• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

BSからの回答

BSからの回答ホイルが用意出来たので、それに合わせてナットとスペーサーも購入しました。
購入先はロードスター乗りの強い味方、RS-Factory STAGE

個人的に赤とか青のアルミナットじゃない方が良かったのと、丁度セールやってて安かったんですよね。

スペーサーもホームセンターで売ってるようなものより高いけど接触面が広い専用品にしてみました。

ところで、CP-035に付いてきた55Sの件でBSに問い合わせしてみたんですよ。
FR車にTRコンパウンドはどうなのか?って。

車の軸重が軽い部分、また遊輪であれば有効で
(具体的にはFF車のリア、FR車またはミッドシップ車、RR車のフロント)
過去にジムカーナMR2ではフロントに使用していた例があるとの事でした。

つーことは、ロードスター程度の車重ならフロントには使えそうですね。

でも、問題はひび割れしているSRコンパウンドで、こちらは当然BSとしてはお勧め致しかねると。

まぁ、当たり前ですわね。

さて、どうしようかな。
Posted at 2009/01/30 18:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4 5678910
111213 14 1516 17
18192021222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation