• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kambeeの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2019年8月10日

バッテリー・プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
少し以前の作業になりますが、シエンタで実施して効果があった電気系メンテのバッテリーとプラグを更新しました。
バッテリーはみんカラで評判のPanasonic CAOSに、プラグはNGKのPremium RXです。
2
タワーバーとエンジンカバーを外すとイグニッションコイルが見えます。旧バッテリーは 既に取り外しています。
イグニッションコイルを外したところで問題発生。コイル先端が3cm位オイルに浸かっていてプラグがオイルまみれです。ここままプラクを外すとオイルがシリンダー内に入ってしまうため、ウエスと細い棒でオイルを全部拭き取る必要があります。

以前、イグニッションコイルが2本やられた原因はこれだったのかと改めて納得。ヘッドカバーからのオイルにじみは認識していたがここまで酷かったとは・・・
(ディーラーも一言言ってくれればいいのに・・)
3
1時間掛けてオイルを拭き取ったあとプラグを外しました。オイルに浸されていたおかげで、固着もなくすんなり外せました。
プラクはオイルまみれですが、先端の焼け具合は丁度良いようです(右4本)。
今回はシエンタで実績のあるNGK Premium RX(左)です。
4
バッテリーにCAOSを取り付け、プラク交換の間にECUがリセットされているので、ファンが廻る迄アイドリングして再学習完了です。

近いうちにヘッドカバーのガスケット交換が必要やね。またしてもみんカラ諸先輩のお世話にならなあかん。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カオス 80B24L

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

先週のアルテッツァ整備!

難易度:

バッテリ交換(パナソニック カオス)

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ ヘッドライト 黄ばみ除去研磨 コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2819579/car/2431820/6666947/note.aspx
何シテル?   12/12 10:34
Kambeeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 19:50:11
フロントガラス飛び石痕補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 09:23:42
石飛びでヒビ リペアキットで補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 09:07:54

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァはまだまだ現役です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘の就職を契機に娘用として購入。 6年落ちですが、走行距離は3.4万kmで程度は良好です ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん&家族で移動用。 中古で購入後、'18年8月に20万㎞に到達しました㊗🎉。まだま ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ばっちゃんの車です。 MTしか運転できないので、必然的にミラになりました。 以前から洗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation