• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosuke Mountainの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2025年4月5日

クラッチポジションセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
PANDA4x4 twinair
昨年よりstart&stop unavailable の警告が定期的に出る。

インテリジェントバッテリーセンサー接点復活剤でメンテ、バッテリー交換も効果無し。

スマホのOBD2診断機でチェックするとクラッチポジションセンサー異常の診断。

ペダル根本をチェックすると確かにセンサーが破損していた。e-Bayで部品取り寄せ交換。 工具は不要。
2
上が破損した部品。
クラッチペダルの突起に掛ける頭が折れていう。
アバルト595の方々の情報を参考に作業。
場所狭くて片手でコネクタ外すのが大変でした。
3
取り付け後の最初のクラッチ踏むのは勇気が入りました。取り付けがイマイチグラグラで、センサー可動域を超えてまた破損させてしまわないかと。

交換後は
•警告が点かなくなった
•アイドリングストップ復活
•ブリッピングがスムーズに
•リモコンキーでの鍵閉めの反応が復活(クラッチ踏みっぱなしと車が認識して、なかなか車が反応しなかったようです)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FUSE交換

難易度:

フィアットパンタ3 4X4 エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

アンテナ配線補修?

難易度:

外気温センサー交換

難易度:

良いかも

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Yosuke Mountainです。 イタリア製品好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換&オイルプレッシャースイッチ交換@98,387km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:02:45
フロアジャッキでパンダを上げよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:49:02
イグニッションコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 21:58:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード ドゥカティ ハイパーモタード
オーリンズリアショック テルミニョーニスリップオン ラピッドバイクeasy
フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダに乗っています。
アプリリア RX125 アプリリア RX125
シルバーエイリアン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation