• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビ。のブログ一覧

2020年04月01日 イイね!

ドライブの後は

最近、サブロク号に乗る機会が増えています。。。。まあ、走行テスト期間っていうこともありますが。

時間がある夜にふらっとドライブして珈琲を飲みながらマッタリ車を眺めてます^^

それにしても、エンジンハーネス、プラグなどの電気系をレストアしたら、エンジンの軽快感はハンパないですです。
100kまでの加速時間はもう同じ個体とは思えませんね。やはり車って、電気系統のチューニングが一番良く効きますね!!

ナイトドライヴを愉しんだあとは、眺めタイム。



大径タイヤを履かせているので、車高が上がりなんだか正面からの姿も凛々しくなりました!

グリルの下部塗装も効果有ります^^


で、せっかく作り直したハーネスを保護する為に、走行後はボンネット開放です。

フェラーリ、500eも同じことしてたなあ~
意外にこのようなメンドクサイ事が愉しいと思ってしまう。。。。。


Posted at 2020/04/03 10:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | G36 | 日記
2020年04月01日 イイね!

大径オフロードタイヤ装着。

今回、大径オフロードタイヤを履かしてみての感想を。

まずは見た目。実はこれ大事^^

さすがショートボディー!!よく似合う!!これだけでドコでも走り抜けそう^^
やっぱりショートボディの場合、細めで大径にするとリアル軍用車に見えます。

さて、走り始めはさすがオフロードタイヤ、、、まずステアリングにゴツゴツと振動が伝わります。ただ走り出したらあんまり気になりません。

で、大径により少々車高が上がります。フェンダーへの干渉等は問題無し^^
※事前に調査しておりました^^ご協力していただきありがとうございます※

見た目も迫力出ますね!!ドライビングの視点はもともと高いので慣れます。ただ、友人のデリカと並べると更に高低差が出ました^^



で、懸念していたことがありまして、、、、、それは。。。。

ルーフバー+カーゴを装着しており、更に大径タイヤで車高があがったサブロク号。。。。

格納庫の地下駐車場に、一部梁が出ている箇所がありまして、ヒットしないか心配だったのですが、大丈夫そうです。勿論カーゴに荷物を載せると確実にヒットです、、、普段からこの梁を避けるクセを付けておかないとヤバイです。



Posted at 2020/04/01 15:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム&メンテ | 日記

プロフィール

「AMG G36 と出逢う 1 http://cvw.jp/b/2815855/40894950/
何シテル?   12/26 10:28
ボビです^ G36でG-LIFEをスタートしました^^ ヨーロッパ車、アメ車、日本車、拘りはありませんが、クルマ個々の選択には拘っております^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1234
56 789 1011
121314 15161718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

街乗りG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 07:03:51
梅雨入り前のコストコ(2018年6月2日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 18:35:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) サブロク号 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
まだチューニングメーカーAMG社だった時代に作られたゲレンデヴァーゲンです。総生産台数が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
18歳、初の愛車は、、、もちろん無し。ずーっと親のクルマと親戚のクルマを拝借していた。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
どーしてもR33GTRのサイズ感が気になり、たまたまニスモの方とお話ししていたら、紺色の ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
最終4速の88ポルシェターボで、とにかくトルクがあって走りやすかった!! 同じ時期に5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation