• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶ@absoluteの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年8月10日

ドアロックモーター交換(運転席)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2年前に助手席側のドアロックモーターが
作動しなくなり、今回は気付いたら
運転席側がキーレスで操作しても
ロックしなくなりましたw
アンロックはするんですけどね( ˘ω˘ )

キーレスでロックしないだけで鍵を回せば
ロックするし乗り続けてたけどやはり不便

今回も助手席同様、動作済みのモーターに
移植してみようと思います。

ついでにアウターハンドルの亀裂も
気になるので交換します。
2
アウターハンドルはヤフオクにて。

安かったので同じ業者から左側も購入
3
軽く水洗いしてコンパウンドで仕上げ磨き
4
ドアの内張りを外してクソみたいな
デッドニングを目の前にする度に
ヤル気の無さといったら・・・

剥がさないと作業が出来ないので
必要な部分だけを剥がします(›´ω`‹ )
5
亀裂の入ったアウターハンドルを摘出し、
キーシリンダーは移植するので外します。
6
ドアロックモーターのユニットだけが
欲しかったので、ヤフオクにて購入

前回はカプラーが合えば良いと思い、
NB1のドアロックAssyを買ったら形が
違って移植出来ず、モーターを移植する
自体になってしまいましたが、今回は
ちゃんとNB2型を購入しました。

ですが、運転席と助手席ではカプラーが
違う事も気付かず、助手席側を購入w

またモーターだけ移植するはめに(›´ω`‹ )
7
左側がヤフオクで購入した物

右側が取り外した運転席側の物

そもそも左右でモーターユニットから
出ている配線の数も違うので丸ごと移植も
無理そうですね。
素直に運転席側を購入すべきでしたw
8
早速、ユニットをバラしてモーターだけ
取り外します。
9
購入した助手席側ドアロックAssyの
モーターユニットからモーターを摘出
10
取り外したモーターの配線を半田付けし、
ユニットに収めます。

ギア部分には古いグリスを軽く拭き取り、
新たにグリスを塗布しておきます。
11
あとは外した部品を諸々戻すだけ

ドアロックAssyは知恵の輪なのでガラスは
全上げで作業するのが吉。
内部に発砲スチロールの塊が2つあるので
外しておきます。
ガラスレールは外さなくても作業可能。
ドアロックAssyを取り出す時は下から
(黄色の丸)
取り付ける時は上からAssyを
入れると元に戻しやすいです。
(赤色の丸)

文だとよく分からないですね( ˘ω˘ )
12
綺麗なアウターハンドルは見た目もヨシッ!!

ドアロックも直ってとても便利でヨシッ!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ミラー交換型ドラレコ

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

ドラレコ&レーダー配線まとめ

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度:

3-Drive BLP-X(NDロードスター専用)を取り付けました❗

難易度:

アドバンストキー電池交換するです。(*´▽`*)b

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラは燃費手帳おじさん( ˘ω˘ )」
何シテル?   08/27 19:16
その辺を流す程度の平凡な「街り屋」さん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TKくらぶ NA/NBロードスター用 5点式 6点式 シートベルトステー VERSION-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 11:24:12
マツダ株式会社 ホルダー,ライセンス プレート F044-50-140B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:27:53
マツダ(純正) ライセンス プレートホルダー(NA6用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:45:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターはいいぞ( ˘ω˘ )
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
雪国なので車高の高い車が必須だなと思いまして( ˘ω˘ )
ヤマハ FZR250R_3LN3 ヤマハ FZR250R_3LN3
PH6Zとか言う変なバルブのせいで社外はおろか、 純正すらも廃版なのでタマが切れたら夜走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオおじさんになりました( ˘ω˘ ) 2023/02/03 車屋さんでお別れ 約4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation