• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prodiverのブログ一覧

2023年02月23日 イイね!

エネオスで洗車〜

エネオスで洗車〜1ヶ月近く洗車する機会がなく、給油と合わせてエネオスで手洗い撥水洗車をお願いしました。今年に入って洗車の電話予約ができるようになり、昨日予約して朝イチでエネオスへ。エネゴリくんが迎えてくれ、洗車の間は缶コーヒーを飲んで待機。

キレイになったので、ひげのぱん屋へ向かいます。相変わらずの人気ぶりで店内はレジ待ちの行列。

焼きたてのカレーパン、南蛮タルタルコッペ、りんごのクイニーアマン等々つい3,900円分のパンを買って帰宅しました。(パン購入者にホットコーヒー1杯がサービス)ルーの味、角切りの牛肉の旨みといい個人的にはココ以上のカレーパンはないと思っています。


Posted at 2023/02/23 16:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

西伊豆へ一人旅②

西伊豆へ一人旅②①(2月5日泊)の続き~
夕食前に露天風呂に浸かり、その後部屋でまったりした後に夕食へ。一人旅なのでスタンダードメニューです。

生ビールに合わせて追加オーダーで「トロ鯵の一夜干し」、結構なサイズです。

ゆっくり1時間ほどでかけて夕食を終えました。この後は温泉に入らず爆睡、翌朝露天風呂に入ってから朝食へ。つい、ご飯をお代わりしてしまいました。

チェックアウト後に横浜へ戻るルートを考えます。土肥~舩原峠経由で帰るのも芸がないので、県道15号下田松崎線婆娑羅峠を通って河津へ抜けます。

河津駅北側から川沿いの河津桜をチェックします。

河津桜は蕾もまだこれからの状態を確認。天城峠~伊豆中央道・月夜野ICへ向かいます。

伊豆中央道に乗ったら、いつものいちごプラザへ立ち寄って休憩。

ちょうどお昼過ぎのため、2階食堂に上がって天婦羅蕎麦を注文。煮卵を追加。

家人へのお土産も買って出発。

富士山も本日はよく見えました。

新東名は120kmで流れ快適です。

東名も混雑なく14時半には横浜着となりました。


Posted at 2023/02/11 22:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年02月06日 イイね!

西伊豆へ一人旅①

代休を使って昨日から1泊で一人旅に出掛けました。日曜朝の東名は空いており、自宅を出て1時間で足柄サービスエリアに到着。

スターバックスでシュガートーストとドリップコーヒーのセットの朝食。

足柄からは御殿場より新東名〜伊豆縦貫・中央道を経由し修善寺ICで降りてだるま山高原レストハウスで休憩。

休憩後、西伊豆スカイラインに入ると「只今の気温マイナス2度」の電光掲示。そして路肩には除雪の後が。

全線を走り、西天城高原牧場の家に向かいます。
日曜正午のレストハウスに到着。

私が店内に入るのと入れ替わりでライダー2名とCX-3の親子が出たため、貸し切り状態に

ちょうど正午過ぎであったのでカツカレーでお腹を満たしました。

昼食後は狭い道で宇久須南へ抜けるのが最短ですが、一旦船原峠まで西伊豆スカイラインを戻り、土肥経由で松崎へ向かいます。チェックインまで少し時間があったので喫茶アイビーで甘夏ジュースを注文して時間調整しました。

昨秋は山葡萄のジュースをオーダーした記憶があります。14時半を過ぎたので今宵の宿へチェックイン。部屋から駿河湾を眺めます。

17時15分が日没でしたが、雲に隠れてほんの一部しか見えませんでした、残念!

日曜泊のためか、宿泊者はシニアかそれ以上の方で、同じように一人旅の方も他に4名ばかり見かけました。
〜②に続く〜



Posted at 2023/02/06 22:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

「辰巳ジャンプ台」

「辰巳ジャンプ台」久々の土曜半日出勤はCX-30を利用。江戸橋〜両国間が朝事故渋滞とのETC2.0情報により、昭和島から湾岸線へ迂回。それなら最近一部で話題の首都高深川線上り辰巳パーキング利用がてら「辰巳ジャンプ台」を見てきました。

トイレ内外にタイトル写真の貼り紙がありました。先月初旬に立ち寄った際にはなく、20日頃に設置されたとか。本線合流途中に設置した理由が謎ですね。
で今日のお昼は外食、天ぷら屋さんでのランチ天丼をチョイスしました。(1,000円也)近頃はご飯普通盛りで充分になってきました。



Posted at 2023/02/04 18:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハム好きのtomo さん、元旦から大変な出来事、心中お察しいたします。原因がわかりかねますが、リアハッチガラス修理が早く終えられるようお祈りします。」
何シテル?   01/01 17:00
prodiverです。よろしくお願いします。 ★★追記☆★★ 2019年11月29日からCX-30 XD L Package AWDに乗り換えました。 ★前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
19202122 232425
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) ディーゼルエクストラ 0w-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:45:47
スカッフプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 20:59:20
AutoExe リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 09:52:53

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
★2021.12.16 ホイール換装に伴いメイン写真他、更新しました。 ★2019.1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
XD Touring L Packageに乗っています。 ◯装備一覧 [AutoExe] ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation