• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎の"あずき" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

内装全部LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
全部って言っても、パネルは麦級のママよ。
ルームライト、マップランプ、ドアランプトランクをLED化した。

この板は、ソアラのマップランプとビッツのルームランプに採用
それぞれ、ソアラはルームランプが、ビッツはマップランプが超強力なのでサブ的なもので良いと判断。
2
ルームランプは一番明るかった、タイマー付きのもの。ちょっと運転席側に傾けて照射することにした。
ブログで紹介しているように、30分たつと自動で消えて電流は10ミリアンペア以下だった。測定が10ミリアンペアが最低レンジだったので。

一般の車の闇電流が30ミリだろうからこれでいいんじゃない?
3
マップランプは、当初、HID屋のもを準備しようと思ったけど高いんだよね。
ルームランプを明るいのにして運転席側に少し傾けて照射したから、書類読むときはそれでいけるだろうと、板にLEDがたくさんついたものにした。これそんなに明るくないのだ、色は青みがかっていて、いまいち。だけどルームランプがあるからマップランプはこれでいいやとなった。

だいたいT11球なんて使わないでよ~
4
ドアのランプはこれなら、地面も明るく照らせる。
ついでにカバーは潜在で洗った。いろは飴色がよかったんだけどしょうがないね。

電球当時に左ドア
5
LED化した右ドア
6
トランクのはでかいT10ランプにしたのでふたが閉まらないので外したまま

これで、すべらの光源が、ついていることに意義がある。点灯していることであいていることを示しているとか言う段階から照明として機能するようになったと評価する。電力はそんなに減っていない。とはいえ数分の1になっている。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンス灯交換

難易度:

燃料センダーゲージ取替

難易度:

レカロ D&W 分解 SR-3との比較

難易度:

雨漏り修理のためウェザーストリップを交換

難易度:

台風が近づいてるのでオイル交換

難易度:

エアフロセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 No.2708 12V/24Vバッテリー充電器 SMART CHARGER 25A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:37:54
トヨタ(純正) ECUコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:35:56
Sphere Light LEDヘッドライト ライジング3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:32:27

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation