• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎の愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2021年12月17日

リモコンエンジンスターター電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一斉電池交換でこいつも交換。特に不自由は無い。実際あまりリモコンスターター使わないから。

それは。コロナに乗っていた頃、リモコンでエンジンかけてて、コールドスタートの状態をしらなかったので、久しぶりにコールドスタートさせてたら、ばらつく異常が見つかったからそれ以来、走りながら暖気を心がけている。

ただね。カーカバー掛けたまま冬眠中にバッテリー充電のため、オイルを回すためにかけるのには便利だよね。

2
実はCR2025はたくさん在庫がある。これを使うリモコンもラフェスタだけで5個あるがまとめて書いてしまうと記録にならない。

在庫の電池だけはここにまとめてしまおう。交換の記録とは関係ないからね。
3
1 JAPANSTDと記載のあるメーカー不明中古品 3陽極が網の目の模様あり。これがあたかも海外製なんだけどね。3.31V やるね。

2 ソニー これも編み目だ 3.26V ほー

3 東芝 これも編み目 3.31V

4 現在使っているもの FDKの教示あり 編み目なし3.11 V

5 新品 編み目あり 3.22V 

あまり使わないから中古でもいいかな。耐久試験がいいかな。新品もったいないかな。とおもう。でも、儲かっちゃったんだよね。
新品入れた。

思うに、本当は5年ぐらい持つのではないか?

とおもうので取説でいつか確認しようと思うとともに耐久試験これからするか。


しかし、パナの新品がいちばん電圧低いとは・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3drive remoteクルコンキャンセルスイッチ制作

難易度: ★★

ヘッドライトリペアしようとしたら3枚におろしてた

難易度: ★★

ハンドル革巻き

難易度:

クルスロ3drive remoteの取り付け

難易度: ★★

グリル5枚おろし

難易度:

さらばメッキエンブレム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 カルナバワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:13:54
ヘッドライト プロテクションフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:07:16
スピーカーサイズの一覧を作ってみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 14:57:37

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation