• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちぇ。のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

クラッチが怪しい…

しつこく三輪車通勤。

駐車場代がかかってしょうがないw


で、なんだか怪しい。

昨日までは日ごろ溜まったウップンを晴らすかのように、信号「青」と同時にガバッとアクセル開けて一気に加速!って運転していたのですが、
今日はなんだか穏やかな気持ちなので、のったり発進、ゆったり加速して通勤してきた。

そーしたら、なんか変なんですよねー。
乗り出してしばーらくして多摩大橋あたりの渋滞に巻き込まれたあたりから、
クラッチミートの直前にブルブルガクガク振動が…

これって明らかにジャダー出てます(汗)

心なしか、完全ミートと思しき回転数が昨日よりすこし高めの気がするし…。


さぁ、どうなる、さんちぇ号!!??



2300追記

帰りみち。新宿から自宅まで約1時間半。症状はあまり出ない。
朝ほど渋滞もないからか?
それでも、2,3回はガクガクガクっと来た。

週末の伊豆、どうなる??
Posted at 2007/10/31 15:02:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ピアジオ(piaggio) MP3 | クルマ
2007年10月30日 イイね!

オリジナルマフラー作成、佳境!~最後の悪あがき~

オリジナルマフラー作成、佳境!~最後の悪あがき~さて、今日早々に仕事を切り上げて、逃げるようにかえって来た。


時間があったので、サイレンサーの復旧作業にいそしむ。

また今日も三輪車通勤だったので、ホームセンターで材料追加。
今日は9.5Φのステンパイプを購入。

職場に転がっていた業界誌で空調やトンネル換気設備用のサイレンサーを見かけたので、それを参考にして消音構造を検討した。
パイプを4本並べてみる。ついでに長さも変えてみたり。

で、さらに後ろ側には隔壁を設けて、ここに少し太目のパイプを2本並べる。こっちは20Φくらいか。
最初はこれだけでいこうかと思っていたのだが、ちょっと役不足っぽいので、前出の4本を追加した次第。

要はヘルムホルツの法則だかなんだかに基づくものらしいが…長さや太さ、本数は適当です。
もしかしたら、偶然にも共振しちゃって余計に騒音出ちゃったりして…(汗)


まーどうなるか分かりませんが、金曜までにはパテ乾くかなー。うまくいけばお泊まりツーリングに間に合う??
いや、間に合わせないほうがいいかな…。



なかのひと



Posted at 2007/10/30 23:25:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピアジオ(piaggio) MP3 | クルマ
2007年10月29日 イイね!

天気のいい日はMP3通勤~♪ で思うところ。

仕事始め?の月曜日は、やっぱり気が滅入りますね…。

自分がウツなんじゃないかと心配になるくらい気が乗りません(汗)


で、気晴らしにMP3つうきーん。
だって、電車嫌いなんですもの。


最近は二輪車の駐禁取締りも厳しくなってきたので、ちゃんと有料駐車場へ。

いつも職場近くの一日600円均一のところを狙っていくが、7:30時点ですでに満車。たしかに10台そこそこしか止められないけれど、一体みんな何時から止めにキテるの??ってカンジ。

仕方ないので、普通の時間貸し(とはいえ、100円/時間とお手ごろ価格ですが。)へいく。
こちらはまだ多少余裕あり。
私の職場は偶然にも2輪車Pに恵まれているので、ラッキーです。

しかし、一般的にはまだまだ二輪車駐車場が足りないですよねー。

公共Pや100円Pはそれなりに2輪用スペースを確保するところも出てきたみたいだけど、
デパートなどの店舗併設Pはまだまだ2輪の受け入れは少ないですね。この間もルミネで困ったし…。


ところで、今日の通勤ですでに「マフラー欲しい熱」が再燃。
やっぱもう少し「心地よい音」が欲しい…。やっぱり自作?サイレンサー、近日復活だな…。



Posted at 2007/10/29 12:41:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | ピアジオ(piaggio) MP3 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

ベランダの肥やしか・・・!?

ベランダの肥やしか・・・!?マフラー…とりあえず内部構造を見直してみた。

隔壁構造にして、排気を分流させて…って作ってみた。
仮組み時点で試しに、入り口に口を当てて
「あーーーーーっ!!!!」
って叫んでみる。余り消音されている気がしない…


所詮自作、どうせまたうるさいとか、排気漏れとか、耐久性の問題とか、いろいろと手間がかかるのは明白だし…なんかめんどくさくなってきた。
車両への取り付けは見送ろう。


飽きっぽい性格はいけませんね…(笑)


そのうち、気が向いたら付けるかもねー。



なかのひと

Posted at 2007/10/28 13:43:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ピアジオ(piaggio) MP3 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

週末は雨ですね。

週末は雨ですね。台風まで来てるみたいで…

今週末は、うちでのんびり工作ですねー

で、仕事帰りにハンズに寄って材料追加~♪



なかのひと

Posted at 2007/10/26 20:03:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ピアジオ(piaggio) MP3 | クルマ

プロフィール

「ランクル フロントガラスひび割れ http://cvw.jp/b/283021/48182127/
何シテル?   01/02 16:01
はじめまして。 怠け者なのでペースは遅いと思いますが、クルマとバイク?日記としてちょいちょい更新して行きたいと思います。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 5 6
789 10 11 12 13
14 151617181920
21 22 232425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

小株さん、本命マフラー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:29:49
KITACO PC20キャブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 18:27:50
自作? テールランプ&ナンバー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 01:05:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
毎度お馴染み、衝動買い。 プラドディーゼルいいじゃん。と思ってたけれど自動ブレーキ付い ...
ホンダ リトルカブ 小株さん (ホンダ リトルカブ)
たまたまご近所の小さなバイク屋に並んでいたリトルカブ。 出会った瞬間に、長年患っていた「 ...
ホンダ CB1100RS 五郎さん (ホンダ CB1100RS)
20180114 納車。夢店から自宅まで、真冬の初乗りつらいわ〜と思っていたけど、グリヒ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年11月28日、毎度お約束の勢いで契約♪ 初めてコンプリートカーなるものに手を出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation