• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月27日

マツダ好きでもちょっと呆れてきた

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-3 15S ツーリング_4WD(AT_1.5) (2021年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
2
満足している点 スタイル、乗り心地、静粛性、ハンドリング
不満な点 品質管理が悪い
設計上キャスター角5度と言っているのに4度無くても「何度だったら不足ということはない」ってどういうこと?
冷却水制御バルブの不具合も寒冷地以外は気が付かないだけでリコールなりサービスキャンペーンだと思いますが?
総評 1500ccのガソリンを選んだ自分が悪いけど、さすがにこの車重ではパワーもトルクも足りず、6速ATと相まってキックダウンが多く快適に走れないし、加速が遅くて追い越しがツラい。
不具合も多くすっきりと解決しない。
品質の安定してるトヨタの方が安パイでヤリスクロスにすればよかったと思ったが、他の部分は気に入ってる。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
デザインは国産ではマツダでしょう
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
パワーは無いけどハンドリングは普通に走る分には不満はない
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
乗り心地や静粛性は小型車としてはかなり良いと思う
ただ最近は他のメーカーでも大差は無いのかも?
積載性
☆☆☆☆☆ 3
クルマのサイズなりです
燃費
☆☆☆☆☆ 3
北海道で片道150km走って18km/L
通勤10kmでは10km/L
今時の1500の4WDとしては普通だと思います。
価格
☆☆☆☆☆ 3
その他
故障経験 冷却水制御バルブの不具合でマイナス気温で走行していると冷却水の温度が下がり温風が出ない。燃料も濃くなるので燃費が悪化。対策部品があるので無償交換。

キャスター角に左右差があり、真っ直ぐ走らない。キャスター角が設計値より少ないため直進性がイマイチ。
アッパーマウント、ショックを交換で左右差は減ったもののキャスター角が設計値の5度まで行かない、もうやりようがないと。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/12/27 11:22:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ博物館
tenkunさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

アメ車買いなさい
noppo.さん

'25年2月17-20日(月-木) ...
良郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation