• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちぇ。のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

CB1100RS慣らしツーリング

CB1100RS慣らしツーリング今日はカミさん子どもらは実家へお泊まり。
っちゅーことでひとりの休日。

朝は10時近くまでお寝坊して、それからCB五郎さんで出立。
今日も気温が上がらないとのことなので、南へ向かう。

1人なので行き先は決めていないが、まぁ伊豆方面が無難か、とトロトロ走り出す。

圏央道〜小田厚〜箱根新道〜十国峠まで。
さすがに箱根新道に来ると気温はどんどん下がって0度だと。
路面はほぼクリアだが、時々路面凍結箇所があって怖い。

グリヒに甘えるつもりで夏に使っている革グローブだけでここまできたが、さすがに指が冷たい。ここで電熱グローブに交換。やっぱりハンドガード的な何かがないと冬はグリヒだけじゃ辛いね。グリヒだけでOKなのは5度くらいまでかな

で、初めての高速の感想。
6速でも以外にギア比意外に低い?100km/hで3,000回転くらい。個人的には巡航時はもっとマッタリ流せるといいな。3〜4,000回転くらいからザラッとした振動がウザったい。なんかエンジンノイズが耳につく。スポは5速だし音も振動もcbより激しかったはずだが、あまり不快ではなかったけどな?キャラの違いか、はたまたそこまでがスムーズすぎる故に相対的に目立つのか???

エンジン性能そのものについては、やはり十分だろ。
6速2,000くらいでの巡航からシフトダウンせずにガバッとスロットル開けてもググーンと伸びて行く感じは気持ち良い。実用上十分にトルクフル。
そこからさらに上の5,000〜6,000回転くらいまでの域はパワーは十分だが、巡行するには決して快適じゃーないね。前出の細かい振動や風が辛い。遠乗りにはやはりスクリーン欲しいなー。
しかし、100馬力ないからCB1100は遅い物足りない、って言う人はどんだけうまいんだ?公道走る分にゃフツーに速いと思うけどな。

音はとってもいいねー。トンネルで加速してるとリッターらしい図太い排気音とこういう時はキーン(?)っていうエンジンのメカノイズが気持ち良い。ノーマルで十分。ホントに社外マフラーいらねぇよこれ。

だが個人的に気にくわないところがひとつ。
スロットルが重いと言うか渋いと言うか・・・街乗りなんかじゃどうってことないんだが、巡行時のパーシャルも辛いし、追越しのガバ開けとかがスムーズに操作できん。親指の付け根がつりそうになる。
スポスタの太くてスッカスカのスロットルに慣れちまったからなまってるんだろうね。スポスタはやっぱクルーザー的でもあるんだな。こりゃ修行だな。

そして、峠道。伊豆スカひとっ走りと思っていたが、二輪は積雪凍結の余波で通行禁止とのこと。料金所で折り返して熱海峠から降りる。
ここの数キロだけだが、ワインディング初体験。
やはり国産インライン4ネイキッドの性格と17インチの恩恵なのか、すこぶる軽快な乗り味。
スポで「よっこいしょ!」って曲げるというコーナリングに染まっているので、倒し込みが軽すぎてカーブと速度にあったバンクができなくてコーナーん中でフラフラしとると言う情けなさ(^^;)
そして倒しすぎてガリっと・・・どこかと思ったらやっぱりエンジンガードを擦るのですね。下側のアール部分(取り付けステーではなくガード部)に擦り傷が。フレーム直付なので衝撃すごいんね。ゴン!ってきた。やりすぎるとコケるね。
あと、フロントフォークもうちっと締めてもいいな。バタバタフワフワする。
この辺りも修行ね。とにかく今しばらくは慎重に場数をこなしていきませう。

で、結局伊豆縦貫〜新東名〜圏央道で日没前の16時ごろには帰宅。オバパンない夜ツーは辛いもん。
オバパン探さなきゃなー。

あれ?そういやぁ慣らしが目的だったのに、ガッツリ回しちゃったな(^^;)





Posted at 2018/01/27 18:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB 1100 | 日記

プロフィール

「ランクル フロントガラスひび割れ http://cvw.jp/b/283021/48182127/
何シテル?   01/02 16:01
はじめまして。 怠け者なのでペースは遅いと思いますが、クルマとバイク?日記としてちょいちょい更新して行きたいと思います。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

小株さん、本命マフラー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:29:49
KITACO PC20キャブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 18:27:50
自作? テールランプ&ナンバー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 01:05:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
毎度お馴染み、衝動買い。 プラドディーゼルいいじゃん。と思ってたけれど自動ブレーキ付い ...
ホンダ リトルカブ 小株さん (ホンダ リトルカブ)
たまたまご近所の小さなバイク屋に並んでいたリトルカブ。 出会った瞬間に、長年患っていた「 ...
ホンダ CB1100RS 五郎さん (ホンダ CB1100RS)
20180114 納車。夢店から自宅まで、真冬の初乗りつらいわ〜と思っていたけど、グリヒ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年11月28日、毎度お約束の勢いで契約♪ 初めてコンプリートカーなるものに手を出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation