• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎の愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2022年8月22日

バッテリー交換した 韓国製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつものバッテリーに交換した。
事前の準備は新品バッテリー60%だったので80%だか、90%だかまで充電。フル充電には時間の関係でできなかった。

事前準備その2はバッテリートレイ外したところ、プラスチックのトレイの出っ張りがアルミのフレームに刺さるところで、白い粉(覚醒剤でも小麦粉でもない)を発見。
「塩(えん)」ではあるだろうけど、なに?ってかんじで。石けんで洗い流した。
ほか。例によってバッテリー液入れすぎの弊害であふれたバッテリー液をバケツの大量の水で洗い流した影響で、あっちこっち錆びている。ソアラよりひどい。

これの錆びている部分に錆びチェンジャー塗った。アルミが粉ふている部分が多く、ソアラより鉄の部分は少ない。

バッテリー固定する鉄の部品も面倒になったので錆びチェンジャーだけ塗って終わり。ソアラは、ヤスリで錆び取って錆チェンジャー塗って、更にラッカーで黒く塗ったのにだいぶ手抜き。
2
バックアップ装置をつけて交換する。
つもりだったけど、バッテリーレスで24時間以上放置している。笑

なので、気安く交換。

ああ、ターミナル車側も一応簡単に磨いたが、これもソアラより手抜き。
3
最後にマジックで日付を書いて終わり。
今回も4年ぐらいもってくっればいいな。車が持つかな。車を維持する財力と気力が持つかな。とは思うんだけど。
母を老人ホームに送り込むとラフェスタとビッツと言う構成はいらないからね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BCMを使って抵抗一つで完了!ウインカーLED化のハイフラ対策

難易度: ★★

チャバネバイザーリフレッシュ

難易度: ★★

US仕様ヘッドライトのリペイント

難易度: ★★

リペアしたヘッドライトの肌調整

難易度: ★★

ヘッドライト研磨&コーティング2

難易度:

ホイールバルブキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ]トヨタ(純正) トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:06:16
[トヨタ ソアラ]schworen 強化オートマチック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:01:32
トヨタ(純正) JZA80純正ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:29:41

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation