞いを申し上げます。

今しばらく、長雨のようです。

どなたさまもお大事に。
Posted at 2020/07/09 22:55:49 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation