• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

juju1956のブログ一覧

2025年03月04日 イイね!

オイル・エレメント交換

オイル・エレメント交換25,000kmになりそうなのでオイルとエレメント交換をしました。オイルは無料!今年はどれだけ走るかな💨
Posted at 2025/03/04 10:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月24日 イイね!

魚釣り

魚釣り今日は40年来の友人と横須賀へ太刀魚釣り。
1月なのに全然寒くない。
テンヤ太刀魚なるもの初めての挑戦。
結果指4本分1mくらいの太刀魚が3本でした。
早速捌いて冷蔵庫へ午前船は帰りが早くていい。
友人のシャトルに乗せてもらいマイカーの出番なし。
Posted at 2025/01/24 19:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月15日 イイね!

今日は釣り

今日は釣り天気も良く暖かく丁度良いタイミングで釣りに行けると思ったら西風強く出船せず。年末たい釣りボロ負けで再チャレンジイメージトレーニング済んでいたけど急遽アジ釣りに変更しました。大小合わせて57匹、アジフライと刺身と南蛮漬けでほぼ処分できました。







Posted at 2025/01/15 16:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

本日群馬より帰着後予約していたスタッドレスタイヤ交換をABにて実施。タイヤ保管サービスをお願いしていた為交換工賃の支払い発生。保管料と年2回の交換工賃を合わせると結構な金額。
今回より倉庫の片付けをしてタイヤ4本保管スペースを作り無事保管。無駄な出費削減。タイヤ1本持ち上げるのも大変な年齢になっちまいました。
Posted at 2024/11/10 16:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

サンキューライト

だいぶ前に取り付けたサンキューサインですが,本体が電池式だった為 点けてるつもりがノーサンキューだっので慌てて電池交換をしたのですが少し使うと電池切れを起こし後ろについている為確認もできず、それならばと暑い夏の間にエアコンの効いた部屋で12vを3vに変圧するコンバーターをポチりハンダとグルーガンで装置を作成し充電器を使って動作確認。暑い夏は避け暑い秋も避けやっと本日装着致しました。
動作確認今後電池を気にせずサンキューランプを使えます。
Posted at 2024/10/18 16:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換 30,300km」
何シテル?   08/21 15:13
JUJU1956です。今まで車はチェリーX1に始まり13台目最後の車としてヴォクシーを選びました。 ジジイの気まぐれでちょこちょこ弄っています。 宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なんちゃってS-Z化計画第三弾】薄暮灯取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 07:02:15
トヨタ(純正) エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 16:19:51
シーケンシャルLED【ウィンカー機能専用】取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 18:26:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
チェリーX1→スタンザ→ミラ→カローラⅡ→プレーリー→ブルーバード→ミラ→ステージア→プ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
過去所有59,000kmにて売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation