• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

4連スロットルその後

○ハの4スロちゃん、ノーマルエンジンでも高回転が伸びるのでそこは最初からごきげんなんですが、アイドリングのご機嫌がこれまた最初から良くないんですね。 スロットル制御でもシングルの時は全然問題なかったので、制御方式による差では無くて、マル○4スロのせいなんですけどね。 最初は4つのスロットルの隙 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/26 12:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4連スロットル | クルマ
2015年10月28日 イイね!

アイドリングのバラつきは2次エアが原因

アイドリングのバラつきは2次エアが原因
快調なのか不調なのか良く分からない〇ハ4連スロットル。 装着当初、上手くアイドリングしなくて散々悩んだのですが、前回サーキット走った翌日から完全に調子を崩してA/Fが派手に上下して終いにはエンストするようになっていました。 実は一度調子良くなって、アイドリングの燃調がシングルスロットルの時と同 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 07:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4連スロットル | クルマ
2015年06月14日 イイね!

吸気温度対策

吸気温度対策
シングルスロットルの時はバンパー開口部からダクト引いてエアクリーナーボックスに直接繋いでいたので、吸気温度はほぼ外気温だったのですが、4連スロットルにしてからは流石にファンネルにダクトはつなげませんので、そのままにしていました。 しかしそうすると吸気温度はこの涼しい北海道でも町乗りだと60度超え ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 08:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4連スロットル | クルマ
2015年06月07日 イイね!

シングルvs4スロ吸気圧比較

シングルvs4スロ吸気圧比較
garage502謹製のFC-Viewerですが、エクセル2010にも対応するようになりました\(^o^)/ フリーダムのログはそのままでは何だか訳が分からないのでFC-Viewerは必須です( ー`дー´)キリッ さて、以前にも吸気圧はアップした事はありますが、シングルスロットルと同じエンジ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 20:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4連スロットル | クルマ
2015年04月19日 イイね!

大体直った♪

大体直った♪
色々問題のある4連スロットル、原因が分かりました。 画像は皆既日食では無くて、スロットルボディの裏からライトを当てたものです。 そう、スロットルがスカスカでエア吸いまくりだったんですね。 で、隙間が各気筒バラバラなもんだからアイドリングの空燃比が安定しなかったんですね。 アイドリングで異常に燃 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 19:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4連スロットル | クルマ
2015年04月11日 イイね!

4スロにすると速くなるのか

4スロにすると速くなるのか
4スロ搭載後、セッティングも兼ねて初の長距離テストしてきました。 燃料マップはシングルスロットルでそれなりに詰めたものと比較します。 まず巡航状態からちょっと加速しようとアクセルを軽く踏んでいっても車が付いてきません。 スロットルの浅い領域~70%までは全然燃料が入らないようで、フィードバック値 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 20:50:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4連スロットル | クルマ
2015年04月05日 イイね!

4スロほぼ完成

ポン付けで、エンジン始動はシングルの時よりクランキングが短いのでは?と思うくらいアッサリ始動。 何の問題も無く吹ける。 そして、本当にふつうに走る。 ちょっとガロガロいう位で言わないで乗せたら4スロだなんて分からないでしょう。 乗りにくさなんて皆無です。 これが4連スロットルの真実。 そうなら ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 12:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4連スロットル | クルマ
2015年04月01日 イイね!

新生ロードスター

新年度にエンジン始動まで漕ぎ付けました。 あとは冷却水バイパスさせてブローバイどうにかすれば、とりあえず走れます。 そして5月から半年の予定で釧路に行ってきます(ToT)/~~~ ロードスターは置いていくし、現地でも車なし。 走行会参加は難しいかも。
続きを読む
Posted at 2015/04/01 21:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4連スロットル | クルマ
2015年03月16日 イイね!

どこに向かうのか?

どこに向かうのか?
新居自慢もひとしきりしたので(笑) そろそろ車弄ってます。 早速車高調に交換。 なぜかその後から、こんな事に・・・ 私はどこに行くのだろう( ^ω^ ) 迷わず行けよ!いけばわかるさ!! わたしの拙い作業を見守ってくれてるみなさん、ありがとー\(^o^)/
続きを読む
Posted at 2015/03/16 21:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4連スロットル | ニュース

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation