• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちぇ。のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

ヴェル様、白色化。~カーメイト GIGA HID パーフェクトスカイ 6000K

ヴェル様、白色化。~カーメイト GIGA HID パーフェクトスカイ 6000Kヴェル様、早速だがバラシ~♪




ロービームのバーナー交換、フォグHID化等々、お顔を白色化ぁ!

使ったパーツは、カーメイト『GIGA H.I.D』シリーズの6000K、パーフェクトスカイっていう種類を入手~♪









まずはBefore。



純正HIDは明るいけれど真っ白ではないよねー。
ポジションにいたっては、「こりゃ昭和のクルマか?」ってくらいに黄色い(笑)

フォグ点灯忘れたのはご愛嬌~。



で、遊びに来ていた友人の手を借りて、あーだこーだ言いながらなんとかかんとかバンパー落とし、ヘッドライトも外して、バラスト設置場所検討やらハーネス取り回しで手間取り・・・・日も落ち始めて寒い中、4時間近くもかかっちまったわい(-_-;)

まっさらの新車を、こんなに勢いよくバラシたのは初めてだ・・・www





で、After。



見比べると、かなり蒼白いねー。
フォグはハロゲン⇒HID化でかなり明るさUP。
もちろん、ポジションも白色LED化。


運転席からの視界で比較。


 ↓純正↓




 ↓GIGA H.I.D 6000K パーフェクトスカイ↓




と、白さ違いは明らか。GIGAの6000Kはスッキリしたきれいな白。

あとは雨天時の視界が保てるかどうか・・・が勝負ですな!





・・・・だめじゃ。
画像複数貼り、やり方忘れた。そのうち再チャレしますが、今日は寝る。眠い。

差し当たり、リンクのフォトギャラリーで画像見てくださいな。。。

2010.3.28追記。
やた!思い出した。画像貼り付け完了♪最近物忘れがひどくて困る(笑
Posted at 2010/03/27 23:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2010年03月21日 イイね!

ドアノブガード装着。

ドアノブガード装着。とりあえず小ネタ。

エスケープの時はアクセサリOPで設定のあった、ドアノブ周辺の傷防止用のプロテクター。


アシ車とはいえ、ドアノブ周辺が傷だらけなのは頂けないので、ヴェル様も同様のものを物色していて、あっという間に見つけたもの。

売れてるクルマはカスタムパーツ(?)がすぐに見つかってよいわねぇ~(笑)



「ハセプロ」さんの「マジカルカーボン」を車種別形状にカットした、ドアノブガード。

ドアノブの回り(というかボディ側のへこみ)にカッティングシートを貼るだけ。
至って単純な商品ですな。


リアルカーボンをカッティングシートにしたと言うので前から気になっていた「マジカルカーボン」。

プリントのカーボン柄と違って、ちゃんとカーボン繊維の”織り”があるからデコボコしており、質感は高い。傷防止効果は高いね~。
厚みもカッティングシートの比ではないし。(これは逆にデメリット?切り口が目立つような・・・)


しかし、もとから製品単価は高めのマジカルカーボン。
車種別カットだとしてもだよ、たかだかドアノブ4箇所分で5000円ってのはチトお高い気はしますわな~(笑)
まぁドレスアップパーツってどこもそんなもんだけどねぇ。

手間をかけるか、金をかけるか、ね。

毎度のことながら、手抜き大好きなオイラは、最近は小金で解決するものは遠慮なくお支払♪
これで時間が買えるなら・・・と思っているのでいいのだがね(^_^;)


・・・内容無いのに長い記事だwww
Posted at 2010/03/21 15:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2010年03月13日 イイね!

サヨウナラ・・・、そしてコンニチハ!

サヨウナラ・・・、そしてコンニチハ!とうとうこの日がやってきた。

衝動買い?のヴェルファイア、納車です。

家族そろってヴェル様をお迎えに、そしてエスケとは今日でお別れ。


なんやかんや言って、たった5年しか乗っていないエスケですら名残惜しく、
ちょいと涙ぐみそうになっちゃった(笑)


が、新しい仲間が増えたので、ウキウキなのも確かだ。


ヴェル様、まーとにかく広いの一言に尽きる。

2列目をキモチ前に出せば、3列目もよほどの巨人で無い限りは、シッカリ大人が座れる。

いやーこりゃこりゃ快適だ。

今回、我が家は特別仕様車のプラチナセレクションとかいうのを購入。
で、色はグレーメタ。ヴェルファイアのエアログレードでグレーメタってことで、あんまりお上品ではないかなぁ?もろヴェルファイアーってカンジ??

唯一、だいっ嫌いなクリアテールは、アルファード純正に交換してもらったので、まぁ許せますがね。


内装も特別仕様でアルカンターラ生地を使用した真っ黒シート。
予想外だったのは、センター部分のパンチングの下の生地が赤くて、ちょっとカワイイ(?)とカミさんもここはお気に入りみたい。
カタログじゃわからなかったねぇ。プラチナは実車見てなかったし。



じゃ、走りは?と言うクルマじゃないにしても、気になる走りはどぉか!?

まぁ、こんなもんかなー。ってカンジ?デカすぎて全開くれることも躊躇している有様なのだが、ちょいっと踏み込むといい加速をしてくれる。回しても静かで心地イイね。

が、ミッションとの相性が悪いのかねぇ?ゼロ発進直後のクリープが弱いと言うかなんというか。一拍おいてからススッと進み始める感じがするのは、オイラだけ??


んで、カミさんとワタシの共通認識。

足回りがヤワくて、ふーわふわ。なんや酔いそう。デリカ時代を思い出す。
試乗車のときはあんまり感じなかったのだがなぁ。今日は6人乗車で重かったからかな?

まぁ、いずれは社外のサスキット入れることになるかなー??と、懲りずによからぬことをたくらんでおりますわい。



さー、来週はこれでお墓参りだ~!
高速テストだぁー♪

Posted at 2010/03/13 19:31:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2010年02月13日 イイね!

納車待ち切れず

納車待ち切れずまだ納車予定日すら決まっていないのに、部品たちが次々と届いておるよ…(笑)

今度のクルマは、絶対にオラオラな運転禁止なので(いわゆるDQNっぽいからねっ!)、自分を律する意味でもドライブレコーダーを導入予定。

前から気になっていた「パパラッチ」が音声記録OKになったので、購入に踏み切った。

あとはトムスでTVナビジャンパーとGTシフターを。

いろいろ意見はわかれるだろうが、やっぱりみんなで出かける時にTVナビが走行中に使えないのは不便だからねぇ。

GTシフターは…安いからついでに。
なんでツルシは引いてアップ押してダウンじゃないのかね?


今のところ、みんな実用品ばかりだな。(嘘?)

あとはー…ポジション、ナンバー灯室内照明くらいはLED化したいよねぇ。
…って言っても、たぶん自作はしないと思うけどね~
もうめんどくさいもーん(笑)
エスケのやつ流用できるかなぁ?
Posted at 2010/02/13 23:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2010年02月07日 イイね!

買っちゃった。。。

5年間お世話になったフォード・エスケープ。
小太郎もいるし、母親同居も始まり、多人数(と言っても4人だが)乗車で手狭になったため、買い替えです。

もう半年くらい前から考え始めていましたが、引越しやらなんやらで忙しかったので、よーやく実行です。



さて、購入候補に挙がったのは、悲しいけれど当たり前のようにミニバン。
免許取得後、初のマイカーがテラノだった無類の四駆好きなカミさんだが、小太郎誕生とともにスライドドアが欲しい!とのご要望ですので。。。


候補車両は、アルファード、ヴェルファイア、エスティマ、エルグランド、MPVと言ったところだったが、現在の我が家に室内の広さに勝る条件はなく、アルファードorヴェルファイアで交渉開始。

昨日今日で近所のトヨペットとネッツを渡り歩いて価格交渉。

アルファード40万引き&エスケ下取り45万

ヴェルファイア50万引き&下取り45万+アルファードテールサービス
(ヴェルのクリアテールが嫌いなので、無理言ったwww)


・・・で、ネッツに軍配!ヴェルファイアに決めてきました。

ホントはアルファードの方が顔好きなんだけどねぇ~。
ヴェルの威圧的な顔がちょっと・・・ねぇ・・・。


ま、そんなわけでいっぱしのファミリーカーお父さんの仲間入りでっせ~♪
納車までは妄想の日々ですなー。


・・・え?スプリンターはどうしたのかって??
えーっと、カミさんには、「バイク買うまでは持ってていい?」と交渉中でーすwww


Posted at 2010/02/07 20:59:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ

プロフィール

「ランクル フロントガラスひび割れ http://cvw.jp/b/283021/48182127/
何シテル?   01/02 16:01
はじめまして。 怠け者なのでペースは遅いと思いますが、クルマとバイク?日記としてちょいちょい更新して行きたいと思います。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小株さん、本命マフラー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:29:49
KITACO PC20キャブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 18:27:50
自作? テールランプ&ナンバー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 01:05:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
毎度お馴染み、衝動買い。 プラドディーゼルいいじゃん。と思ってたけれど自動ブレーキ付い ...
ホンダ リトルカブ 小株さん (ホンダ リトルカブ)
たまたまご近所の小さなバイク屋に並んでいたリトルカブ。 出会った瞬間に、長年患っていた「 ...
ホンダ CB1100RS 五郎さん (ホンダ CB1100RS)
20180114 納車。夢店から自宅まで、真冬の初乗りつらいわ〜と思っていたけど、グリヒ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年11月28日、毎度お約束の勢いで契約♪ 初めてコンプリートカーなるものに手を出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation